多田周子 10th Anniversary 振替公演

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:9月26日(日)開場15時30分 開演16時

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

チケット:4,000円(全席指定)

問い合わせ:多田周子ふるさと後援会事務局 0791-63-3555(ガレリアアーツ&ティー)

プレイガイド:ガレリアアーツ&ティー・赤とんぼ文化ホール0791-63-1888 アクアホール0791-72-4688

ーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/

龍野歴史文化資料館 企画展 仏さまのお顔

チラシによると下記のようになっています。

如来寺蔵 狩野永納筆 涅槃図や、資料館蔵の仏像などの展示です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

期間:7月24日(土)~9月5日(日)

開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)

休館日:月曜日(ただし8月9日は開館。月曜日が祝日の場合その翌日)

7月27日・28日、8月10日・31日

入館料:一般200円(150円)、65歳以上100円、小~大学生100円(60円)

カッコ内は20名以上の団体

ひょうごっ子ココロンカード提示で無料

ーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

・絵解き「涅槃図」

日時:8月29日(日)14時~15時

話者:東山正賢さん(如来寺住職)

要事前申し込み 先着20名

・ワークショップ「Hotokeでホッ」

日時:8月8日(日)10時~15時 随時受付

内容:「笑い文字」の絵葉書の制作。筆ペンをご持参ください。

事前申し込み不要 材料費無料

いずれも入館料必要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナの状況により内容が変更になることがあります。

検温、手指消毒、入館票の記入、マスクの着用、混雑時の入場制限等にご協力ください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市立龍野歴史文化資料館

0791-63-0907

https://www.city.tatsuno.lg.jp/rekibun/top.html

クラテラスたつの 第6回 テラス市

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年7月25日(日)14時~21時

場所:クラテラスたつの たつの市龍野町上霞城126

0791-72-9291

https://kuraterrace.jp/

ーーーーーーーーーーー

参加ブース

右田農園(野菜と加工品)、ちづちゃんの花園 cafe(コーヒーなど)、森口製粉製麺(そうめん)、ケンタロウ農園(野菜と加工品)、ハコラボ(ダンボールワークショップ)、sadoya(播磨の地酒)、むのじじょう(焼き菓子・チョコドリンク)THEこなもん道場 たこ魂(100%米粉たこ焼き)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

夕暮れカフェ:17時~20時

おつまみフライ・特製キーマカレー・ドリンク各種・アルコール(予定)

ーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼジャズセッションストリートライブ

第1部 13時~ 第2部 15時~

元Black Bottom Brass BandのSax奏者MONKEYこと家永慎也さんをゲストにライブをお届けします。入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーー

このイベントはコロナの状況により中止になることがあります。

龍野公園動物園 2021年7月現在

たつの市のホームページによると下記のようになっています。

動物たちの健康管理など都合により休園日を設けることになりました

ーーーーーーーーーーーーーー

入園料:無料

開園時間:9時~17時

休園日:月曜※祝日または振り替え休日の場合翌日がお休み

2021龍野七夕まつり行燈ライトアップinクラテラス

チラシによると下記のようになっています。

毎年恒例龍野まちづくり協議会主催の「龍野七夕まつり」に合わせ、行燈のライトアップを行います。屋外での開催

ーーーーーーーーーーーーー

日時:7月3日(土)18時30分~20時30分

会場:クラテラスたつの(龍野町上霞城126)

ーーーーーーーーーーーーー

行燈ライトアップ

時間:18時30分~20時30分ごろまで

場所:クラテラスたつの、三木露風屋敷前~如来寺前あたり

ーーーーーーーー

イベント:クラテラスたつのデッキ

19時~19時45分 ミニライブ

19時45分~20時 読み聞かせ「赤とんぼよ永遠に」ー赤とんぼの母碧川かた物語ー

ーーーーーーーーーー

夜店

お茶、ラムネ、ハイボール、ビール、モヒートなど、ポップコーン、アイスクリーム、くずもち、わらび餅、あなご寿司、巻き寿司、フライもの、生野菜

ーーーーーーーーーーーーーーー

ゆかたの方限定:綿あめプレゼント

ーーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつの

0791-72-9291

たつの市7月1日から本庁舎展示ギャラリーを無料開放

広報たつのお知らせ版6月25日号によると下記のようになっています。

本庁舎1階から3階までの渡り廊下部分は、市が作成するポスター等を掲示することにより事業等を発信するコーナーとして活用していますが、市が使用しない期間については、市民の皆様が地域の情報発信、学習成果や文化活動の成果を発表していただくコーナーとして7月1日から無料開放します。

使用申込等の詳細についてはお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

総務課

0791-64-3142

たつの市 英語講座(初級)受講生募集

広報たつのお知らせ版6月25日号によると下記のようになっています。

英会話に必要な中学校レベルの英文法をやさしく学びます。

日時:7月14日・28日、8月以降の日程はお問い合わせください。

(第2・第4水曜日 全15回)

10時~11時30分

講師:細江克洋さん

場所:産業振興センター

定員:15名程度 先着順

参加費:10,500円(国際交流協会の会員割引あり)

申込方法:でんわ

申込期限:7月7日(水)まで

ーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

たつの市国際交流協会事務局

0791-63-0221

祝日を除く火~土曜日9時~16時

図録「西宮山古墳」発刊記念歴史講座 西宮山古墳のすべて~もうひとつの野見宿禰伝承墓~

チラシによると下記のようになっています。

西宮山古墳(龍野町日山)の図録刊行を記念して、多数の写真で古墳の全貌をお見せするとともに、野見宿禰墓候補になっていた歴史秘話を紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーー

講師:岸本道昭(たつの市立埋蔵文化財センター館長)

日時:7月25日(日)14時~

会場:たつの市役所 多目的ホール

参加費:無料 テキストの図録は希望者に1,000円で頒布します

定員:70名(要事前申し込み 7月1日から受付)

コロナの状況により変更することがあります

ーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

龍野歴史文化資料館

でんわ:0791-63-0907

ファックス:0791-63-0998