第6回 ロハスパークたつのin千鳥ヶ浜公園(2023年 9月)

チラシによると下記のようになっています。

入場無料・雨天決行(荒天中止の場合あり)

日時:2023年9月2日(土)9月3日(日)10時~16時

会場:揖保川河川敷千鳥ヶ浜公園(会場は龍野新大橋北側・駐車場は南側)

内容は変更になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フードパーク

独自の製法で仕上げたこだわり鯖寿司

自家製からあげ

赤穂の天塩麹で味付けしたからあげ

生カヌレ、メープルショコラ、モンブラン

レンガの窯で焼き上げた熱々のアップルパイ

昔ながらのソース焼きそば

ケバブ丼

ケバブサンド

全自動綿あめマシンで綿あめを作ります。

濃厚なのにさっぱりな ASО Milk プレミアムソフトクリーム

アレルゲン不使用 米粉マフィン

ドライフルーツ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハンドメイドパーク

使いやすくてかわいい食器

耐熱ガラスアクセサリー

本物のお花食べ物アクセサリー

オリジナルキャラクター(レディちゃん)雑貨

沖縄ホタルガラスアクセサリー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワークショップ・パーク

お名前入りのオリジナルキーホルダー作り体験

カラフル宇宙ボトルワークショップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ステージ

9月2日(土)大道芸人ひろと

9月3日(日)変面師やまち、いくらサーカス

両日:赤鼻のトナカイ(ルドルフ)会場内を巡回しながらバルーンアートグリーンディング

ーーーーーーーーーーーーーーー

キッズパーク

ふわふわ遊具

バブルボール

ポニー乗馬体験(中止になることがあります)

ふれあい動物園

ミニSL(レール長さ100M、バッテリーで走る安全SL、トンネルや踏切もあります。)

ーーーーーーーーーーーーー

https://lohas-park.jp/

たつの市中学校文化部による芸術文化発表会

チラシによると下記のようになっています。

主催:たつの市教育委員会

ーーーーー

日時:8月20日(日)

会場:赤とんぼ文化ホール

展示発表:ギャラリー・ロビー13時~16時

ステージ発表大ホール 開場13時 開演13時30分~

ーーーーーーーーーーーーーーー

参加校

龍野東中学校:吹奏楽部、ギター・マンドリン部、美術部、家庭科部

龍野西中学校:吹奏楽部、美術部、家庭科部

新宮中学校:吹奏楽部、美術部

播磨高原東中学校:文化部

揖保川中学校:吹奏楽部、美術部、家庭科部

御津中学校:吹奏楽部、茶道部

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇展示発表

(美術部、家庭科部、文化部)

日ごろの活動で作成した作品展示

(茶道部)お茶席(100席分)

〇ステージ発表

①中学校吹奏楽部、ギター・マンドリン部による演奏

②さくら木管五重奏による演奏(市内吹奏楽部出身の音楽家が所属する音楽団体)

③フィナーレに「赤とんぼ」を参加者全員で合唱

ーーーーーーーーーーーー

たつの市教育委員会学校教育課

0791-64-3179

赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞会 マリッジカウンセラー 2024年2月

チラシによると下記のようになっています。

渡辺いっけい、松本若菜、宮崎美子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2月10日(土)10時~11時50分、13時~14時50分、16時~17時50分

各回入れ替え制

会場:赤とんぼ文化ホール

ーーーーーーーーーー

料金:税込み

一般:800円

高校生以下(3歳以上)500円

ーーーーーーーーーーーーー

鑑賞チケットは当日会場にてお買い求めください。

ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません

満員の際は、入場制限することがあります。

ーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

龍野歴史文化資料館 お手持ちの文化財を消毒します。2023

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

龍野歴史文化資料館では収蔵物や建物に付着している害虫を駆除するため、ガスを使って全館を消毒する燻蒸作業をします。

その際お手持ちの書画・骨董品等の文化財も合わせて消毒できますので、ご希望の方は資料館までご持参ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

受付期間:9月8日(金)~10日(日)9時~17時

※多量の場合は、事前にご連絡ください。

返却期間:9月16日(土)~18日(月祝)9時~17時

ーー

消毒できる品:本・衣類・絵画・木製品・彫刻等

※写真・青焼図面・ゴム製品は不可

消毒の効果

殺虫(資料の中に隠れている虫にも効果があります)

無料です。

※全館燻蒸作業のため、9月12日(火)~15日(金)は臨時閉館

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野歴史文化資料館

0791-63-0907

たつの市スポーツの日(10月9日)イベント!ヘルスケアチェック参加者を募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

(株)アシックスに協力いただき、運動の習慣作りを目的に身体測定等を実施します。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:10月9日(月祝)および2024年3月10日(日)両日とも10時~16時

会場:龍野体育館剣道場

ーーーーーーーーーーー

内容

①身体測定(ストレス、体組成、認知機能、筋力・平衡性、関節可動域、歩行能力、持久力)

②個人に合わせたトレーニングメニューの提案(専用アプリ)

③トレーニングの実施

④身体測定(トレーニング効果の確認)

ーーーーーーーーーーーーー

参加資格:次の要件をすべて満たす方

・市内在住で40歳~65歳の方(2023年10月9日現在)

・スマートフォンをお持ちで両日ともに参加できる方

参加無料

定員:50名

申し込み方法:龍野体育館設置の申込用紙またはメールで申し込み(詳しくは広報をご覧ください)

申込期限:8月31日(木)

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

龍野体育館

0791-63-2261

たつの市 第4回市民ふれあいコンサート

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーー

日時:8月25日(金)12時15分~(約30分)

会場:市役所多目的ホール

出演:たつの市少年少女合唱団(児童3部合唱)

演奏曲:サザンカ・にじ・懐メロ・たつので生まれた童謡等

入場料無料

ーーーーーーーーーーーー

出演団体募集中

連絡先は広報に掲載

たつの市プレママサロン(妊婦のつどい)2023 8・9月

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

妊婦が集い交流するサロンです。

事前予約制です。

ーーーーーーーーーーーーーー

対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)

参加費:無料

持参物:母子健康手帳 お茶など

申込先:母子健康支援センターはつらつ

0791-63-5121

ーーーーーーーーーーーーーー

8月16日(水)・9月27日(水)

10時~11時30分

受付9時45分~

はつらつセンター

内容:出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)

栄養士による食事の話、気軽に相談コーナー

第16回 たつの市民まつり たつのとっておきストリート・PRブース、屋台村、フリーマーケット出店者募集&パレード参加者募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

日時:11月3日(金・祝)10時~15時30分※小雨決行

会場:たつの市役所および中川原グラウンド

市民一人ひとりの手作りによる「たつの市民まつり」を盛り上げていただくため募集します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつのとっておきストリート・PRブース出店者募集 先着80区画

たつの市の地場産品、特産品、生産品のPRや、市内の企業や事業所、各種団体等の活動を広めるため、たつのとっておきストリートを設置します。多くの人々に活動内容をPRしませんか

時間:10時~15時30分

出店者:次のいずれかに該当するもの

たつの市内に事業所または生産拠点を置く個人・各種団体・企業

たつの市内を中心に活動する各種団体

・出店料

PR活動のみ:1区画は無料(2区画目からは出店料必要)

物品販売:1区画から出店料が必要です。(原則、1団体2区画まで)

1区画(テント1張・机2台・イス4脚込み)=8,000円

追加機材は次の料金で貸し出します。

机1台:600円 イス1脚:200円 白布1枚:200円 電源1個:500円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

屋台村出店者募集 先着50区画

飲食等の販売コーナーの出店者を募集します。

時間:10時~115時30分

出店者:西播磨4市3町(たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、太子町、上郡町、佐用町)にお住まいの方に限ります。

出店料:1区画から次の出店料が必要です。(原則、1団体2区画まで)

1区画(テント1張・机2台・イス4脚込み):たつの市内の方8,000円、市外の方16,000円

追加機材は次の料金で貸し出します。

机1台:600円 イス1脚:200円 白布1枚:200円 電源1個:500円

※キッチンカーは1区画20,000円(先着10区画)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

留意事項:たつのとっておきストリート・PRブース・屋台村共通

出店申込書、誓約書、出店申請書、本人確認書に必要事項を記入のうえ、申込先まで必ず持参してください。(食品衛生法に基づく営業許可書を有している方は、写しを提出してください)

出店区画、商品搬入時間、片付け等の詳細は後日連絡

出店区画は、主催者側で配置調整・決定します。

出店料は、事前に納入してください。(出店料は原則返却いたしません。出店料は、区画配置決定後の納入となります。)

出店にあたっては、出店者自身でテント組み立て(出店エリアによる)及び解体を行ってください。

店の設置や装飾、商品の搬入や搬出、準備、後片付け等は出店者で行ってください。

会場内や駐車場で発生したトラブル(盗難、万引き、自動車接触事故等)は、出店者の責任において処理してください。

※申し込み書類内の「注意事項」をお読みの上、お申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

パレード参加者募集:先着30団体

創意工夫を凝らした演技、演出、装飾によるパレードへの参加者を募集します。パレードに参加し、団体のアピールをしてみませんか

時間:11時~(予定)

コース:中川原グラウンド北~市役所前通り(予定)

種類:仮装パレード(2名以上から参加可)・音楽パレード・ダンスパレード・山車パレード・企業パレード・交通安全パレード・火災予防パレード

参加基準:次のような場合は参加応募できませんのでご注意ください。

・安全性が危惧されるもの・統率がとれないもの・公序良俗に反するもの・特定の主義主張の実施を目的とするもの・その他たつの市民まつりにふさわしくないもの

参加費用:無料(参加するために必要な経費は参加者負担)

コンテスト:各賞(アイデア賞・プリティ賞など)を用意していますので頑張ってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フリーマーケット出店者募集:先着50区画

あなたがお持ちの日用雑貨、衣類、手作り品、農産物など(飲食物以外)をフリーマーケットで販売してみませんか

時間:10時~15時30分

募集区画:50区画 たつの市内の方30区画・市外の方20区画

必要機材パラソル等出店に必要な機材は各自で用意してください。

出店料:1区画(2M×2M)につき、たつの市内の方1,000円、市外の方5,000円

注意事項:申込者は後日、誓約書、出店申請書および本人確認書を提出していただきます。

※申込書類内の「注意事項」をお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

申し込み方法:参加希望の方は、募集チラシ等を確認の上、申込書等を各申込先まで提出してください。ただし、たつのとっておきストリート・PRブース、屋台村、パレードは直接持参、フリーマーケットは、下記の申込先へ電話または窓口でお申し込みください。※事前申し込みはできません

申込書類配置場所:観光振興課、各総合支所地域振興課、たつの市ホームページ

申込期間:8月21日(月)8時30分~ 定数になり次第締め切り

申込先

〇たつのとっておきストリート・PRブース・屋台村、パレード

たつの市民まつり運営委員会事務局(たつの市観光振興課内)

〒679-4192 たつの市龍野町富永1005番地1

0791-64-3156

〇フリーマーケット

たつの市社会福祉協議会

〒679-4167たつの市龍野町富永410番地2(はつらつセンター内)

0791-63-5106