塩こうじ作りを体験し、塩こうじソフトクリームを食べてみませんかという催しです。
ーーーーーーーーーー
日時:9月25日(水)14時~15時
場所:観光売店さくら路(龍野町下霞城 動物園の隣)
定員:20名(先着順)
参加費:800円
持ち物:1.5リットル程度の密閉容器
ーーーーーーーー
申込先
たつの市商工観光課
0791-64-3156
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
塩こうじ作りを体験し、塩こうじソフトクリームを食べてみませんかという催しです。
ーーーーーーーーーー
日時:9月25日(水)14時~15時
場所:観光売店さくら路(龍野町下霞城 動物園の隣)
定員:20名(先着順)
参加費:800円
持ち物:1.5リットル程度の密閉容器
ーーーーーーーー
申込先
たつの市商工観光課
0791-64-3156
御津町の室津地区で行われています。
室津海駅館では、粘土工芸の人形が展示されていました。画像は入口の前。
室津民俗館では雛人形の展示が行われています。
海駅館の方によると、両館とも明日も開いているそうです。
記念撮影もできます。通りの途中にありました。
ーーーーーーーーーー
この催しは、9月1日まで。
龍野地区で行われる、観月会のお知らせです。
チラシやたつの市のホームページの情報によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:9月19日(木) 18時~21時
雨天の場合は、9月20日(金)に行われます。
会場:龍野城
ーーーーーーーーー
お茶会(御殿和室、野点) お茶券は1枚300円 たつの市観光協会事務局か当日会場でお買い求めくださいとのこと。
邦楽演奏会(御殿和室)
生花展(御殿洋室)
草笛演奏会(御殿西広場)
月見そうめん販売(広場入口付近) 1杯300円
ーーーーーーーー
駐車場:龍野小学校運動場及び中央公民館駐車場
無料だそうです。
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市商工観光課
0791-64-3156
御津地区で行われる、観月会のお知らせです。
ーーーーーーー
日時:9月21日(土)17時30分~
雨天決行
会場:御津文化センター、南駐車場
ーーーーーーーーーー
芸能発表会、茶席、模擬店、お楽しみ抽選会が予定されています。
ーーーーーーーー
お問合せ
たつの市社会教育課
0791-64-3180
揖保川地区で行われる、観月会のお知らせです。
ーーーーーーーーー
日時:9月21日(土)18時~
雨天決行
会場:揖保川文化センター
ーーーーーーーー
芸能発表大会、茶席(ロビー)、うどん席、が予定されています。
ーーーーーーーー
問合せ
たつの市社会教育課
0791-64-3180
新宮地区で行われる、観月会のお知らせです。
ーーーーーーーーー
日時:9月22日(日)18時~。 芸能大会は16時~だそうです。
雨天決行
会場:新宮公民館
ーーーーーーーーー
芸能披露、茶会、囲碁会など、月見だんごの販売
ーーーーーーーーー
問合せ
たつの市社会教育課
0791-64-3180
姫新線の播磨新宮駅舎が新装されて3年目を向かえるそうで、駅周辺の活性化と交流を図るイベントが開催されます。
ーーーーーーーーーーー
日時:9月7日(土)9時30分~13時
会場:JR播磨新宮駅南広場
ーーーーーーーーーー
ステージイベント:
新宮幼稚園児の歌、新宮小学校児童のくす玉割り、新宮中学校吹奏楽部の演奏、龍野北高等学校吹奏楽部の演奏、河内神社獅子舞、消防レンジャーショー、よさこい踊り、ヒップホップダンス
模擬店:そうめん、佐用ホルモンうどん、姫路駅そば、新宮しょうゆ焼きそばなど
その他:貸切列車 問い合わせたところ往復するそうです(姫新線播磨新宮駅~上月駅、先着30名無料)、播磨新宮駅に新宮小児童のパネルを展示、新宮総合支所ロビーに播磨新宮駅のパネルを展示
ーーーーーーー
駐車場:新宮総合支所(会場まで徒歩約10分)
会場の周辺には駐車場がありません。JR姫新線やコミュニティバスなどをご利用くださいとのこと。
ーーーーーーーーーーー
たつの市のホームページには、まつりのチラシが掲載されており、タイムスケジュールが掲載されています。
貸切列車は当日受け付けるようですが、詳細は問い合わせ先へ直接ご確認されたほうがよいと思われます。
ーーーーーーーーーーーー
主催 播磨新宮駅まつり実行委員会
ーーーーーーーー
問い合わせ先
新宮地域振興課
0791-75-0251
たつの市音楽祭参加者の募集が行われています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:
◎合唱部門 平成26年2月22日(土)13時~
◎器楽部門 平成26年2月23日(日)13時~
会場:たつの市総合文化会館アクアホール
対象:たつの市内に活動拠点を置く団体(個人参加はできません。)
募集数:各部門15団体程度(応募多数の場合は、主催者が選考し決定するそうです)
種目:合唱・器楽(曲目は自由)
演奏時間:8分以内(出演団体数で変更する場合があるそうです)
出演料:1団体3,000円
申込方法:各公共施設配置の申込書に必要事項を記入し、郵送又は持参、電子メールで提出。
申込期限:9月30日(月)必着
ーーーーーーー
申込先
たつの市音楽祭実行委員会事務局
(社会教育課内)
0791-64-3180
ーーーーーーーーーー
募集要項にはその他注意事項などが掲載されていますので、必ずお読みください。