チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
作品のテーマ:播磨中央公園内の植物、四季を感じる風景や、『ふじいでんこうさいくるらんど』、子どもの森、野外ステージなどで楽しく過ごされる様子を現したもの。
(平成30年8月~令和元年7月までに園内で撮影されたもの 四季は不問)
応募期間:5月1日(水祝)~8月15日(木)必着
応募先
〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1275-8
播磨中央公園管理事務所 2019はりちゅう写真コンクール係
0795-48-5289
応募方法
〇サイズは四つ切り(254mm×305mm)、ワイド四つ切り(254mm×365mm)に限ります。
〇カラー・モノクロ写真は問いませんが、単写真のみとします。(組写真、合成写真は不可)
〇応募点数の制限は一人3点です。また、応募者本人が撮影したもので、未発表のものに限る
〇規定の応募用紙に必要事項(作品の題名、撮影場所、撮影年月日、氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号など)を記入し、作品の裏側に貼付して、応募期間内に応募先に郵送または持参してください。
※郵送の場合は、作品を折らないように厚紙の台紙に入れるなどしてください。8月15日必着
審査:令和元年9月
発表:入賞者に直接通知。播磨中央公園のホームページでも発表
作品展示:兵庫県立播磨中央公園 四季の庭サービスセンター
10月12日(土)~11月4日(月祝)予定(休園日除く)
※入賞作品のみ展示
賞:最優秀賞1点・入選3点・佳作5点
〇応募上の注意
サイズは四つ切り(254mm×305mm)、ワイド四つ切り(254mm×365mm)に限る
カラー・モノクロ問わず。単写真とします。(組写真、合成写真不可)
応募点数の制限は一人3点です。未発表のものに限る
立ち入りが禁止されている区域で撮影したと思われる作品は、審査対象外です。
入賞作品の著作権及び出版権は公益財団法人兵庫県園芸・公園協会に帰属し、公園の魅力発信のため、播磨中央公園及び協会のホームページ SNS、協会が催す展示会、当協会が製作するパンフレットなどに利用する権利を永久に有します。
応募作品で使用する被写体及び著作物については、応募者が事前に使用許諾・承認を得たうえで応募してください。第3者から権利侵害などの苦情、異議などがあった場合、協会は一切の責任を負わず、応募者がすべて対処するものとします。
応募作品は返却しません。
入賞作品はフィルムの原版、デジタルデータなどを指定日までに提出いただきます。これらの提出を持って賞の決定とします。なお、原版、デジタルデータなどについては返却しません。
〇審査
すべての応募作品の中から、協会が委嘱する審査員が厳正に選考します。選考に当たっては、写真の芸術性や技術よりも、公園の魅力のとらえ方、構図の新鮮さなどを重視します。
入賞作品については、受賞者本人に直接通知するとともに公園ホームページ、SNSで発表します。
審査に関するお問い合わせには一切応じられません。
個人情報の取り扱い
応募票にご記入いただきました個人情報は、協会で厳重に管理し、コンクール以外の目的には使用しません。
光都オプトピアシアター 2019 7月の上映予定と七夕会のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
オプトピアシアターでは毎週土日祝日にアニメ映画を上映しています。ご自由にお入りください。
ーーーーーーーーーーーー
上映開始時間①10時10分~②12時30分~③14時30分~
7月6日(土)7日(日)日本の昔ばなし「織姫と彦星」「闇夜にカラス」「髪そり狐」など9つのおはなし(約1時間10分)
7月13日(土)14日(日)世界の名作アニメ ダンボ(約1時間)
7月20日(土)21日(日)世界の名作アニメ ピーターパン(約1時間20分)
7月27日(土)28日(日)世界の名作アニメ ピノキオ(約1時間30分)
上映時間・内容は予告なしに変更する場合がございます。
シアター利用の予約(平日含む)も受付しています。日時・内容はご相談ください。
団体予約などがある場合、上映内容の変更・中止する場合があります。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
光都オプトピア
0791-58-1155
(月曜休館)
================
七夕会のお知らせ
7月の土日曜日限定
〇みんなの願いを教えてね。駄菓子をプレゼント(短冊に書くみたいです)
〇ビーズで好きなブレスレットを作ろう(無料)
ぜひ遊びに来てね
10時~16時
光都オプトピア(光都プラザ内)
光都てくてくマーケット 2019 7月6日(土)開催
ホームページによると下記のようになっています。
今回は夕方から開催です。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:7月6日(土)17時~21時
会場:光都プラザ周辺
おいしい野菜、カレーやかき氷などのお店が出店します。
駐車場:光都プラザ第2駐車場をご利用ください。無料
https://www.facebook.com/hkagaku.k/ 兵庫県企業庁
https://www.nihonkasai.jp/tech2market/ 光都てくてくマーケットのホームページ
当日はウクレレ・ギターの無料体験会も行われるそうです。
龍野常照寺 第15回妙見さん七夕まつり(2019)
チラシによると下記のようになっています。
龍野町福の神のお寺のお祭りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:7月7日(日)
会場:常照寺 龍野町福の神18
日程:第1部 13時30分~15時 妙見宮大祭 第2部17時45分~20時30分 妙見さん七夕まつり
〇笹竹の七夕飾り(妙見堂)
妙見さんのお堂で、「短冊」に願い事を書いて笹竹に結びます。皆さんの願いが叶うよう後日住職がご祈願します。
開運妙見様のお守り授与(大人)
〇習字の奉納(妙見堂)
課題「七夕」の習字を妙見様に奉納し、習字上達を祈願します。
〇アトラクション(常照寺本堂)
17時45分~18時45分:七夕コンサート
本の読み聞かせ おはなしホット「かみなりむすめ」「きつねのたなばたさま」
うた 大西由香里さん 電子ピアノ 大谷裕美さん
18時30分~20時30分:常照寺写真展とコドモキッチンPR展(常照寺会館)
〇模擬店
(よこた寿司店・たつの庵・春駒・関西食品工業(株)・ひっぱりだこ・アンゼロ・グラッツィエ・その他)
18時30分~20時30分売り切れ次第閉店 常照寺境内にて
あなご寿司・パン・ラスク・フランクフルト・ソースせんべい・ジュース・ラムネ・ビール・たこやき・あなごおにぎり・そうめんほか
〇おみくじ・スーパーボールすくいのコーナーもあります。
※ゆかた・着物でお越しの方、先着150名に、ポップコーンプレゼント
※昨年授与しました「開運妙見様」のお守りを回収し、来年1月の「とんど」でお焚き上げします。
※7月7日は、梅玉旅館(昔ながらの七夕飾り)・菊屋商店(アイス・ラムネ)でも七夕の催しがあります。行ったり来たりお楽しみください。
※20時20分ごろ受付にて子供さんに花火のお土産を差し上げます。
※竹行燈の点灯は19時30分です。
※龍野北高校(定時制)商業科生徒による行燈20基を展示
※7月4日~7日笹竹の七夕飾り約140本を設置します。(龍野地区まちづくり協議会)
※雨天決行 たつの市に警報発令の場合中止
駐車場:龍野小学校運動場17時~21時 龍野観光駐車場17時~21時
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
常照寺
0791-62-0136
http://tatsuno-joshoji.jp/index.html
普通救命講習会受講募集
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
主催:西播磨文化会館 ゆうゆう学園
日時:7月19日(金)13時~16時
会場:西播磨文化会館講堂 新宮町宮内458-7
講習内容:応急手当、心肺蘇生法、AED、異物除去、止血法など
対象者:中播磨・西播磨地域在住・在勤者
申込方法:西播磨文化会館へ①来館②電話③ファックス いずれかでお申し込みください。
受講料無料
定員:80名(先着順)※高齢者大学の学生含む
申し込み締め切り:7月5日(金)(定員になり次第締め切り)
準備物:筆記用具、動きやすい服装、汗拭きタオル、飲料水
※実習に必要な用具などについては消防署で準備
そのほか
講習修了者には西はりま消防組合消防長より修了証が交付されます。
定員を超えた場合のみ担当より連絡します。連絡がない場合受講決定となりますので、開始15分前までに会場へお越しください。
申込時の住所は修了証の郵送先となります。間違いがないかよくお確かめください。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ 申込
西播磨文化会館 たつの市新宮町宮内458-7(担当藤本さん)
でんわ:0791-75-3663
ファックス:0791-75-0992
第69回社会を明るくする運動合同研修会 一度の人生どう生きる?菊池幸夫講演会
チラシによると下記のようになっています。
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ
ーーーーーーーーーー
日時:7月14日(日)13時30分~
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール
入場無料
講師:弁護士菊池幸夫さん
受付:13時
開会13時30分~挨拶・祝辞
広報ビデオ上映 14時~14時30分
講演:14時40分~
閉会 16時30分
主催:揖龍保護区保護司会
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
揖龍保護区保護司会事務局
たつの市人権推進課内
0791-64-3151
播磨特別支援学校就業技術科販売実習 2019
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:7月10日(水)・11日(木)10時30分~13時30分
場所:学校寄宿舎集会室
駐車場あります。
内容
木工(生産技術コース)・陶工(工芸技術コース)・園芸(園芸技術コース)・皮革(環境技術コース)
就業技術科の生徒たちによる販売実習です。内容は予定です。
ーーーーーーーーーーー
兵庫県立播磨特別支援学校
たつの市揖西町中垣内乙135-1
中垣内交差点を北に曲がる
でんわ0791-66-0091
浦部紅花畑の様子
森高千里「この街」TOUR 2019
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:10月14日(月祝)開演17時30分 開場17時
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
入場料:全席指定 税込み 8,640円 友の会7,800円
4歳以上有料 3歳以下無料(ただし、保護者一名に対し1名まで膝の上での鑑賞可)お席が必要な場合チケットをお求めください。
〇発売日
友の会先行発売日:6月22日(土)9時~
※先行発売初日は赤とんぼ文化ホールのみとします。※6月23日からアクアホールでもご購入・予約ができます。ただし、友の会先行発売初日に予定枚数が売り切れの場合は、一般発売日からの購入などになります。※友の会は、赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。※枚数制限:友の会は会員種別によります。
一般発売日:7月14日(日)9時~
※枚数制限:一般は初日のみお一人様4枚まで(先行発売状況により発売枚数の制限を変更する場合があります)
〇プレイガイド
赤とんぼ文化ホールチケット予約専用番号:0791-63-1322
アクアホール:0791-72-4688
(両ホール8時30分~18時 発売初日除く)
ローソンチケット:0570-084-005 Lコード55677
初日のみ10時~以降24時間予約可
〇チケット予約
でんわ・インターネット予約は、各発売日の13時から受付可
車いす席は席数制限があります。購入・予約は赤とんぼ文化ホール、アクアホールのみ受付可
先行発売などで売り切れの場合ご容赦ください。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
第14回 たつの市美術展作品募集
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
開催期間:10月1日(火)~10月6日(日)10時~17時 10月6日のみ15時まで
会場:たつの市青少年館
出品受付:9月28日(土)13時~17時
ーーーーーーーーーーーー
①次の作品は受付できません。
作品規格に適合しない作品
異臭を放つもの、騒音を発するもの、引火性が強いもの、腐敗しやすいもの、いきもの(動植物)を用いているもの、ほかの作品や会場を傷つける恐れがあるもの、常時監視を要するもの
②未発表の新作で自作品に限ります。模写、操作、模造、加筆、改作などは認めません。
※入賞または入選後、未発表または自作品でないことが判明した場合は入賞または入選を取り消します。
③吊り下げる作品には必ずヒートン及び紐(作品の枠から出ない)をつけてください。
※取り付けていない作品は受付できません。ただし、写真部門についてはほかの吊り具も受け付けますが、針金は使用できません。
④作品は本人または代理人が直接受付まで持参してください。
※運送業者による搬入は受け付けません。
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇応募資格 15歳以上(中学生を除く)
〇出品点数 日本画、洋画、工芸、書道部門は一人につき2点まで。写真部門は一人につき一点(複数部門への出品は可能です、共同制作の場合は一人分とみなす)
〇出品手数料:無料
〇出品受付
①日時 9月28日(土)13時~17時
②場所 たつの市青少年館 受付は当日限りで理由のいかんにかかわらず、ほかの日の受付はしません。
③出品票 出品作品ごとに裏面右上に出品票(部門、作品名、住所、氏名を明記)を必ず貼ること。
審査結果通知書には切手を貼ってください。
〇審査員 日本画:後藤順一 洋画:定森満 工芸:清水一二 書道:津田龍堂 写真:戸塚学
〇賞
各部門について審査の結果、優秀な作品には次の賞を贈ります。
ただし、該当作品がない場合は賞を贈らないことがあります。
市長賞・議長賞・教育委員会賞・文化協会賞・美術協会賞・神戸新聞社賞・龍野ロータリークラブ賞・龍野ライオンズクラブ賞・奨励賞
〇結果発表
審査の結果を本人に通知します。また、たつの市ホームページに入賞者の氏名及び作品を掲載させていただくことがございます。
選考過程についてのお問い合わせ、選考結果についての異議などは受け付けません。
入選以上については出品目録に掲載します。
※出品目録には氏名、市町名までを掲載します。
※表記は事務処理上、常用漢字を使用します。また雅号が記入されている場合雅号を優先します。
ーーーーーーーーーー
作品規格:作品規格は募集要項をご覧ください。
ーーーーーーーーーーー
〇展示:応募作品は審査の上、入賞・入選作品のみ展示します。
※作品の展示位置などについて異議を申し立てることはできません。
※作品札の表記は事務処理上、常用漢字を使用します。雅号が記入されている場合雅号を優先します。
〇作品管理:開催期間中(作品受付から返却時まで)の作品の保管、取り扱いには主催者が十分注意しますが、不慮の災害または不可抗力による作品の補償についてはその責を負いません。
〇表彰式
①日時 10月6日(日)13時30分~14時30分
②会場 たつの市役所分庁舎1階ホール 龍野町富永1005
③被表彰者 入賞者
〇作品の搬出
①日時 10月6日(日)15時30分~17時(時間厳守)
②場所 たつの市青少年館
出品作品預かり証を持参してください。
入選者には作品搬出時に入選証を交付します。
※不可抗力による作品の損傷または指定期日に搬出されない作品の保管については、主催者は責を負いません。
※入賞、入選及び選外を問わず上記の日時以外の搬出はできません。
〇審査対象外 招待出品作品・委嘱出品作品・運営委員出品作品・過去に委嘱出品の対象者になられた方の作品
ーーーーーーーーーーーー
事務局
たつの市教育委員会社会教育課
0791-64-3180
展示・受付会場
たつの市青少年館
龍野町富永
0791-62-2626