地域活動支援センター きらりの春らんまん 雑貨マルシェ

チラシによると下記のようになっています。

2024年4月1日(月)~4月12日(金)12時~16時

※土日休み

会場:ピアさぽーとセンター1階フロア

(龍野町富永428-3 はつらつセンター南)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

きらりの利用者が作った雑貨がたくさん

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

たつの市社会福祉協議会 ピアさぽーとセンター内 地域活動支援センター「きらり」

0791-63-5229

ひめじ若者サポートステーション 2024年4月のジョブトレーニング

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大手前通り清掃

毎週月曜日:10時~11時

実施日:4月8日・15日・22日・30日(火)

ーーーーーーーーー

活動計画を立てよう

4月30日(火)11時~11時30分

~5月実施のセミナー等の内容を聞いて、活動の計画を立てましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

封入作業

4月25日(木)13時~15時(ニュース)26日(金)13時~15時(カレンダー)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ・申込

ひめじ若者サポートステーション

079-222-9151

メール:info@himeji-wakasapo.com

第50回ひめじ緑いち 2024

チラシによると下記のようになっています。

日時:4月27日(土)・28日(日)・29日(月)

雨天決行・入場無料

時間:10時~16時30分(29日は16時まで)

会場:大手前公園(姫路市本町68)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

27日:10時~開会式・オープニング演奏(大津中学校吹奏楽部)

11時~特別講習会「楽しいガーデンライフ」花のあるくらしのすすめ

講師:(公財)日本植物園協会 会長 水戸市植物園 園長 西川綾子さん

28日(日)13時~

植木のせん定講習会 ※雨天時はテント

造園職人が実演しながら講習します。樹種「カシ・マツ・モミジ・トキワヤマボウシ・ハナミズキ・ブルーベリー・アジサイ・オリーブ」

29日(月)13時~

植木等のセリ市 ※雨天決行

実際の「せり」同様、せり人がいます。

買い手の気分で商品をセリ落としてみてください。限定商品も

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

軽トラガーデン選手権

緑いち会場内に軽トラガーデンが登場

好きなガーデンに投票してみてください。

緑いち寄せ植え総選挙

会場内にあなたの寄せ植えを飾りませんか。出品者全員に参加者記念品プレゼント

募集作品:屋外用の鉢やプランターなどで作ったオリジナルの寄せ植え

募集対象:姫路市内または近郊市町にお住まいか在勤・在学されている方

応募締め切り:4月19日(金)

応募方法や作品規格などの詳細はホームページ

来場者投票で優秀作品を決定。投票した方には花の種プレゼント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゆめの庭デザインコンクール

姫路市内の児童・生徒が考えた「ゆめの庭」の中から2作品が実物となり会場に出現・応募全作品も展示

ーーーーーーーーーーーーーーーー

駅前展示

姫路駅北口に3月中旬ころ~5月上旬「緑いち展示」が登場

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

記念樹配布

人生の節目を迎えた方に記念樹を配布します。(誕生・はたち・結婚・転入・一戸建て)

※事前に申し込みの方に配布します。

ーーーーーーーーーーーーーーー

おたのしみ抽選会 空くじなし 商品がなくなり次第終了

ひめじの緑104号(広報ひめじ3月号と同時配布)に添付の抽選券をご持参ください。

お買物券(会場内の組合店舗で使える)、寄せ植え、ガーデニング用品などが当たる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

花と緑の講習会

27日(土)13時~ 寄せ植えづくり:講師ひめじ緑いち参加協力組合 定員30名 受講料一人1,000円

27日(土)15時30分~ おうちで楽しむエアプランツづくり 講師手柄山温室植物園 定員20名 受講料一人2,000円

28日(日)11時~ 親子寄せ植えづくり 講師 一般財団法人姫路市まちづくり振興機構 定員20組 受講料:一組2,000円

29日(月)11時~ 苔玉づくり 講師 緑の相談所 定員20名 受講料 ひとり1,000円

※申し込み方法:「ひめじ緑いち」ホームページの応募フォームもしくは往復はがきで申し込み

※往復はがきの場合、氏名・住所・年齢・電話番号・講習会名を記載してください。

申し込み締め切り:4月12日(金)応募多数の場合抽選

ーーーーーーーーーーーーーーー

27日は緑化ワークショップブースの出店

27・29日は飲食ブースの出店

4月28日(日)10時~15時:姫路市内の小学生対象 みどりのクイズラリー

園芸リユース品持ち帰りコーナー(姫路市緑化基金へ募金いただいた方が対象)

その他:ステージパフォーマンスなど

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路市まちづくり振興機構緑化推進部

079-291-1914

https://himeji-machishin.jp/midori/event/midoriichi/

龍野城桜ライトアップ 2024

DSC_0438

龍野城の桜のライトアップは、4月8日(月)まで

状況により変更になることがあります。

9時まで点灯

ーーーーーーーーーーーーーーー

4月2日~6日は世界自閉症啓発デーに合わせてブルーにライトアップします。

赤とんぼ文化ホール 芸歴55周年記念 桂文珍 一期一笑独演会

チラシによると下記のようになっています。

演目は当日のおたのしみ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年9月1日(日)13時開演(12時15分開場)

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金(税込み・全席指定)

一般:全席4,800円 チケット発売日4月27日(土)

赤とんぼ文化ホール・アクアホール友の会:全席4,300円:友の会先行予約4月20日(土)9時~(アクアホールは4月21日(日)~)

電話・ネット予約は各発売日の13時~

※車いす席は席数に制限があります。購入予約は赤とんぼ文化ホールのみ

※未就学児の入場お断り

※公演中はご自席までご案内できません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

赤とんぼ文化ホール(チケット予約専用):0791-63-1322

アクアホール:0791-72-4688

(両ホールとも8時30分~18時(発売初日のみ9時~)

グリークス:06-6966-6555

チケットぴあ:Pコード525-338

ローソンチケット:Lコード:56740

イープラス

CNプレイガイド0570-08-9999

(ぴあ・ローソン・イープラス・CNは発売日のみ10時~以降24時間購入予約可)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

グリークス:06-6966-6555

赤とんぼ文化ホールホームページ

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/