丸尾建築あすかホールのお知らせ 広報11月号から 2022

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーー

第29回太子町民芸術祭

入場無料

展示部門

日時:11月4日(金)~6日(日)9時~17時

※4日は13時から開始で6日は15時まで

芸能部門:11月5日(土)12時~

音楽部門:11月6日(日)13時~

華席:11月5日(土)・6日(日)9時~16時

6日は15時まで

会場:丸尾建築あすかホール(大中ホール ロビー)

※茶席は中止です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

三世代ライブ館こども劇場「ハンドベルと音楽紙芝居」

入場無料

日時:11月27日(日)開演10時30分~

会場:丸尾建築あすかホール中ホール

出演者:セイ♡マンマ

ーーーーーーーーーーーーー

おとうさんといっしょ レオてつコンサート

日時:12月11日(日)

1回目開場10時30分~ 開演11時~

2回目開場13時30分~ 開演14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール

料金:2,800円

※1歳以上のお子様は入場券が必要。1歳未満でも席が必要な場合は有料です。

ーーーーーーーーーーーーー

クリスマスピュアコンサート

観覧無料

日時:12月17日(土)

開演:17時30分~

場所:丸尾建築あすかホールロビー

ーーーーーーーーーーーーーー

文化会館工事のお知らせ

高圧ケーブルの更新工事を実施するため、会館東側駐車場が使用できないことがあります。

工事期間:12月12日(月)~2023年2月28日(火)

進捗状況により変更になることがあります。

ーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

太子町 子育て支援センターひまはぴ 2022年11月12月

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

まちの子育てひろばにこにこ

午前一般開放なし

日時:11月17日(木)・12月1日(木)10時30分~11時30分

場所:子育て支援センターひまはぴ

対象:未就学児とその保護者

定員:10組(先着順・クラブ会員以外の一般優先)

持ち物:タオル、水筒

申込受付:11月4日(金)9時30分~(電話申し込み)

ーー

自然観察会 つなぐ―る親子

日時:11月18日(金)10時~11時30分(受付は9時30分~)

場所:体験学習施設(太子町総合公園内)

対象:未就学児とその保護者

定員:7組(先着順)

持ち物:水筒、タオル、レジャーシート

服装:長袖、長ズボン、長靴下、運動靴、帽子(蜂除けのため黒色を避ける)

講師:地域の自然を未来につなぐ会

申込受付:11月4日(金)9時30分~(電話申し込み)

ーーーーーーーーーーー

ひまはぴ

079-277-3880

080-8501-1146

太子町 第39回全町クリーン作戦 2022

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月4日(日)8時~9時

※小雨決行、荒天中止

場所:町内全域(道路、公園、広場、水路など)

作業方法

各自治会で作業区域を決め、自治会長、老人クラブ会長の指揮で行います。ごみは指定の場所に集積。

※草木・落ち葉などの自然落下物やタイヤなどの粗大ごみは回収対象外です。

※家庭ごみは指定の収集日に出してください。

※マスクを着用してください。

ーーーーーーーーーーーーー

生活環境課

079-277-1015

太子町2023年「20歳のつどい」の開催方法

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

1月9日(月祝)に開催する20歳のつどいは、今回は午後からの1部制で開催します。

開場:12時30分~ 開始:13時~

詳しくは太子町ホームページをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

社会教育課

079-277-1017

第31回太子の里かるた大会ボランティア募集

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

「太子の里かるた大会推進委員」と当日の審判や運営補助などの大会運営に携わっていただけるボランティアの募集です。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年1月22日(日)8時30分~12時

会場:丸尾建築あすかホール中ホール

募集人数:若干

申込期限:11月30日(水)

申込方法:社会教育課へ電話申し込み 079-277-1017

第65回太子町学童美術作品展

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

園児・児童・生徒の絵画や書道の作品を展示

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月5日(土)・6日(日)9時~17時

会場:太子町役場議会棟1階議場・全員協議会室

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

管理課

079-277-1016

太子町 子育てファミリーサポート講習会 2022 11月・12月

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

子育て中のお母さんや子育てに関心のある方を対象に開催します。未就園児も同伴できます。

各講座先着10名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

障害の理解とかかわりについて

11月8日(火)10時~11時

保健福祉会館2階集会室

ーー

小児看護の基礎について

11月29日(火)10時~11時

保健福祉会館2階会議室2

ーー

子どもの遊びについて

12月1日(木)10時~11時

保健福祉会館2階会議室2

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込方法:社会福祉協議会へ電話申し込み

079-276-4111

身体障害者移動相談 2022 12月

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

身体障害者手帳を持つ肢体障害者を対象にした補装具の移動相談を行います。義手などへの助成はこの相談で判定を受ける必要があります。(介護保険でサービス提供されるものは対象外です)

相談日:12月2日(金)9時30分~12時

会場:たつの市はつらつセンター

申込期限:11月16日(水)

申込先:社会福祉課

必要なもの:身体障害者手帳

ーーーーーーーーーーーーーー

社会福祉課

079-277-1013

第51回太子町マラソン大会参加者募集

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

ーー

日時:12月10日(土)受付9時~ 開会9時30分~

場所:総合公園陸上競技場周辺コース

種目

・2㎞の部 町内小学校(4年生以上)

・3㎞の部 中学生、高校生、一般男女

・5㎞の部 高校生男子、一般男子

・ファミリーの部 (2㎞):町内小学校(3年生以下)の子どもとその家族(4人以内)

※申告タイム20分以内でゴールできる家族に限ります。

ーー

参加料

中学生以下:250円、高校生以上:350円、ファミリーの部:子ども100円、大人200円

申込期限:11月20日(日)

※参加料や申込方法など詳細は太子町ホームページをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

町民体育館

079-277-4800