
日時:8月13日(日)10時~14時
出演予定:フルート吹きのぺーたー、なるともwithP、大道芸人すごろく、民謡女子ハピネス組、リンクス、のぞみ。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
日時:8月13日(日)10時~14時
出演予定:フルート吹きのぺーたー、なるともwithP、大道芸人すごろく、民謡女子ハピネス組、リンクス、のぞみ。
宵宮:7月29日(土)
昼宮:7月30日(日)
住吉社例祭 8時 船送大祓 19時30分
チラシによると下記のようになっています。
第1部ではディズニーの歩みを、第2部では真実の愛を描いた 美女と野獣を、NYのヴォーカリストとオーケストラジャパンが心を込めて演奏します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月21日(木)19時開演
S席¥8,900 A席¥7,600 B席¥6,300 SS席¥12,000 学生席¥2,000
会場:アクリエひめじ大ホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイガイド
直接販売
セブンイレブン:Pコード244918
ローソン・ミニストップ:Lコード53328
電話予約
姫路市文化国際交流財団:079-297-1141 (10時~17時発売初日は11時から受け付け)
インターネット:チケットぴあ・ローチケ・イープラス・楽天チケット
姫路公演:8月31日(木)発売
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
キョードーインフォメーション:0570-200-888
アクリエひめじホームページ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年9月9日(土)開演10時30分 開場10時
曲目予定
C.シューマン:3つのロマンスОp.22
ブラームス:F.A.Eソナタより第3楽章スケルツォ ハ短調
R.シューマン:ヴァイオリンソナタ第3番イ短調ほか
出演
梶原千聖 ヴァイオリン
金未卯 ピアノ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場:パルナソスホール
入場料:500円 全席指定
プレイガイド
パルナソスホール:079-297-1141
姫路キャスパホール:079-284-5806
ーーーーーーーーーーーーーーー
※3歳から入場可
※当日、生涯学習大学校駐車場(有料)から無料シャトル便運行あります。(9時30分~12時30分)
ーーーーーーーーーーーーーー
パルナソスホール
079-297-1141
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年8月27日(日)
こどもクラス 11時~11時50分(保護者と受講可)
一般クラス:14時~14時50分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
対象:小学3年生以上のはじめてフルートに触れる方
講師:ムラマツ・フルート・レッスンセンター講師他
受講料:無料 要申し込み ※申し込み多数の場合抽選
定員:各10名程度
会場:パルナソスホール
※フルートは無料で貸し出します。
※フルートの経験がない方が対象のため、過去に経験のある方はご参加いただけません。
※内容が変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
申込期間
7月10日(月)~8月10日(木)
申込フォームからの申し込みになります。
こちらにあります。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
姫路市文化国際交流財団 制作チーム
「初めてのフルート体験係」
079-297-1141
チラシによると下記のようになっています。
結婚・恋愛・健康・仕事・金運など開運のヒントが盛りだくさん
当日は抽選で直接占ってもらえるチャンスあります。
司会:おくまん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年9月16日(土)
会場:丸尾建築あすかホール 079-277-2300
1回目:開場11時30分 開演:12時
2回目:開場15時 開演 15時30分
物販販売は開演の45分前から行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
料金:全席指定 税込み
3,000円
※当日500円増し
※未就学児入場ご遠慮ください。
チケット発売日:7月29日(土)
ーーーーーーーーーーーー
プレイガイド
太子町立文化会館 079-277-2300
9時~ホール窓口販売、13時~電話予約受付(初日のみ)
通常9時~18時 ※販売初日のみおひとり4枚まで
ローソンチケットweb:初日のみ10時~
ーーーーーーーーーーーーーーー
主催:あすかホール文化振興協会
チラシによると下記のようになっています。
指揮:キリル・ペトレンコ
ーーーーーーーーーーーーーーー
曲目予定
モーツアルト:交響曲第29番 イ長調
ベルク:オーケストラのための3つの小品
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月18日(土)13時15分開場 14時開演
会場:アクリエひめじ大ホール
ーーーーーーーーーーーー
料金
S席43,000円、A席40,000円 B席35,000 C席30,000円 D席23,000円 E席18,000円 全席指定 税込み
問い合わせ
(公財)姫路市文化国際交流財団 制作チーム 079-297-1141
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※財団友の会割引特典は対象外です。
※財団友の会先行・一般発売ともに、1回の購入につき4枚までの制限があります。
プレイガイド
パルナソスホール:079-297-1141
姫路キャスパホール:079-284-5806
※営業時間10時~17時
※車いす席はパルナソスホールプレイガイドでお求めください。
アクリエひめじ 窓口販売のみ ※9時~18時
姫路市文化国際交流財団チケットオンライン https://p-ticket.jp/himeji-culture
チケットぴあ Pコード244610
ローソンチケット Lコード54113
イープラス
※別途発券手数料がかかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アクリエひめじ
チラシによると下記のようになっています。
おいしい食べ物屋さん(クレープ・からあげ・ピザ・ホルモン焼うどん・アスパラベーコン・ドリンク・団子・いちご串・カレーなど)
ハンドメイド雑貨、ワークショップ、メダカすくいなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月5日(土)17時~21時
会場:光都プラザ前芝生広場(バスロータリー側)
雨天の場合は屋根のあるところで行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
イベント
浴衣で来られた方には特典があります。
18時 スイカ割り 参加無料
17時30分より受付開始先着20名
目を隠す手ぬぐい持参してください。
最後はみんなでスイカを食べます。
20時30分:持ち寄り花火
参加いただく方は手持ち花火をご持参ください。
打ち上げ系不可(雨天中止)
保護者同伴でご参加ください。
随時 ちょうちん塗り絵体験 参加無料
まっしろなちょうちんに思い思いのお絵描きをしてオリジナルちょうちんを仕上げよう(先着30名)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17時~21時 真夏の星空観察会 参加無料
大型望遠鏡で月や土星などを見よう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チラシによると下記のようになっています。
0歳から、どなたでも入場いただけます。ベビーカーのままでどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
プログラム
世界の素敵な音楽たち
オーソレミオ(カプア)
チャルダッシュ(モンティ)
白鳥(サンサーンス)
道化師のギャロップ(カバレフスキー)
・お話と音楽のコラボレーション
・みんなで音楽
キッチンオーケストラ~リズムアクション~
きみイロ
星に願いを~手話で参加他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年8月5日(土)11時~12時(開場10時30分)
会場:スピカホール
入場料※未就学児無料 先着150名 全席自由
前売り券:大人800円 小中高生400円
当日券:大人1,000円 小中高生600円
チケット販売所:スピカホール・さよう文化情報センター・町民プールあめんぼ・各支所
ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピカホール
0790-82-0595
https://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/section/detail.jsp?id=3147
チラシによると下記のようになっています。
12回目の今回は食育とSDGsも学べます。
日時:2023年8月6日(日)9時~15時雨天決行
会場:相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
マルシェブース(ホワイエ・中ホール)
40店舗以上の厳選された雑貨・アクセサリー・焼き菓子など
飲食ブース(駐車場)もあります。
食育ブース(イズヘイ食育探検隊がやってくる)中ホール他
キッズダンスイベント(大ホール)
相生市こどもフェスティバル