ヤッホの森 道しるべ製作&木工教室のお知らせ

ヤッホの森に設置した道しるべなどが痛んでいるため、新しく整備し、同時に木工教室も実施するそうです。

ーーーーーーーーーーーー

日時:9月7日(日)9時~12時ごろまで

小雨決行

集合場所:ヤッホの森入口(どんぐり広場)揖保川町黍田(神部小東側)

定員:先着80名

参加費:無料

対象者:健康で作業ができる方。(小学三年生以下の方は保護者同伴)

持ち物:水筒、タオル、作業ができる服装、靴、雨具など

その他:里山の散策は行いませんが、木工教室で作った作品をお持ち帰りいただきます。

ーーーーーーーーーーーーー

申込期間:9月1日(月)まで

申込先

揖保川地域振興課

0791-72-2525

赤とんぼ荘 秋のランチバイキングのお知らせ 2014

広報たつの8月10日号掲載の広告によれば、下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

期間:9月1日(月)~30日(火)毎日開催するそうです。

時間は60分の入替制で 11時30分~、12時30分~、13時30分~の3回です。

ーーーーーーーーーーーー

料金:

平日

大人1,300円、65歳以上1,000円、小学生700円、4歳以上の幼児500円

土日祝

大人1,500円、65歳以上1,200円、小学生900円、4歳以上の幼児500円

ーーーーーーーーーーーーー

混雑が予想されるそうで、予約がおすすめだそうです。

ーーーーーーーーーーー

問合せ

赤とんぼ荘

0791-62-1266

第12回 八朔のひなまつりin室津のお知らせ

日時:8月23日(土)~31日(日)

場所:御津町室津地区

ーーーーーーーーーーー

内容: 

室津海駅館(入館料200円)作品展「古裂(こぎれ)で遊ぶひなまつり」

 

室津民俗館(入館料200円)創作人形劇「官兵衛の初恋~悲運の姫の物語」、「引田(東かがわ市)の雛人形展示」

 

スタンプラリー 期間中の土・日曜日 9時30分~16時30分

 

23日(土)8時30分~ 室津幼稚園 シンコ細工作り

 

24日(日)10時~15時 「謎解き官兵衛の宝探し」

 

24日(日)18時30分~20時 室津児童館広場「音楽の夕べ~ひなまつりコンサート」

 

31日(日)14時~15時 室津センター 朗読劇「官兵衛の初恋~室に嫁いだお姫さま」

 

「ひなあそび」 雛人形を展示する各民家でイベントが開催されます。

 

その他チラシによると、賀茂神社では、絵画展とお茶席(最終日のみ)が行われるそうです。(こちらは有料です)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間中路線バスが増便されます。

ーーーーーーーーーーーー

問合せ

室津海駅館

079-324-0595

たつの市まち未来創造課

0791-64-3167

献血のお知らせ 16

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月22日(金)9時30分~11時30分、12時45分~16時

場所:たつの市役所玄関ホール

(400ミリリットル限定です)

ーーーーーーーーーーーー

問合せ

たつの市健康課

0791-63-2112

フリーマーケット情報 23

Nec_0002

マックスバリュ龍野店に隣接する商店街「龍野ショッピング」では、毎月第2日曜日にフリーマーケットが開催されています。

Nec_0003

看板によると、次回は9月14日だそうです。

「海ホタル観察会」参加者募集のお知らせ 2014

西播磨地域沿岸部のにぎわいづくりに向けて活動中の「西播磨なぎさ回廊づくり連絡会」が、海ホタルの神秘な光を体験できる観察会を開催するそうです。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月23日(土)19時~20時30分(小雨決行)

場所:たつの市御津町室津柏浜

申込期限:8月20日(水)まで(定員になり次第締切)

参加費用:300円(保険・その他)

募集人員:50名(小学生以下は保護者同伴)

ーーーーーーーーーーーーー

申込方法:住所、氏名、電話番号、参加人数を記入の上、ファクシミリで室津海駅館まで申込。(ファックス 079-324-0595)

ーーーーーーーーーーーーー

問合せ

西播磨県民局 光都土木事務所企画調整担当

0791-58-2229

新宮図書館ミニ企画展「大上宇市と冬虫夏草」

日時:8月20日(水)~9月29日(月)10時~18時

休館日は、毎週火曜日と9月1日・15日・24日です。

会場:新宮図書館

主な展示品:大上宇市直筆の冬虫夏草に関する資料や標本など

ーーーーーーーーーーーーー

問合せ

新宮図書館

0791-75-3332

こどもサイエンスひろば8月の催し 2014

こどもサイエンスひろばの催しです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

企画展

パズル展

ーーーーーーーーーー

ミニ工作

バランストンボ

日時:土・日曜日 11時~11時30分 14時~14時30分

ーーーーーーーーーーー

サイエンス教室

今月はサマーフェスティバルのためおやすみです。次回は9月27日(土)だそうです。

ーーーーーーーーーーーーーー

常設コーナー

次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム、からくり文字書き人形

ーーーーーーーーーーーー

問合せ

こどもサイエンスひろば

0791-64-2229