兵庫陶芸美術館 デミタスカップの愉しみ

チラシによると下記のようになっています。

2023年6月10日(土)~8月27日(日)

休館日:月曜日 ただし7月17日(月祝)は開館 7月18日(火)は休館

開館時間:10時~18時(7・8月の土日祝は9時30分~)

入館は閉館の30分前まで

ーーーーーーー

料金:一般1,200円(900円)大学生900円(700円)、高校生以下無料

※( )内は20名以上の団体割引料金

※70歳以上の方は半額

※障害のある方は75%割引、その介助者1名は無料

※17時以降に観覧される場合は、夜間割引料金になります。(一般600円 大学生450円)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

記念講演会

魅惑のデミタス コーヒーの歴史と文化とともに

講師:岡部昌幸さん(本展監修者)

日時:8月5日(土)13時30分~15時(開場13時)

会場:研修棟1階セミナー室

定員:110名(事前申し込み制、先着順)

聴講料:無料(ただし観覧券の半券が必要)

コーヒーセミナー

珈琲鑑定士と味わう珈琲の新世界

いつものコーヒーを、もっと美味しく、もっと楽しく

内容:コーヒーカップのこぼれ話、コーヒーのテイスティングの後、オリジナルのコーヒーと特製スイーツのペアリングをお楽しみいただきます。(展覧会ギャラリートーク付き)

講師:香月麻里さん(UCCコーヒーアカデミー)

日時:6月21日(木)、7月4日(火)、8月9日(水)14時~16時30分

会場:エントランス棟2階 レストラン虚空蔵

定員:各日36名(事前申し込み制、先着順)

参加費:3,000円(展覧会チケット代を含む)

ワークショップデミタスカップの絵付けに挑戦

日時:7月8日(土)13時30分~16時

講師:陶芸指導員

会場:エントランス棟1階 工房他

定員:20名(事前申し込み制 応募者多数の場合は抽選)

応募締め切り:6月8日(木)16時必着

夏休み 1日まるごと こども日

日時:7月23日(日)10時~15時

内容:ワークショップ等

(ロクロ体験、オープン絵付け等)

会場:展示棟、エントランス棟1階工房他

詳細はお問い合わせください

ひょうごプレミアム芸術デー

期間:7月11日(火)~7月17日(月祝)

内容:特別展「デミタスカップの愉しみ」とテーマ展「丹波焼の世界season7」の観覧料無料

ワークショップ等

ギャラリートーク

学芸員による展示解説

日時:6月17日(土)、7月1日(土)、7月29日(土)、8月12日(土)、8月26日(土)

いずれも11時から1時間程度(観覧券が必要)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丹波焼デミタス プレゼント

展覧会会場であなたのお気に入りのデミタスカップを撮影し、インスタグラムで投稿してください。期間中(6~8月)各月1名様に、丹波焼デミタスをペアでプレゼントします。

①兵庫陶芸美術館でお気に入りのデミタスカップの写真を撮影

②兵庫陶芸美術館のインスタグラム(@mcart_hyogo)をフォロー

③#兵庫陶芸美術館 #丹波焼デミタスのハッシュタグをつけて投稿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫陶芸美術館

079-597-3961

https://www.mcart.jp/

たつの市立埋蔵文化財センターロビー展 収蔵庫の隠れたおたから 2023

チラシによると下記のようになっています。

センターが保管している考古資料のうち、学芸員イチ押しの1点を選び展示します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:6月26日(月)~7月24日(月)

場所:埋蔵文化財センターロビー

展示品:加古川市行者塚古墳出土短甲形埴輪

ーーーーーーーーーーーーーーー

埋蔵文化財センター

0791-75-5450

火曜日・6月30日はお休み

入場無料

太子町学校支援ボランティアの募集 2023

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

学校支援ボランティア活動は、ボランティア登録した地域住民が小中学校の要望に応じて学校を支援する活動です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

活動内容

学習支援:子供の学習活動を効率よく進めるために、先生の授業を補助します。

環境支援:学校の環境美化のために施設の清掃活動や草刈りなどを行います。

見守り活動:登下校や放課後運動場の見守りを行います。

ーーーーーーーーーーーーーー

申し込み方法:申請書・本人確認書類写しを窓口に提示

詳細はお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

社会教育課

079-277-1017

太子町人権標語の募集 2023

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

人権標語(一般の部)を募集します。

なお、児童・生徒の部、PTAの部は学校を通じて募集します。

優秀作品は、8月6日(日)に開催する「人権文化をすすめる町民運動」推進強調月間記念大会で表彰予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込期限:6月15日(木)

対象:町内在住または在勤者

申込様式:任意

申し込み方法:作品に住所、名前(ふりがな)、電話番号、年齢をご記入の上、社会教育課持参またはメール

※入賞作品は、丸尾建築あすかホールロビーでの展示(8月中)および広報たいし、人権啓発カレンダーへの掲載を予定しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会教育課

079-277-1017

メール:syakyo@town.hyogo-taishi.lg.jp

太子町認知症サポーター養成講座受講者の募集 2023 6月

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

認知症サポーターとは、地域で認知症の人やその家族に対し、できる範囲で手助けする人です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月20日(火)13時30分~15時(受付は13時15分~)

会場:役場交流棟2階スペース2

対象:認知症の人とその家族を温かく見守る意欲を持つ町内在住者・在勤者

定員:20名(先着順)

申込期間:6月1日(木)~16日(金)(土日除く)

申し込み方法:でんわ

受講無料

持ち物:筆記用具

※受講修了者全員にサポーターの証である「オレンジリング」をお渡しします。

ーーーーーーーーーーーーーー

高年介護課

079-276-6639

西播磨総合リハビリテーションセンターセミナー参加者募集

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーー

タイトル:園芸療法5つの癒しとリハビリテーション西播磨病院での実践

日時:7月20日(木)13時20分~15時40分

会場:西播磨総合リハビリテーションセンター

講師:豊田正博さん(兵庫県立大学)

入場料無料

定員:60名(要事前申し込み)

定員に達し次第締め切り

申し込み方法などはお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

西播磨リハビリテーションセンター

0791-58-1050

太子町 子育てファミリーサポート提供会員の募集 2023

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

子育てファミリーサポートとは、子育て中の人と、子育てを応援したいと思っている人が会員登録し、会員同士で育児の援助を行い、地域の子育てを応援するものです。

育児のお手伝いをしてくださる提供会員を募集します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

内容:保育所などの開始前・終了後の預かり、学童や自宅から習い事への送りなど、子育ての応援をお願いします。

※資格・経験は問いません

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

利用料

援助活動終了後、提供会員への支払い

昼間(月~金)の7時~21時 30分300円

早朝・夜間(上記以外の時間) 30分400円

土日祝日、8月13日~16日、年末年始 30分400円

ーーーーーーーーーーーーーーーー

※提供会員になるために講習会への参加が必要です。

※詳細はお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

社会福祉協議会

079-276-4111

身体障害者巡回相談 2023 7月

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

身体障害者手帳を持つ肢体障害者を対象にした補装具の巡回相談を行います。義手などへの助成はこの相談で判定を受ける必要があります。(介護保険でサービス提供されるものは対象外です)

相談日:7月28日(金)9時30分~12時

会場:扶桑電通なぎさホール

申込期限:7月12日(水)

申込先:社会福祉課

必要なもの:身体障害者手帳

ーーーーーーーーーーーーーーー

社会福祉課

079-277-1013

太子町消防操法大会 2023

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

消防団による消防操法の訓練の成果をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月25日(日)8時~

会場:総合公園多目的グラウンド

種目:ポンプ車・小型ポンプ・消火栓

ーーーーーーーーーーーー

生活環境課

079-277-1015

太子町私のみらいノート(エンディングノート)無料配布

広報たいし6月号によると下記のようになっています。

私のみらいノート(エンディングノート)はこれまでの思い出やこれからの人生のこと、もしもの時に備えて自分がどうしたいのかなど、自分の考えをまとめることができるノートです。

ーーーーーーーーーーーーーー

配布期間:令和6年3月29日(金)まで

配布場所:高年介護課

配布部数:800部 なくなり次第終了

ーーーーーーーーーーーーー

高年介護課

079-276-6639