
正條桜づつみの様子2025年4月8日号

たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
チラシによると下記のようになっています。
遠浅の砂浜・干潟が約1㎞にわたって東西に広がり小さなお子様にも安心です。
期間:7月19日(土)~8月17日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
休憩所利用料金:海水浴シーズンは入浜料無料
大人(中学生以上):1,000円
小学生:600円
幼児(3歳以上):400円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場:
バス(1日)1,500円
乗用車(1日)500円
バス駐車場連絡先:079-322-4260
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
御津町新舞子観光協同組合
079-322-0424
チラシによると下記のようになっています。
日時:5月2日(金)~31日(土)
10時~17時(最終日15時まで)
会場:醤油の郷大正ロマン館
0791-72-8871
※月曜日は休館(祝日と重なる場合翌日)
チラシによると下記のようになっています。
~人と技のつながり~癒される場所でⅡ~
絵画などの作品展です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:4月2日(水)~27日(日)11時~16時最終日15時まで
月火休み
会場:ギャラリー池川
たつの市揖保川町新在家355
0791-72-2456
チラシによると下記のようになっています。
会場:たつの市揖保川文化センター
絵画展鑑賞費無料
講演会参加費:19歳以上500円 18歳以下無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1回:2025年4月20日(日)
戦争の記憶絵画展示10時30分~16時
旧満州からの引き揚げの記憶~今を生きる~
講師:戦争の語り部 黒田さん親子(京都府)
講演開始13時~終了16時
前半講演、後半・座談交流会
途中入退室できます。
座談交流会は質疑応答や感想などを参加者の皆さんで語り合います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第2回:5月30日(金)
戦争の記憶絵画展示15時~20時
旧満州引き揚げからアフリカまで~困難を乗り越えて生きる物語~
講師:マゴソスクール主宰 早川さん(ケニア在住)
講演開始18時~終了20時
前半講演、後半座談交流会
途中入退室できます。
座談交流会は質疑応答や感想などを参加者の皆さんで語り合います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:ボランティアグループハミングバーズイン西播磨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ申込
細戸さん:080-5708-0985
ショートメッセージインスタグラムでもお受けできます。
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2025年9月6日(土)開場13時45分 開演14時30分
会場:赤とんぼ文化ホール 大ホール
ーーーーーーーーーーーー
料金:全席指定4,500円税込み
友の会会員:4,100円
未就学児入場不可
友の会会員は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チケット発売日
友の会先行発売:4月5日(土)9時~
一般発売:4月11日(金)9時~
エムズ先行販売(郵便振替):4月3日(木)10時~
※口座番号00940-2-264467(郵便局、ブルーの用紙使用)
加入者名:株式会社エムズプロデュ―ス
振込金額:チケット料金×希望枚数+送料・手数料500円
依頼人欄:公演名・開催日時・郵便番号・住所・氏名・電話番号(昼間連絡が取れる番号)
・お振込みの際、必ず事前に06-6351-2291にお申し込みください。
エムズプロデュ―ス06-6351-2291(月~金10時~18時 土日祝休み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイガイド
赤とんぼ文化ホールチケット予約専用電話:0791-63-1322
アクアホール:0791-72-4688
※両ホール8時30分~18時(チケット各発売初日除く)
※電話・インターネット予約は各発売初日のみ13時~受付
チケットぴあ(Pコード533-444)
ローソンチケット(Lコード51914)
イープラス
※チケット発売は一般発売日から購入・予約可
※発売初日のみ10時~以降24時間購入予約可
エムズプロデュース(郵便振替)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/index.html
エムズプロデュ―ス
06-6351-2291
チラシによると下記のようになっています。
手話の聖地鳥取県で開催する手話パフォーマンスの祭典
高校生が手話言語を使った歌唱、ダンス、演劇、コントなど様々なパフォーマンスを繰り広げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2025年9月14日(日)
会場:エースパック未来中心(倉吉市駄経寺町212-5)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加チーム募集:高校生ならだれでも参加できます。
申込期間:4月21日(月)~6月27日(金)
予選審査動画提出期限:7月3日(木)
予選審査会:7月17日(木)
結果発表:7月18日(金)※本大会出場チームに交通費・宿泊費の助成あり
ーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:手話パフォーマンス甲子園実行委員会
(鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課内)
公式ホームページ
チラシによると下記のようになっています。
日時:4月19日(土)10時~17時
ささ営農直売所 新宮町香山(香島小学校前)0791-77-0070
https://www.instagram.com/sasa_tyokubai
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
数量限定お楽しみ袋たつの市産野菜セット
和ごころ 福久(巻きずし・わらび餅)
御菓子司櫻屋(どら焼き・桜餅・柏餅・その他)
酒味屋おおとり(おおとり弁当とささ営農の米ヒノヒカリのコラボ弁当)
ミスタードーナツ(ダスキン赤とんぼ)
Galato Shop TETE(キッチンカー)※店外販売のため、抽選の対象にはなりません)
お菓子の詰め放題(中学生以下)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガラポン抽選会
お買い上げいただいたレシート(当日限り有効)で1,000円ごとに1回抽選していただけます。
空くじなし
特賞:ヒノヒカリ(玄米)10kg
1等賞:御宿志んぐ荘/ランチバイキング券(2名様90分食べ放題)
2等賞:はりまもち(もち米・白米)3kg
3等賞:グルテンフリーベジタブルフィナンシェ
4等賞:バジルゴーフレット
残念賞あり