道の駅しんぐうは、国道179号線沿いにあり、レストランや、地元の野菜などの販売コーナー、人気の大黒餅などの特産品販売コーナーなどがあります。
休業日は、火曜日ですが、月によっては、あいていることもあります。
道の駅 しんぐうのホームページをご覧ください。
お問合せ
道の駅しんぐう 0791-75-0548
隣の福祉会館には、「ふれあいの湯」という入浴施設があり、道の駅に隣接している駐車場に停めることもできますので、ご利用ください。
こちらも火曜休館です。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
道の駅しんぐうは、国道179号線沿いにあり、レストランや、地元の野菜などの販売コーナー、人気の大黒餅などの特産品販売コーナーなどがあります。
休業日は、火曜日ですが、月によっては、あいていることもあります。
道の駅 しんぐうのホームページをご覧ください。
お問合せ
道の駅しんぐう 0791-75-0548
隣の福祉会館には、「ふれあいの湯」という入浴施設があり、道の駅に隣接している駐車場に停めることもできますので、ご利用ください。
こちらも火曜休館です。
揖保乃糸資料館「そうめんの里」は、たつの市神岡町にあり、手延素麺の製造工程や、歴史を体験できるテーマ館です。
レストランで食事ができるほか、屋外でそうめん流しもできます。もちろん、素麺などの特産品も売っています。
休館日は、毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 です。
詳しくは、そうめんの里のホームページをご覧ください。
お問合せ
そうめんの里 TEL.0791-65-9000
さて、15周年イベントですが、5月13日(日) 10時~16時でkissFMのオフエアーイベントや、京野ことみさんのトークショーなどが予定されています。素麺創作料理の無料試食もあります。
播磨科学公園都市は、通称テクノと呼ばれています。
SPring-8の施設公開でしたので、行ってきました。
大型放射光施設スプリング8は、放射光という非常に明るい光を使って、原子レベルの微細な構造などを観察できる、大規模な顕微鏡のようなものらしいです。
今日の施設公開は、天候が優れないにもかかわらず、大勢の人がこられてました。
棟内で見かけた内線電話機です。なつかしい黒電話が使われていました。
SACLAは、X線とレーザーの特性を併せ持つ新しい光を生み出す施設です。
去年運転を開始したらしいです。
播磨科学公園都市には、チューリップ園があり、開花状況は、ごらんのとおりです。
一部の花は、すでに散っています。
比較的新しい施設で、結構混んでいます。
地元の特産品、室津の魚介・地元で採れた野菜などが売られています。
<<追記 8/28 牡蛎のシーズンのみの展開らしいです。>>
バーベキューメニューもあります。
問い合わせ
道の駅みつ 079-322-8500
揖保川町のアクアホールは、揖保川のそばにあり、図書館・コンサートのできるホール・研修や、展示会などができる部屋などがあります。また、喫茶店もあります。
アクアホールのホームページもご覧ください。
お問合せ
アクアホール 0791-72-4688
太子町鵤(いかるが)にある斑鳩寺(いかるがでら)は、聖徳太子ゆかりのお寺です。このお寺のはじまりは、聖徳太子が、推古天皇より水田を寄進され、その地を斑鳩の荘と名づけ、ひとつの伽藍を立てたものです。
境内には、聖徳殿・講堂・国指定重要文化財の三重の塔などがあります。
入場は無料ですが、聖徳殿・宝物殿の見学は、それぞれ300円(共通券500円)だそうです。
現在建っている建造物は、戦国時代に堂塔ことごとく焼失した後、再建されたものです。
最寄のバス停は、神姫バスの鵤バス停。無料駐車場が、お寺の南側にあります。
ちなみに毎月第一土日は、骨董市が開かれます。1日が日曜日の場合は、前月の末日の土曜から開催します。(8時~16時)
<<追記>>年始の骨董市は他の月と開催日が異なります。ご注意ください。
お問合せ 斑鳩寺 079-276-0022
竜野駅は、揖保川町にあり、近くを国道2号線が通っています。
新舞子や室津に行くには、本竜野駅より近いです。
タクシー乗り場もあり、コミバスも接続しています。駐車場も近くにあります。
駅をまたぐ陸橋を渡れば、神戸神社がある国道の北側に渡れます。