
次回は2月11日(日)10時~14時
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
次回は2月11日(日)10時~14時
単品600円、ドリンクセット850円(税込み)
1月21日(日)10時~15時(今回からフリーマーケットとは別日になります。)
出演:崎藤ゆな、イリンクス、KОHAKU、黒田サムライ、のぞみ。、JUGEM COMPANY、京都長岡京おもてなし武将隊つつじ、なるとも(MC兼務)、フルート吹きのぺーたー、琴伝流大正琴スカッシュ
新迎春 花魁道中
出演:姫路六代目高尾太夫、黒田サムライ
13時~15時
もちまき、菓子まきあり
入場無料
チラシによると下記のようになっています。
山田洋次監督 吉永小百合・大泉洋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:5月11日(土)10時~11時50分、13時~14時50分、16時~17時50分 各回入れ替え制
日本語字幕付き
会場:赤とんぼ文化ホール
ーーー
料金:税込み
一般:800円、高校生以下(3歳以上)500円
ーーーーーーーーーーーーー
鑑賞チケットは会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時は、ポイントカードに押印しません
満席の場合、入場を制限することがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
龍野ふるさとガイドの新規会員を募集しています。
龍野城下町周辺の観光ガイドや、会員を対象とした各種研修会などがあります。
ーーーーーーーーーーーー
年会費:1,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み問い合わせ
龍野ふるさとガイド事務局
(観光振興課)
0791-64-3156
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を応援するための「認知症サポーター養成講座」を行います。
また認知症サポーター養成講座を修了された方を対象に「ステップアップ講座」も同日開催
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月1日(木)
第1部:13時30分~15時
第2部:15時5分~16時15分
※すでに認知症サポーターの方は、第2部のみの受講も可
会場:たつの市役所新館4階 災害対策本部兼大会議室
ーーーーーーーーーーーーーーー
内容
第1部:認知症サポーター養成講座「認知症を学び正しく理解しよう」
第2部:ステップアップ講座「学んだ知識を深め認知症の人や家族を地域で支えよう」
申し込み方法:窓口、電話、または広報のQRコードから電子申請
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
地域包括支援課
0791-64-3125
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ソニー株式会社、グーグル日本法人を経てアレックス株式会社を設立され、代表取締役社長兼CEОを務める辻野晃一郎さんをお迎えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:1月24日(水)14時~15時30分
会場:龍野経済交流センター2階会議所ホール
講師:アレックス株式会社代表取締役社長兼CEО、グーグル日本法人 元代表取締役社長 辻野晃一郎さん
演題:デジタル時代がもたらす社会変革と中小企業の可能性~大変革時代を勝ち抜くために必要な経営の思考とは~
定員:60名(要申し込み・先着順)
聴講料無料
申し込み方法:電話または龍野商工会議所ホームページから申し込み
ーーーーーーーーーーーーー
龍野商工会議所
0791-63-4141
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
昨年度大好評だったアイシングクッキー教室を今年度も行います。かわいいおひな様のクッキーです。
焼いたクッキーと色付けしたアイシングを用意しますので、お子様も楽しめる内容です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月24日(土)10時~
会場:中央公民館
講師:TUI TUI 山崎沙織さん
対象者:たつの市内在住または在勤の方
定員:30名(先着順)
参加費:700円(材料費)当日集金
申込期限:2月16日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
中央公民館
0791-62-0959
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月24日(土)9時~16時、25日(日)9時~14時
会場:誉隣保館
ーーーーーーーーーーーーーー
内容
24日:作品展示
25日:作品展示、誉田こども園の和太鼓演奏、誉田小学校の合唱など、龍野東中学校の吹奏楽部とギター・マンドリン部による演奏、ダンスの発表などふれあい交流イベント、模擬店、キッチンカーなど
ーーーーーーーーーーーーーーー
誉隣保館
0791-63-2520
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月10日(土)10時~16時、2月11日(日祝)9時~14時45分
会場:総合隣保館
ーーーーーーーーーーーーーー
内容
10日:作品展示
11日:作品展示、演芸発表、カラオケ交流会、革工房、グランドゴルフ体験、茶席、豚汁・飲み物・おにぎり・甘酒・総菜・野菜等販売、綿菓子・ポップコーン(子供へ無料提供)など
※近くの方は自転車または徒歩でお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
総合隣保館
0791-67-0090