新舞子

Nec_0019_2

御津町の新舞子浜は、潮干狩りのシーズンです。

6月24日までです。

Nec_0018
浜の近くには、休憩処もあります。

今日も潮干狩りにこられている方がいらっしゃいました。

ちなみにここは、海水浴もできます。海開きは、観光協同組合のホームページによれば、6月25日です。

Nec_0020

近くに駐車場もあります。普通車500円。

御津町新舞子観光協同組合のホームページ

たつの市武家屋敷資料館

Nec_0004
霞城館の近くにある、武家屋敷資料館は、江戸時代に元々、鉄砲師や鍛冶職として使えていた人の屋敷で、主屋は、江戸時代から継承されてきたもので、明治から昭和にかけて、離れの改築と、2階居室・水回りなどの改造が行われ、ごく最近まで住宅として使われていました。

およそ二人扶持、御流格もしくは御盃格の武家が生活していた住宅の遺構です。

修復にあたり、目に付かない部分で耐震性能を向上させています。

Nec_0005

開館時間10時~16時

休館日 月曜(祝日の場合翌日) 祝日の翌日 12月29日~1月3日その他

入館料無料です。

問い合わせ

町並み対策課(電話0791-64-3167)

武家屋敷資料館(電話0791-63-9111)

共通入館券

Nec_0016

うすくち龍野醤油資料館本館・別館(10円)、たつの市立歴史資料館(一般200円)、霞城館(大人200円)の3館を大人300円の料金でまわれます。

スタンプを全部押して、最後の館で、抽選カードに記入すると、半年に一度抽選で、10名様にプレゼントがあたります。

霞城館

Nec_0003

霞城館は、龍野出身の「赤とんぼ」の作詞者、三木露風・詩人、内海信之・「春爛漫」「嗚呼玉杯に」の矢野勘治・獄中死した哲学者、三木清についての資料を集めた資料館です。

著書や、写真、遺品などが集められています。

Nec_0002

敷地内にある矢野勘治記念館も中に入ることができます。こちらの建物は、矢野勘治が、晩年を送った自宅です。

開館時間9時30分~17時

休館日は月曜日(祝日の場合は、開館)・祝祭日の翌日。

入館料は、大人200円です。

霞城館のホームページ

問い合わせ

霞城館 0791-63-2900

うすくち龍野醤油資料館

Nec_0015
うすくち龍野醤油資料館は、現在のヒガシマル醤油の本社であった建物に、龍野醤油協同組合各社の資料を展示しています。

龍野は、播磨平野の小麦・山間部の質のよい大豆・赤穂の塩・醤油の醸造に適した揖保川の水のおかげで、江戸時代から醤油の生産地として栄えました。

館内には、昔の醤油製造の工程が再現されています。

開館時間は、9時~17時です。入館料は、10円。休館日は月曜(祝日の場合は翌日)・12/30~1/4 TEL0791-63-4573 

詳しくは、「ヒガシマル」で検索して、ヒガシマルのホームページをご覧ください。

Nec_0009

別館は、もと組合の建物で、現在は、日本画家山下摩起の作品が展示されています。

土日祝日のみ開館します。

Nec_0008_2
醤油蔵

Nec_0007
如来寺

資料館の近くは、お寺などが多く時々絵を描いている方もいます。

Nec_0012

こちらは、カネヰ醤油さんの自動販売機。

昔は醤油ともろみだけ売っていましたが、最近は、飲料もおいておられます。

資料館別館の前にあります。

龍野歴史文化資料館

Nec_0013

たつの市立龍野歴史文化資料館は、龍野城の中にあり、常設展示では、原始時代・古代・中世・龍野藩について・地元の祭りについてなどのテーマで展示してあり、土器や、龍野藩にまつわる鉄砲などの展示が見られます。

開館時間は、9時~17時

休館日は、月曜日(祝日の場合はその翌日)・祝日の翌日・年末年始など

入館料は、一般で200円です。

駐車スペースは若干あり。

たつの市のホームページの「観光」のところをご覧ください。休館日などが詳しく出ています。

問い合わせ

龍野歴史文化資料館 0791-63-0907

第12回浦部紅花まつり

揖保川町の浦部で、紅花まつりが開かれます。

紅花の切花販売、地元農産物の販売、紅花を使った加工品の販売も行われます。

開催は、6月24日  9時30分から15時00分 場所は、揖保川町浦部広場周辺

たつの市のホームページの行事予定表もご覧ください。

<追記6/17>切花の販売価格は、一束300円です。(チラシが発行されましたので、掲載しました。)

動物革細工教室と皮革素材の即売会

1000年以上の歴史を誇るたつの市産の天然皮革を使用した動物革細工教室と皮革素材の即売会が行われます。

場所は、ふれあいギャラリー下川原(龍野町下川原)で6月2日~6月4日の10時~4時です。

動物革細工教室は、どなたでも参加でき、1コ50円から作成できます。

また、即売会は、 たつの市の若手皮革業者で組織する松原YLクラブが良質な天然皮革素材を低価格で販売するものです。

詳しくはたつの市のホームページをご覧ください。