タンナーさんに教わるレザークラフト教室inクラテラスたつの(2018 5月)
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
今回はブレスレットと三角コインケースです。
日時:5月19日(土)14時から
場所:クラテラスたつの(龍野町上霞城126)
募集人数:15名
予約制ですが、当日参加も可
たつの市産の本革を使ったブレスレットと三角コインケースづくり。所要時間は10~30分。途中参加の締め切り時間は15時30分
費用:500円
申込方法:クラテラスたつのに電話予約してください。(水曜から日曜まで 10時~16時)
でんわ:0791-72-9291
ーーーーーーーーーーー
主催 NPO法人TATSUNO LEATHER
バドミントン初心者教室参加者募集(2018 6月)
広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
バドミントンの基本的なショットを学び楽しくプレーしませんか。
日時:6月9日(土)~毎週土曜日(全10回)
小学生(4年生以上)18時30分~20時、一般20時~21時15分
場所:龍野体育館
参加費:小学生(4年生以上)1500円、一般2500円
定員:小学生(4年生以上)・一般とも20名(先着順)
持参物:体育館シューズ(ラケットは貸出します)
申込方法:龍野体育館窓口へ申込書を提出
申込期限:6月6日(水)定員になり次第締め切り
ーーーーーーーーーーーーー
龍野体育館
0791-63-2261
国際理解ミニ講演会 ミュージックセラピーinAmerica~留学から就職へ~
広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
アメリカで音楽療法を学ぼうと渡米し、大学院を卒業後就職するまでの体験や現場のお話をします。
英語の歌や楽器を使ったセッションの様子も紹介しますので、みんなで歌いましょうという内容です。
日時:6月3日(日)14時~15時30分
会場:産業振興センター1階第1会議室
演題:「ミュージックセラピーinAmerica」
講師:米国認定音楽療法士・日本音楽療法学会認定音楽療法士 細江弥生さん
参加費無料
当日受付可
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市国際交流協会事務局
0791-63-0221
たつのレザー展示即売会 2018 6月
広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
たつの市内の皮革業者が天然皮革素材・製品を低価格で販売します。
日時:6月2日(土)・3日(日)10時~16時
会場:龍野経済交流センター(龍野町富永702-1)
ーーーーーーーー
問合せ
商工振興課
0791-64-3158
世界に一つだけのMY醤油作りinクラテラスたつの(2018 5月)
醤油の産地ならではの貴重な生醤油に、鰹や煮干し、昆布、ニンニク、唐辛子、バジルなどの中から具材を入れて作る、世界に一つだけのオリジナルMY醤油作りが体験できます。作った醤油はお持ち帰りできます。
ーーーーーーーーーーーーーー
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
好きな具材を選べます。醤油についてのお話を聞くことができます。
開催日:5月20日(日) 1回目 11時~12時 2回目 13時~14時
場所:クラテラスたつの たつの市龍野町上霞城126
募集人数:各回10名
費用:1500円(税込み 材料費込み)
申込:発酵LaboCooまで電話申し込み(電話番号はたつの市のホームページに掲載されています)
当日空きがあれば当日受付もできます。
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市まちづくり推進課
0791-64-3167
霞城館教養講座 オーストリア音楽紀行(1) ウイーン音楽物語(1)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
ハイドン、モーツァルト、シューベルト、ヨハン・シュトラウス、シェーンベルクを生み、ベートーヴェン、ブラームス、マーラーを育てた、ドイツと並ぶ「音楽王国」オーストリア。今回は、オーストリアの首都である「音楽の都ウイーン」に腰を据えて、この町の歴史と文化を概観しながら、この町にゆかりの音楽家たちの名曲や名演を、旅行気分で味わいましょうという内容です。
ーーーーーーー
講師:帝塚山学院大学名誉教授 三浦信一郎さん
開催場所:たつの市霞城館本館1階「視聴覚室」
時間:14時~15時30分
募集定員:25名(定員になり次第締め切り)
受講料:全4回 2,000円
申込期間:5月5日(土)~5月26日(土)
申込方法:電話・ファックスまたは直接当館へ申込(氏名・住所・電話番号記入)
休館日(ファックスのみ受け付け)5月7日(月)8日(火)14日(月)21日(月)
ーーーーーーーーーー
内容:
6月2日(土)音楽の都ウイーンのオペラとオーケストラ 国立歌劇場とウイーン・フィル
6月9日(土)音楽の都ウイーンの誕生から「ウイーン古典派」へ 悲劇のモーツァルト
6月16日(土)音楽の都ウイーンの新時代 楽聖ベートーヴェンの誕生
6月30日(土)音楽の都ウイーンの栄光の時代 芸術音楽家ベートーヴェン
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込問合せ
霞城館
でんわファックス:0791-63-2900
第5回 民謡発表会のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーー
日時:5月3日(祝)開演11時30分 開場11時
会場:たつの市赤とんぼ文化ホール中ホール
入場無料
ーーーーーーーーー
主催 日本民謡正楽会
第41回 兵庫県立龍野高等学校吹奏楽部定期演奏会ーふれあいコンサートー
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーー
日時:5月4日(金祝)開場13時 開演13時30分(入場無料)
会場:赤とんぼ文化ホール
2018全日本吹奏楽コンクール課題曲など