神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会

チラシによると下記のようになっています。

指揮:佐藤正浩

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年9月11日(土)14時開演 13時15分開場

会場:神戸文化ホール大ホール

ーーー

曲目

『モテット集』より A.ブルックナー

『水のいのち』高野喜久雄 詩/高田三郎 曲

『プーランクの世界』O magnum mysterium/組曲「雪の夜」

オペラ『ポーギーとベス』よりG.ガーシュイン 曲~アメリカ同時多発テロ20年に際し、祈りを込めて~

ーー

チケット

一般:4,000円 U25(25歳以下)1,000円

発売中

ーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349

神戸文化ホールオンラインチケット https://www.kobe-bunka.jp/hall/

ローソンチケット Lコード54459 https://l-tike.com/

チケットぴあ Pコード195ー054 0570-02-9999

神戸国際会館プレイガイド 078-230-3300

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

内容を変更することがあります。

座席の間隔をあけて販売します。

出演者はマスクを着用して歌唱します。

就学前のお子様入場ご遠慮ください。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

(公財)神戸市民文化振興財団

078-361-7241

fusionーXEBEC ArtWeek2021 芸術そして光 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

展示や公演など

ーーーーーーーーーーーーーー

期間:7月14日(水)~18日(日)

料金:一日券 1,000円(中学生以下無料)

会場:ジーベックホール(神戸市中央区港島中町7-2-1)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

https://www.xebec.co.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社ジーベック

078-303-5600

第33回 全国手工芸コンクールinひょうご作品募集 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

出品料は1点2,000円 一人何点でも応募できます。

応募締め切り:9月30日(木)

ーーーーーーーーーーーーーーー

展示期間:11月19日(金)~21日(日)10時~17時(最終日15時まで)

開会式:11月19日(金)10時~展示会場前にて

表彰式:11月21日(日)13時~ 展示会場同フロア別館4階401号室 状況により実施しないことがあります。

展示会場:原田の森ギャラリー本館2階 大展示室

ーーーーーーーーーーーーーーーー

趣旨:女性を対象とし普段の生活から創り出された、ぬくもりのある手工芸作品を全国から募集し表彰します。

応募資格:手工芸を愛好する女性(年齢を問わず応募いただけます)

部門:紙工芸、布工芸、糸工芸、工芸Ⅰ、工芸Ⅱ

出品料は締め切り日までに振り込みとなっています。

ーーーーーーーーーーーーー

直接来館による搬入・搬出

搬入:11月16日(火)10時~14時

搬出:11月21日(日)15時~16時30分

業者委託による搬送も可

ーーーーーーーーーーーー

審査を行い各賞を選考します。

ーーーーーーーーーーーーーー

申込書提出先

〒650-0011 神戸市中央区下山手通4丁目16-3 兵庫県民会館6階

公益財団法人兵庫県芸術文化協会「全国手工芸コンクール」係

でんわ:078-321-2002

ファックス:078-321-2139

https://hyogo-arts.or.jp/

ーーーーーーーーーーー

詳しい募集要項は

原田の森ギャラリーのホームページにあります。

https://hyogo-arts.or.jp/harada/

兵庫県立美術館 アイノとアルヴァ二人のアアルト

チラシによると下記のようになっています。

フィンランドの建築家夫婦に関する展示で、建築・家具などの展示がみられるそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:7月10日(土)~8月29日(日)

開館時間:10時~18時(金・土曜日は20時まで)入館は閉館の30分前まで

休館日:月曜日(ただし、8月9日(月・振休)は開館。10日(火)休館)

ーーーーーーーーーーー

観覧料

一般:1,600円、大学生:1,200円、高校生以下:無料、70歳以上:800円、障害のある方(一般)400円、障害のある方(大学生)300円

※販売場所・期間については兵庫県立美術館ウエブサイトでご確認ください。※一般以外の料金でご利用される方は証明書を当日にご提示ください。※障害のある方1名につき、介護の方1名無料です。※コレクション展は別途観覧料が必要です。(本展と合わせて観覧される場合は割引があります。)※団体鑑賞をご希望の場合は事前にご連絡ください。

本展は予約優先制です。詳細は兵庫県立美術館ウエブサイトでご確認ください。

問い合わせ:078-262-1011

ーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

記念講演会「アイノとアルヴァ 二人の感性、二人の功績」

講師:白川裕信さん(ギャラリー エークワッド館長)、岡部三知代さん(ギャラリーエークワッド副館長)

日時:7月11日(日)14時~(約90分)

会場:ミュージアムホールにて(定員125名)

聴講無料、要観覧券、当日先着順

学芸員による解説

日時:7月24日(土)、8月14日(土) いずれも16時~(約45分)

会場:レクチャールーム(定員50名)聴講無料 当日先着順

こどものイベント

詳細が決まり次第、ウエブサイトにてお知らせします。

問い合わせ:078-262-0908

ミュージアム・ボランティアによる解説会

日時:会期中の毎週日曜日、11時~(約15分)

会場:レクチャールームにて(定員50名)聴講無料、当日先着順

ーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ対策にご協力ください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立美術館

078-262-1011

兵庫県 第1回福祉の就職総合フェア

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月10日(土)13時~16時30分(入場16時まで)

会場:神戸国際展示場3号館(神戸市中央区港島中町6-11-1

参加無料・申込不要・入退場自由・履歴書不要・無資格未経験OK

対象:福祉のお仕事に興味関心があるかたはどなたでもご参加いただけます。

ーーーーーーーーーーーーー

プレゼント

福祉のお仕事が分かるガイドブック

就職活動に役立つ素敵なグッズ

人気イベント:福祉のお仕事魅力発信コーナー

福祉現場で活躍する職員がケアの実演をするほか、障害者アート・作品等展示

福祉施設等の採用担当者との個別面談

福祉職場への就職や資格に関する各種相談コーナー

福祉のお仕事魅力発信コーナーなど

ーーーーーーーーーーーーーーーー

マスクを着用してご来場ください。

発熱や風邪の症状がある場合、無理せず入場はご遠慮ください。

開始時間(13時)前後は混雑します。時間をずらしてご来場ください

コロナの状況により内容が変更になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

社会福祉法人兵庫県社会福祉協議会 兵庫県福祉人材センター

078-271-3881

こちらをご参考ください。

https://hyogo-fukushijob.com/

兵庫県立美術館 コシノヒロコ展 EX・VISION TO THE FUTURE 未来へ

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーー

日時:4月8日(木)~6月20日(日)

開館時間:10時~18時(金・土は20時まで)※入場は閉館の30分前まで

休館日:月曜(ただし、5月3日(月祝)は開館、5月6日(木)休館)

ーーーーーーーーーーー

観覧料:当日

一般:1,800円

大学生:1,400円

高校生以下無料

70歳以上:900円

障害のある方:一般450円、大学生350円

※販売場所・期間については展覧会公式サイトでご確認ください

※一般以外の料金でご利用される方は証明書を当日ご提示ください、

※障害のある方1名につき、介護の方1名無料です。

※コレクション展は別途観覧料が必要です。(本展とあわせて観覧する場合は割引があります)

※団体鑑賞をご希望の場合は事前にご連絡ください。

予約優先制です:予約についてのお問い合わせ

078-262-1011

ーーーーーーーーーーー

兵庫県立美術館

078-262-0901

横尾忠則現代美術館 横尾忠則展 学芸員危機一髪

チラシによると下記のようになっています。

収蔵品の中から学芸員の選んだ作品を展示します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:3月27日(土)~8月22日(日)

開館時間:10時~18時 入場は閉館の30分前まで

休館日:月曜。ただし、5月3日(月祝)、8月9日(月 振休)は開館。5月6日(木)、8月10日(火)は休館

観覧料:一般700円 大学生550円 70歳以上350円 高校生以下無料

※20名以上の団体割引及び前売りは行いません

※障害のある方は各観覧料金(ただし70歳以上は一般料金)の75パーセント割引、その介護の方1名は無料

※割引を受けられる方は証明できるものをご持参の上、会期中美術館窓口で入場券をお求めください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

〇公開座談会:学芸員「推し」を語る

普段あまり解説されることのない作品たちに光をあて、選出した学芸員3名が主観たっぷりに語り合うマニアックな座談会です。

日時:7月24日(土)14時~15時30分

会場:オープンスタジオ

出演:学芸員

定員:30名(先着順 入場無料)

〇キュレーターズ・トーク

担当学芸員が本展のみどころを解説します。

日時:4月24日(土)、5月22日(土)、6月26日(土)

いずれも14時~14時45分

会場:オープンスタジオ

講師:学芸員

定員:30名(先着順)入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横尾忠則現代美術館

078-855-5607

https://ytmoca.jp/

神戸文化ホール 桂米朝一門会

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月14日(日)13時開場 14時開演

会場:神戸文化ホール大ホール

出演:桂ざこば、桂南光、桂米團治、桂宗助、桂鯛蔵、桂慶治朗

料金:全席指定・税込み

1階席 4,500円 2階席 3,800円

発売中

ーーーーーーーーーー

チケット取り扱い

・神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349

・神戸文化ホールオンラインチケットサービス

https://www.kobe-bunka.jp/hall/

・チケットぴあ:0570-02-9999 Pコード503-506

・ローソンチケット Lコード53959

https://l-tike.com/

ーーーーーーーーーーーーーー

※感染症対策を講じて実施いたします。チケット購入・ご来館前に、神戸文化ホールホームページ内「お客様へのお願い」を必ずご確認ください。

※感染症予防のため座席を一部制限して販売します。発売開始後に当初販売を行っていなかった座席を各プレイガイドにて追加販売する可能性があります。

※お客様都合によるチケットの払い戻しはできません

※都合により出演者が変更になることがございます。

※座席列は「1列」が最後列です

※未就学児の入場ご遠慮ください。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

神戸文化ホール

078-351-3349

https://www.kobe-bunka.jp/hall/

第62回 公募 兵庫県美術家同盟展簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

申込受付期間:2月20日(土)~4月30日(金)必着

搬入 日時:5月8日(土)10時30分~14時(時間厳守)

搬入場所:原田の森ギャラリー本館1階(大作部門)・東館1階(小品部門)

展覧会:会期:5月11日(火)~5月16日(日)10時~18時(最終日16時まで)

会場:原田の森ギャラリー・全館

※審査の上、入選以上の方が展示されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

出品規定について

事務局の電話番号がネット上にないので、原田の森ギャラリーに問い合わせて、出品規定を入手してください。

原田の森ギャラリー

https://hyogo-arts.or.jp/harada/

※ホームページには文書の一部が掲載されていて、事務局の電話番号もありますのでご覧ください。


ふるさと ひょうご創生塾 25期生募集簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

地域づくり活動の第1線で活躍している方や実践を志す方が、ふるさとづくりの理念や理論、スキルなどを専門的・体系的に学び、地域における課題の発見能力や解決能力を高める場です。兵庫県が1996年度に開塾、以後20年余りにわたり、600人を超える地域人材を輩出しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開講期間:2021年5月~2023年3月(2年間で約140時間と実践活動)

※開講日は10時~16時を基本とし、入塾式は5月22日(土)です。以後

1年次は毎月原則2回程度土曜日に講座

2年次は講座、実践活動の報告会、検討会を土曜日に行います。

会場:神戸クリスタルタワー内セミナー室(JR神戸駅近く)他

受講料:年額30,000円

※開催場所までの交通費、昼食等の諸経費は個人負担です。

※大学生については、受講料の免除制度があります。

ーーーーーーーーーーー

募集人数:兵庫県内に在住・在勤・在学で、2年間学ぶ意欲のある方30名程度(年齢不問)

申込締め切り:4月15日(木)必着

申込方法:申込用紙に記入の上、ふるさとひょうご創生塾事務局まで郵送・ファックスでお送りください。(下記ホームページからも申込用紙をダウンロードできます)

※選考結果は、2021年5月中旬までに郵送でお知らせします。

修了認定:2年間を通じ、講座を概ね3分の2以上出席し、企画実践活動で一定の成果を収めた方に対して、修了証をお渡しし「ふるさとひょうご創生マイスター」として認定します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ

ふるさとひょうご創生塾事務局

でんわ:078-360-9015

ファックス:078-360-9016

〒650-0044

神戸市中央区東川崎町1-1-3神戸クリスタルタワー6階 生涯学習情報コーナー内

https://www.hyogo-ikigai.or.jp/ikigai/sousei/index.html