2019 相生ペーロン祭のお知らせ

パンフによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
相生ペーロン祭 前夜祭 仕掛け花火・打ち上げ花火5,000発
5月25日(土)19時30分~20時50分
5月26日(日)のイベント
天白みこし海上渡御9時~
ペーロン競漕 オープンレースが9時30分から 決勝は15時30分から
ボートレース 10時10分から 決勝は15時20分から
陸上の部
ステージイベント・ふれあい広場・ペーロンライブ2019は10時から
パレードは11時出発
25日・26日の行事
スポーツ大会・なぎさホールでの各種催し
5月25日(土) 
なぎさdeマルシェ
10時~15時
なぎさホール南側駐車場
問い合わせ
相生市文化会館
0791-23-7118
ーーーーーーー
ペーロン体験乗船
5月25日(土)14時~15時30分
受付13時30分~定員になり次第締め切り
集合場所:相生ペーロン海館乗艇場
タオルと着替えをお持ちください
マリンスポーツフェスティバルinあいおい
スーパーキッズボート
エンジン付きゴムボートに乗ってみよう
ちびっこあつまれ
5月25日(土)10時~13時30分
5月26日(日)10時~15時
(30分前に受付終了)
集合場所:道の駅あいおい白龍城西乗艇場
タオルと着替えをお持ちください。
写真コンテストもあります
募集要項 応募票は相生商工会議所、市役所、各写真店にあります。
ーーーーーーーーーーーーーー
駐車場
双葉小・双葉中・東部墓園・中央小・相生小・扶桑電通なぎさホール・那波小・那波中・青葉台小・IHIふれあい広場
※双葉小・東部墓園・青葉台小以外の駐車場は25日(土)のみ有料(1,000円)
交通規制:花火大会 25日(土)17時~、ペーロン祭 26日(日)10時~
ーーーーーーーーーーーーーー
花火大会終了後のウエスト神姫 バス運行 工和橋北側より 随時発車
26日の無料シャトルバス運行 相生港~ボート公園前~白龍城~IHIペーロン競漕会場を9時~16時までの間運行
(路線バス及び相生駅発着の臨時バスは有料です)
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
相生ペーロン祭協賛会
0791-23-7133
相生市ホームページ
http://www.city.aioi.lg.jp/
公共交通機関をなるべくご利用ください。

2019年度 都市農村交流バス助成制度のご案内(兵庫県)

チラシによると下記のようになっています。
団体旅行のバス代等代金を助成します。日帰り最大2万5千円、宿泊最大5万円
グリーン・ツーリズムバス、消費地探訪バス、わが町PRバス、農山村応援活動バスがあります。
ーーーーーーーーーーーーーー
〇グリーン・ツーリズムバス
利用対象者:兵庫県内の青少年、女性、高齢者などのグループ、小中学校
①農林漁業の体験(必須)
そば打ち・豆腐作りなどの加工体験
田植え・稲刈りなどの作業体験
いちご狩り・地引網などの観光農林漁業体験
②農林漁業や特産物などについての視察・研修
※①と②の計60分以上もしくは①のみ60分以上が要件です。
〇消費地探訪バス
利用対象者:農林漁業関係団体
加工製造・兵庫県内の流通関係施設の視察研修(卸売市場、小売施設、加工・製造施設など)
各種行事への農林水産物の出展
意見交換会などへの参加
〇わが町PRバス
利用対象者:市町、集落、JA、各種協議会などの団体
一般の参加者を募集する次のような旅行
旅行業者との提携が必要
農林漁業の体験
観光・地域おこしイベント
農山漁村の景観や文化のPR
〇農山村応援活動バス
利用対象者:農村でボランティア活動を実施しようとするグループ
県内の中山間地域で、集落と共同で行う農地や農村の保全活動
農村ボランティア活動とは・・・豊かな自然環境の中で、農作業や農村を元気にする活動を応援する活動です。問い合わせ先:兵庫県農村ボランティア事務局(兵庫県楽農生活センター内)
ーーーーーーーーーーーーー
助成内容
バス一台につき 日帰り2万5千円 1泊2日5万円(県外宿泊2万5千円)
※バス借上経費がこれを下回る場合、そのバス借上経費が上限
1回の申し込みで3台まで(わが町PRバスは1企画10台まで)利用可能
利用バス1台につき、20人以上(農山村応援活動バスは10人以上)参加者が必要
同一行程でバスと貸し切り船を利用した場合、いずれか一方を助成
申込方法
申込期限:
グリーン・ツーリズムバス、消費地探訪バスは、利用日の20日前まで
わが町PRバス、農山村応援活動バス(ボランティア団体が実施する場合は利用日の20日前まで)募集開始の10日前まで
提出書類:所定の申込書、バス借上げ費用の見積書など
提出方法:郵送または持参
利用案内、申込書様式は、兵庫楽農生活センターのホームページにあります。
受付
各期ごとに台数設定をし、先着順で受け付け。各期の予定台数に達した日の到着分は抽選です。
受付期間
グリーン・ツーリズムバス、消費地探訪バスの受付期間
第1期:旅行期間2019年4月~6月30日 受付開始3月1日
第2期:旅行期間2019年7月~9月30日 受付開始5月1日
第3期:旅行期間2019年10月~12月31日 受付開始8月1日
第4期:旅行期間2020年1月~3月10日 受付開始2019年11月1日
わが町PRバス、農山村応援活動バスの受付期間
全期間(2019年4月~2020年3月10日)を2019年3月1日から通年受付
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ・申込
公益社団法人 兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター
でんわ:078-965-2651
https://hyogo-rakunou.com/

JR姫新線イベント列車「むしむし号」で行く 虫とり大作戦in笹が丘公園

チラシによると下記のようになっています。
昆虫の専門家、虫に詳しいお兄さん、お姉さんたちと一緒に列車の中では「むしむしクイズ大会」と「車内むしむしたいけん」。
思いっきり虫とりしましょう。
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:令和元年6月15日(土)雨天決行 9時 JR姫路駅4番乗り場集合
参加費:無料※ただし、JR乗車券は各自購入(乗降駅~佐用駅の切符をお買い求めください)
定員:幼児~小学生とその保護者80名(応募多数の場合抽選)
講師:NPO法人こどもとむしの会 八木剛さん(兵庫県立人と自然の博物館 主任研究員)
申し込み締め切り:5月30日(木)必着
申込方法:往復はがきに、必要事項を記入の上郵送でお申し込みください。
ーーーーーーーーーーー
当日の予定
9時姫路駅に集合し、臨時列車に乗ります。佐用駅到着後は貸し切りバスで笹が丘公園へ向かいます。
昼食や虫とり体験の後、臨時列車で姫路駅へ向かい16時53分姫路着予定です。
持ち物:お弁当、水筒、虫とり網、虫かご、雨具(各自で熱中症対策をしてください)
服装:汚れてもいい動きやすい服装
ーーーーーーーーーー
応募について
往信はがきの裏面(文面)には参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号
返信ハガキの表面(宛名面)には代表者の住所と氏名
宛先
〒678-1205兵庫県赤穂郡上郡町光都2丁目25
西播磨県民局総務企画室総務防災課「姫新線むしむし号」係あて
0791-58-2113
申し込み締め切り:5月30日(木)必着
ーーーーーーーーーーーーー
注意事項
参加申し込みいただいた方へは、代表者あてに抽選結果をお知らせします。
天候により内容が変更になることがあります。
イベント実施中に撮影した写真は、広報物等に掲載します。
お預かりした個人情報は、当事業に関するご連絡や運営上必要な場合にのみ使用します。

第31回 こども劇場たいし 三世代ライブ館 中国楽器の調べ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:5月19日(日)10時30分~
内容:中国楽器DUOとピアノ
出演:寺田瑞穂 太田明日香 市場誠一
会場:あすかホール 研修室
二胡、笛子、ピアノによる演奏で「ミッキーマウスマーチ」「となりのトトロ・さんぽ」ほか「シルクロードのテーマ」「夜来香」などの演奏です。
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
太子町文化推進課
079-277-2300

揖保川の鮎釣り 2019

揖保川漁業協同組合のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
竿釣り解禁日:5月26日(日)夜明けより
10月31日終了
ホームページにはマップや入漁料などの詳細があります。
http://www.ibogawa.net/
川は危険な場所もありますので、お気をつけて。

たつの食文化体験のチラシから 2019 5月6月

チラシによると下記のようになっています。
醤油まんじゅうも体験できるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〇うすくち醤油クッキング
日時:5月11日(土)・25日(土)・6月8日(土)22日(土)10時~(約2時間)
場所:三木露風生家離れ
内容
醤油の歴史と種類を学ぼう
うすくち醤油と濃口醤油の違いを知ろう
うすくち醤油を使ったクッキング体験
お外でランチ会
講師:大道久江さん
参加費:1,000円
ーーーーーーーーーーー
〇和菓子体験:醤油のミニ講座付き
うすくち醤油まんじゅう
日時:5月11日(土)・6月8日(土)13時30分~(約90分)
場所:三木露風生家離れ
内容
レギュラー2個・抹茶あん1個 計3個
蒸したてをお抹茶と試食
まんじゅう2個はお土産
講師:中塚小百合さん
参加費:1,000円 お抹茶付き
創作和菓子
日時:5月25日(土)・6月22日(土)13時30分~(約90分)
場所:三木露風生家離れ
内容:醤油味の練り切りで作る上生菓子2種類
講師:中塚小百合さん
参加費:1,000円
試食されたい方はプラス300円でお抹茶が頼めます。
ーーーーーーーーーーーーー
〇レザー体験:皮革のミニ講座付き
バックチャーム作り
日時:5月19日(日)・6月16日(日)10時~(約2時間)
場所:旧淺井関三邸
内容:お好きな色の革で、いろんなバックチャームが作れます。
講師:中塚小百合さん
参加費:1,000円~1,800円
お財布作り
日時:5月18日(土)・6月15日(土)13時~(約2時間)
場所:旧淺井関三邸
内容
小銭入れ
カードポケット付き
「大」は札ポケット付き
パーツごとにお好きな配色の革で制作可能
講師:中村享史さん(Tao baroqueデザイナー)
参加費:小3,000円 大3,500円
ーーーーーーーーーーーーーー
布花アレンジ体験
日時:5月14日(火)・28日(火)・6月11日(火)・25日(日)13時30分~(約90分)
場所:旧淺井関三邸
内容:あらかじめシルク生地を染めて作られた色とりどりの布花を使って作品を制作していきます。
講師:前田明子さん
参加費:2,000円
ーーーーーーーーーーーーー
旧淺井関三邸:たつの市龍野町下川原78
三木露風生家離れ:たつの市龍野町上霞城101-4
全コース5名以上の場合ご希望の日時・場所にて対応するそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
ホームページ:https://t-taiken.wixsite.com/tatsuno-b-taiken2017

姫路ウインドアンサンブル 第32回定期演奏会

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:5月12日(日)開場13時30分 開演14時 入場無料
混雑が予想されますので開場時間を早める場合があります。
会場:太子町立あすかホール大ホール
第1部 喜歌劇「詩人と農夫」、 シネマ・シメリック
第2部 交響詩「アルプスの詩」
第3部 昭和 平成 そして新しい時代へ
ピンク・レディメドレー
AKB48ヒットソングメドレーなど
ーーーーーーーーーーーー
あすかホール
079-277-2300

5月11日(土)あすかイチのお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
あすかホール周辺で行います。
ーーーーーーーーーーーー
日時:5月11日(土)
ーーーーーーーーーーーーーー
〇青空リサイクル 図書館前
10時30分~15時
図書館で使わなくなった雑誌や本を無料で提供します。
〇おはなしの時間 図書館内おはなしの部屋
1回目4歳~小学2年生 11時~11時30分
2回目小学3年生~中学3年生 11時30分~12時
〇太子町の歴史クイズ大会 歴史資料館
10時~15時
全問正解者には、勾玉づくりセットをプレゼント(先着30名)
〇グリーンコンサート 特設ステージ 入場無料
13時~15時
LIVEinASUkA入賞者の演奏をお楽しみください。
出演:ぱらしゅ~と部隊(アカペラ)・アストレア(コーラス)・Bamboo Lily(ロック)
〇特産品スイーツマルシェ あすかホール入り口前
10時~15時(なくなり次第終了)
太子町内産の和洋菓子が集結。知らなかったマチのお菓子がきっとある。是非お買い求めください。
〇グリーンマルシェ みんなの手芸店番外編 中庭&創作室
10時~15時
「みんなの手芸店」がおしゃれにパワーアップ
ハンドメイドの可愛い雑貨や
ワークショップ体験(当日受付)
おいしい食べ物やお菓子のマルシェです。
〇キッチンカー&軽トラ市 歴史資料館東側駐車場
10時~15時
からあげ・ピザ・パンなどの軽食からクレープ・タルトなどのデザートまであります。
また、太子町内で作られた新鮮な野菜の販売もあります。
ーーーーーーーーーーー
雨天時は、一部雑貨・食べ物ブースをロビーに移動します。
荒天時のみ中止
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
あすかホール(グリーンコンサート)
079-277-2300
図書館
079-277-1580
歴史資料館
079-277-5100
産業経済課(特産品スイーツマルシェ・軽トラ市)
079-277-5993

兵庫県立歴史博物館 五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:4月20日(土)~6月16日(日)
会場:兵庫県立歴史博物館
観覧料:大人1,000円(800円)、大学生700円(550円)、高校生以下無料
※かっこ内は20人以上の団体料金
※障害者及び70歳以上の方は半額、障害者一人につき介護者一名は無料
開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜 5月6日は開館 7日は休館
ーーーーーーーーーーーーーーーー
関連行事
〇館長トークイベント「浮世絵の魅力」地階ホールにて 参加無料
講演:「私が選んだ五人の絵師」
講師:国際浮世絵学会常任理事 中右 瑛さん
対談:中右瑛さん・藪田貫館長
日時:5月12日(日)13時30分~15時30分受付は当日13時から
定員:100名(先着順 申し込み不要)
〇ギャラリートーク 2階ギャラリーにて 無料(要特別展観覧券)申し込み不要
講師:中右瑛さん
日時:6月1日(土)14時~
〇講演会 地階ホール 参加無料
「歌川国芳の求心力 武者絵から戯画まで」
講師:練馬区立美術館 主席学芸員 加藤陽介さん
日時:5月26日(日)14時~15時30分
受付は当日13時30分~
定員:100人(先着順 申し込み不要)
〇れきはくアカデミー 地階ホールにて 参加無料
「”五大浮世絵師”までの浮世絵の流れ」
講師:学芸員 山口奈々絵さん
日時:5月19日(日)14時~15時30分
受付は当日13時30分から
定員:100名(先着順 申し込み不要)
〇歴はく倶楽部 1階ロビーにて 先着順 申し込み不要
5月26日(日):かざぐるまをつくろう 参加費:100円 定員:午前・午後25名
時間:10時~11時30分・13時~14時30分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兵庫県立歴史博物館
079-288-9011