屏風岩方向。
屏風岩は風化でかたい岩がのこり、屏風を立てたように見えることから屏風岩と呼ばれているそうです。
觜崎橋の東側の北方向にあります。対岸からのほうがよく見えるとの看板あり。(車にご注意ください)
たつの市のホームページによると南北朝時代の作であるという(銘があるのだそう)磨崖仏。
その北にも小さい仏さん。
ーーーーーーーーーー
最寄り駅
姫新線 東觜崎駅
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
こどもサイエンスひろばの催しのお知らせです。
ーーーーーーーーーーーー
企画展
磁力の不思議
ーーーーーーーーーーーーー
ミニ工作
紙細工
日時:土・日曜日 11時~11時30分、14時~14時30分
ーーーーーーーーーー
サイエンス教室
ふしぎ実験
日時:4月27日(土) 10時~12時
申込方法:4月20日(土)9時から電話で先着順。
詳しくは、小学校配布の資料をご覧くださいとのこと。
ーーーーーーーーーー
常設コーナー
次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム
ーーーーーーーーーーーー
平成25年度のこどもサイエンス博士を募集しているそうです。
詳しくは、直接お問合せくださいとのこと。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
こどもサイエンスひろば
0791-64-2229
龍野城。
聚遠亭。
市役所前通り。
ーーーーーーーーーーーーーー
龍野城近くの霞城館では、三木露風の作詞した各地の校歌についての特別展が開かれています。
この特別展は、5月6日まで。
ーーーーーーーーーーーーー
「三木露風生家」では、来館1000人を達成したようです。