兵庫県立美術館 パウル・クレー展 創造をめぐる星座

チラシによると下記のようになっています。

会期:2025年3月29日(土)~5月25日(日)

開館時間:10時~18時(入場は閉館30分前まで)

休館日:月曜日(5月5日(月祝)は開館、7日(水)は休館)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

音声ガイド 貸出料金:1台700円(税込み)

展覧会ナビゲーター:声優伊藤健人さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

学芸員による解説会

2025年4月13日(日)、4月29日(火祝)、5月18日(日)いずれも15時30分~

会場:レクチャールーム」(定員80名・先着順・聴講無料)

ミュージアム・ボランティアによる解説会

会期中の毎週日曜日11時より(約15分)

場所:レクチャールーム(定員80名・聴講無料)

こどものイベント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

観覧料

一般:当日2,000円、団体1,400円、前売り1,800円

大学生:当日1,500円、団体1,200円、前売り1,300円

高校生以下無料

70歳以上:当日1,000円 団体800円

障害者手帳等をお持ちの一般の方:当日500円 団体400円

障害者手帳等をお持ちの大学生の方:当日350円 団体:300円

前売り販売期間:3月28日(金)23時59分まで

一般以外の料金でご利用の方は証明書を当日提示してください。

障害者手帳をお持ちの方1名につき、介助者1名無料

コレクション展は別途観覧料が必要ですが、本展と併せて観覧の場合は割引があります。

事前予約制ではありません。

団体は20名以上。団体鑑賞をご希望の場合は1か月前までにご連絡ください。

プレイガイドについてはホームページをご覧ください。https://www.artm.pref.hyogo.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立美術館

078-262-1011

クラテラスたつのvol.21桜テラス市 2025

チラシによると下記のようになっています。

日時:2025年4月6日(日)10時~16時

会場:クラテラスたつの 龍野町上霞城126 0791-72-9291

1日だけの限定マーケット。おいしいものから素敵なグッズ、音楽演奏や乾杯イベントもあります。五感で楽しむ春のイベント

ーーーーーーーーーーー

同日開催

11時45分から龍野発クラフトビール 助次郎2025 お披露目乾杯会

おみやげつき乾杯チケット前売り券発売中

チラシのQRコードからか、クラテラスたつの店頭でチケット発売

詳しくはチラシを見てください。

https://www.instagram.com/kuraterrace_cafe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出店店舗ご紹介 (予定)

買う楽しむ

岡本陽蜂園:自家採取のはちみつ

タツノレザー:革製品・革小物

テクノスファーム:西洋野菜・トマトソース缶

SОY&CО.:フルーツ醤油

arinomamaru:器・花器・ドライフラワー

野村製麺所:うどん・ラーメンなどの麺類

本と酒 鍛冶六:古書・新書・ビール・日本酒

雅峰窯:丹波焼窯元、春色の陶器フェア―

門積農園:無農薬栽培野菜

食べる・飲む

cacaoman’s chocolate:チョコレート・チョコレート菓子

Raison d’etre TATSUNО:国産レモン使用の贅沢ケーキ

おまめや:チキンバーガー・焼き菓子

BASE107:生わらび餅・わらびもちドリンク

くりすチェスナッツ:苺モンブランパフェなど

Rikekori:植物性のお菓子

TUTTО:エスプレッソ・ポップコーン

MIL bake:米粉専門店 米粉パンとお菓子

すわや(キッチンカー):米農家の スパムおにぎらず

ロプロ・ぷるみえり:デンマーク発ライ麦100%パン ロプロ

クラテラスたつの:玄米ベジカレー・ポテト・ドリンク

聴く

10時~BiBiohana&BiBinba:ウクレレ&カリンバ 

美ら部:三線

12時~ファンファーレ 12時10分~ライブステージ

Kーtrain Brass Ensemble:金打8重奏

2015年のJR姫新線車内演奏を機に結成された、大学ОBによる金管&打楽器のアンサンブルバンド。Kトレインは姫新線のこと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ごみを出さない取り組みについて

テラス市ではできるだけ環境に負担をかけない提案をしたいとのこと

会場内にゴミ箱は設置していません。ごみ袋の持参にご協力ください。

また、エコバッグのご用意に加えて、マイカップやマイ容器の持参も大歓迎です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

集める&プレゼント

1店舗のお買上げ500円以上でスタンプ1つ押してもらえます。(1店舗につき1スタンプ)

3つスタンプが集まったら、クラテラス店内のレジでミニソフトクリーム引換券プレゼント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前夜祭夜桜バル:龍野おでん・ポテトフライ・ビールほか

4月5日(土)17時~20時

===============

イベント中は敷地内駐車場は使えません。近隣の市営駐車場をご利用ください。

主催:クラテラスたつの

0791-72-9291

好古園春の大茶の湯 2025

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年4月20日(日)10時~16時

会場:好古園内 茶室 双樹庵

縣釜:裏千家西播磨支部

茶席料:一席700円(お菓子付き)

入園料:大人(18歳以上)310円、小人(小中高生)150円

※満席になり次第受付終了

全10回 各回20名程度

①10時~②10時35分~③11時10分~④11時45分~⑤12時20分~⑥13時~⑦13時35分~⑧14時10分~⑨14時45分~⑩15時20分~

どなたでもご参加できますので、是非お気軽にお茶の文化をご体験ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

079-289-4120

https://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen

第40回姫路城観桜会 2025

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年3月29日(土)10時~16時(雨天の場合3月30日(日))

会場:姫路城三の丸広場

ステージプログラム

10時50分:オープニング筝曲演奏 姫路邦楽文化協会

11時15分:オープニングセレモニー あいさつ、鏡開き、乾杯

11時50分:筝曲演奏 姫路邦楽文化協会

12時50分:市民参画ステージ 和太鼓演奏

13時25分:市民参画ステージ 日本舞踊集団 播磨こまいぬ座

14時:観光PR 姉妹都市、姫路お城のアンバサダー、CIR、しろまるひめ

14時35分:市民参画ステージ 合唱 第35回交響詩ひめじ合唱コンクール受賞団体

15時35分:和太鼓演奏 TA・KU・MI

おもてなしコーナー

10時~16時:売り切れ次第終了

お茶席(限定お茶菓子付き)

地酒:飲酒運転はしないでください。

千姫弁当・おもてなしカフェ

お花見菓子

姫路おでん

揚げかまぼこ

公共交通機関をご利用ください。

自転車は入場できません、臨時駐輪場がありますのでご利用ください。

https://himeji-machishin.jp/himejijo-event

問合せ

姫路城イベント実行委員会事務局(一般財団法人姫路市まちづくり振興機構)

079-240-6023

雨天順延のご案内:079-282-2012

=====================

姫路城夜桜会

日時:2025年3月28日(金)~4月6日(日)18時30分~21時(入場は20時30分まで) 雨天決行

会場:姫路城西の丸庭園

入城料:大人(18歳以上)600円 小人(小中高生)200円

問い合わせ:姫路城管理事務所

079-285-1146

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

好古園夜桜会

日時:2025年3月28日(金)~4月6日(日)18時~20時(入園は19時30分まで)※雨天決行

会場:姫路城西御屋敷跡庭園好古園

入園料:大人(18歳以上)310円 小人(小中高生)150円

問い合わせ

好古園

079-289-4120

ーー

好古園活水軒夜間営業

期間:3月28日(金)~4月6日(日)※夜間営業は金土日のみ

営業時間:昼の部10時~16時(ラストオーダー15時30分)※食事メニューは11時~15時

夜の部18時~19時30分(ラストオーダー19時)

1日限定20食特別料理「桜花御膳」2890円(税込み)

3日前までにご予約ください

予約問合せ:079-289-4131

たつの市 献血と古メガネ回収のお知らせ2025 3月

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

安定した血液供給のため献血にご協力ください。

また、世界の視力支援のための奉仕活動として古メガネの回収を行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月30日(日)10時~12時、13時30分~16時

場所:カワベ竜野店・ヤマダ電機駐車場

※献血は400ML限定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの赤とんぼライオンズクラブ

0791-78-9898

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市ファミリーサポートセンター会員募集 2025

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

会員の種類

①依頼会員:0歳~小学6年生までの子供を預かってほしい方

②協力会員:子どもを預かることができる方

③両方会員:依頼会員と協力会員を兼ねる方

ーーー

利用できる場合

こども園等までの送迎

こども園等の開始前・終了後の預かり

買い物等で外出する時の預かりなど

ーーーーーーーーーー

利用料金

月曜~金曜(7時~21時)1時間600円

上記以外の時間帯と土日祝 1時間800円

※最初の1時間は規定料金、以降30分ごとに規定料金の半額を加算

※兄弟姉妹を預かる場合2人目から半額

ーーーーーーーーーーーーー

協力会員への活動支援

依頼会員からの活動報酬に加え、センターから活動助成金を支給

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

たつの市ファミリーサポートセンター

(はつらつセンター1階 社会福祉協議会内)

0791-63-5117

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

自由に遊ぼう!プレイパークinみはらしの森

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

竹のけん玉をつくったり、たき火で焼バナナを作って楽しもう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:4月19日(土)13時~15時30分(小雨決行)

場所:御津町みはらしの森(たつの市民病院北)

対象者:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)

定員:40名程度

参加費:一人200円(保険料)

持ち物:飲み物、汗拭きタオル、雨具、レジャーシート、マイカップ、お皿、スプーン

※おやつ持参自由

申込期限:4月10日(木)

ーーーーーーーーーーーーーー

申込先は広報に掲載

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

龍野城弓指南(基礎入門コース)

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:4月12日(土)・19日(土)・26日(土)・5月10日(土)の計4回 ①10時~12時、②13時~15時

会場:龍野城

対象者:小学4年生以上の未経験者(親子歓迎)

定員:①②各6名(先着順)

参加費:5,000円

持ち物:飲料水、タオル、軍手

ーーーーーーーーーーーーーーー

申込

播州龍野武魂盛隆士隊

080-3767-8413

https://bukon-mononofu.sakura.ne.jp