第35回(2023)全国手工芸コンクールinひょうご作品募集 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

一人何点でも応募できます。原則応募作品すべて展示

ーーーーーーーーーーーーーー

年齢・性別にかかわらず、全国各地から応募いただけるようになりました。

手作りの心温まる作品を創作し、神戸で作品展示発表してみませんか

紙・布・糸工芸、刺繍や木工、陶芸作品など。教室・グループ・学校のお仲間をお誘いの上ご応募ください。 初心者歓迎

ーーーーーーーーーーーーーーーー

応募締め切り:10月10日(火) 

出品料:1点2,000円

展示会期:11月24日(金)~26日(日)10時~17時(最終日は15時まで)

展示会場:兵庫県民アートギャラリー大・中展示室(兵庫県民会館2階)

申込先

(公財)兵庫県芸術文化協会「全国手工芸コンクール」係

〒650-0011

神戸市中央区下山手通4-16-3

でんわ:078-321-2002

ファックス:078-321-2139

メール:syukogei@hyogo-arts.or.jp

夏休み防災未来学校2023 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

人と防災未来センターで行われるイベントです。

期間:7月22日~8月26日

ーーーーーーーーーーーー

プログラム

防災絵本の読み聞かせ&スペシャルトーク

絵本と紙芝居のおはなしひろば

阪神・淡路大震災 語り部 米山未来さんといっしょに学ぼう

「ケヤキの想い」朗読と東日本大震災 語り部 小野寺敬子さんのおはなし

展示イベント 防災100年えほんガーデン

ひとぼうスペシャルガイドツアー

減災グッズお買いものミッション

ハザードマップ読み解きミッション

「さわる、そっからかんがえる」ことばぽこぽこフィールドワークショップ

なりきり!震災資料専門員 震災資料の紹介パネルを作ってみよう

夏休み防災図書コーナー 資料図書の特別貸し出し

未来特救ゴッドイーグル防災ステージ 緊急始動編

防災・減災 さくらSОS隊ステージwith未来特救ゴッドイーグル 自助共助編

紙パックで作ろうたてもの耐震スタジアム

第1回発見!HAT神戸の謎・不思議 街の歴史を探ってみよう~まちびらき25周年なぎさ地区編

第2回 HAT神戸「探検かるた」をみんなでつくろう!

HAT減災サマーフェス2023

地震の周期を学ぶゆらゆら3兄弟をつくろう

在宅避難って何?避難生活のノウハウを学ぼう

ロープワークでミサンガをつくろう!

ペットボトル地震計をつくろう

サバイバル手作りラジオに挑戦しよう

地震サイエンスやってみよう 断層実験

絵手紙を描いて気持ちを伝えよう

六甲山の災害展2023

FMラジオでクイズラリー~ラジオをもってひとぼうに行こう

申し込みが必要なものがありますので詳しくはホームページをご覧ください

ーーーーーーーーーーーーー

人と防災未来センター

https://www.dri.ne.jp/

第19回 アンサンブル・フェスティバル兵庫 2023 出演者募集

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日時:9月10日(日)15時開演

兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

入場無料(要整理券)

出演:審査により選ばれたグループ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出演者募集

ふれあい文化の祭典 アンサンブル・フェスティバル2023は、広い地域の音楽愛好家・グループが兵庫県につどい、日頃の練習の成果を発表する中でアンサンブルの楽しみや喜びを共有し、その普及と地域文化の発展に寄与することを目的とします。

開催部門:合唱部門・合奏部門

※編成は自由 ※ピアノは一台のみ ※電子楽器除く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加資格及び団体:県内外は問わない。音源審査で選出された15団体程度が出場

〇小・中・高校生部門 A・B

〇大学生部門A・B(A:音楽の専門課程に在学中の方 B:その他)

〇一般A・B部門(A:音楽の専門課程を卒業した方 Bその他)

〇演奏人数:

器楽:1団体2名以上25名まで

合唱:1団体2名以上25名まで、指揮者、伴奏者除く(同一者が複数の団体に重複して参加することは不可

ーーーーーーーーーーーーーーーー

参加費:無料

出演時間:自由曲(8分以内)

選考方法:音源による審査 アンサンブル・フェスティバル兵庫2023で演奏する曲(MD、CD-R、カセットテープ音源いずれも可。ただし、録音状況により審査対象外となる場合あり)音源は返却しません

審査員:兵庫県音楽活動推進会議メンバー等

賞:兵庫県議会賞などを予定

応募方法:応募申込用紙にご記入の上、音源を添えてご郵送ください

締め切り:2023年7月21日(金)当日消印有効

審査の結果は8月上旬に郵送にて通知

応募要項はホームページからダウンロードできます。

http://www.music-art-hyogo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ応募先

アンサンブル・フェスティバル兵庫2023実行委員会(アートフォレスト内)

〒650-0011

神戸市中央区下山手通5丁目12-19スクエア下山手501号室

でんわ:078-367-3560

みんなで遊ぼう!ひょうごレゴ®展(2023)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:7月15日(土)~10月15日(日)

会場:兵庫県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館

開館時間:9時~18時(4月~9月)9時~17時(10月~3月)

休館日:月曜日(祝休日の場合は翌日)

観覧料:一般300円 高校生以下無料(常設展、初代県庁館含む)

ひょうごはじまり館1階常設展からの入場をお願いします。常設展の観覧券提示でひょうごレゴ®展は無料でご覧いただけます。

ご来館は公共交通機関をご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

見る(レゴ®ブロックの作品)第2企画展示室 レゴ®ブロックのビルダーによる逸品が一堂に

※レゴ®社が生まれたデンマークについて、楽しく学べるコーナーも

知る(レゴ®グループの歴史)第1企画展示室 レゴ®社の歴史を作品とともに知ることができます。

遊ぶ(ワークショップ)ライブラリー レゴ®ブロックで遊びながら兵庫を体感できます。

※作った作品は持ち帰れません

ーーーーーーーーーーーーーーー

日本初レゴ®認定プロビルダー 三井淳平さんがやってくる

※いずれも各イベント開始1か月前の0時~ホームページもしくはチラシのQRの申し込みサイトより申し込み可能(申し込みは2人まで)

スペシャルワークショップ:6歳以上

日時:8月6日(日) 3階研修室

午前の部10時30分~11時30分 午後の部14時~15時

定員:40名 参加費:2,000円(ブロック代含む)

申し込み締め切り:7月22日(土)23時59分まで

講演会「プロビルダーのお仕事」

3階研修室

日時:8月27日(日)14時~15時30分

定員:140名 参加費:無料

申し込み締め切り:8月12日(土)23時59分まで

申し込み多数の場合抽選

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期中のイベント:不定期開催

レゴ®ブロックで遊ぼう

ひょうご五国の魅力を作ってみよう

場所:2階ライブラリーなど

※作った作品は1階ひょうご発見広場で展示

参加費無料(当日整理券配布)

ワークショップ PLAY DAY

初めての人も慣れてる人も一緒にあそんでみよう

日時:不定期開催

場所:2階ライブラリーなど

参加費:無料(当日整理券配布)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立兵庫津ミュージアム

078-651-1868

兵庫県立美術館 日本近代洋画の巨匠 金山平三と同時代の画家たち

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーー

会期:6月3日(土)~7月23日(日)

開館時間:10時~18時(入場は17時30分まで)

休館日:月曜日 ※ただし、7月17日(月祝)は開館18日は休館

ーーーーーーーーーーーーー

観覧料

前売りは6月2日まで

一般:当日1,600円 団体1,400円 前売り:1,400円

大学生:当日1,200円 団体:1,000円 前売り:1,000円

高校生以下:無料

70歳以上:当日:800円 団体:700円

障害のある方(一般)当日:400円 団体:350円

障害のある方(大学生)当日:300円 団体:250円

※事前予約制ではありません、混雑時は入場制限を行います。

※団体は20名以上、団体鑑賞をご希望の方は1か月前までにご連絡ください。

※障害のある方1名につき、介助者1名は無料

※一般以外の料金でご利用される方は証明書を当日提示してください。

※コレクション展は別途観覧料が必要です。(本展とあわせて観覧される場合は割引があります)

※7月11日(火)~7月17日(月祝)はひょうごプレミアム芸術デーのため無料

主なチケット販売所

イープラス、ローソンチケット(Lコード52370)、チケットぴあ(Pコード686-440)セブンチケット(セブンコード100-228)、CNプレイガイド、楽天チケット、アソビューほか

ーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

講演会

6月11日(日)14時~15時30分(開場13時30分)

講師:志賀秀孝

演題:金山平三が見つめた風景の地平線

会場:ミュージアムホール(定員125名)先着順

※友の会優先座席あり

学芸員によるレクチャー

6月17日(土)、24日(土)、7月22日(土)15時~15時45分

会場:レクチャールーム(約50席)先着順

ーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立美術館

078-262-1011 https://www.artm.pref.hyogo.jp/

神戸ファッション美術館 内藤ルネ展 デビュー70周年記念特別展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:4月8日(土)~6月25日(日)

開館時間:10時~18時(入館17時30分まで)

休館日:月曜日

ーーー

観覧料:一般:1,000円(800)円、大学生・神戸市外在住の65歳以上:500(400)円、高校生以下・神戸市内在住の65歳以上無料

※( )内は有料入館者30名以上の団体料金。

※神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)をお持ちの方は割引が受けられます。

※学生の方は学生証・生徒手帳などを提示してください。

※65歳以上の方は年齢と住所が確認できるものを提示してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ギャラリートーク

日時:5月11日(木)、6月7日(水)14時~※30分程度

解説:学芸員

定員:各日20名 申し込み不要 ※当日12時~整理券配布

参加費:無料 (要入館券)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

神戸ファッション美術館

078-858-0050

https://www.fashionmuseum.jp/

横尾忠則現代美術館 原郷の森

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーー

会期:5月27日(土)~8月27日(日)

開館時間:10時~18時 入館は閉館の30分前まで

休館日:月曜 7月17日は開館、7月18日は休館

観覧料:一般700(550円)、大学生550(400円)、70歳以上350(250円)高校生以下無料

( )内は20名以上の団体割引

障害のある方は各観覧料(ただし70歳以上は一般料金)の75%割引、その介護の方(1名)は無料

割引を受けられる方は証明できるものをご持参のうえ、会期中美術館窓口でお買い求めください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

キュレーターズトーク

担当学芸員が本展の見どころを解説

日時:6月17日(土)、7月15日(土)、8月12日(土)

※14時~14時45分

会場:オープンスタジオ

定員:30名(先着順)参加無料

ーーーーーーーーーーーーーーーー

横尾忠則現代美術館

078-855-5607

https://ytmoca.jp/

兵庫県 五つ星ひょうご選定商品販売会簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年3月23日(木)12時~16時

会場:神戸サンボーホール

入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーー

マイバックご持参のご協力をお願いします。(保冷バッグも便利です)

お支払いは各ブースで。現金のみ(一部カード使用あり)になります。

基本的な感染対策をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

078-362-3858

主催:兵庫県、公益財団法人兵庫県物産協会

https://www.5stars-hyogo.com/

伝統文化ふれあい広場 兵庫県公館

チラシによると下記のようになっています。

入場無料

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年3月4日(土)5日(日)

12時~16時 開場11時45分

会場:兵庫県公館(迎賓館)

お気軽にご参加ください。外国の方もどうぞ

小学生以下は保護者同伴

ーーーーーーーーーーーーーー

ステージプログラム

3月4日(土)

12時30分~13時15分 邦楽

13時45分~14時30分 民俗

3月5日(日)

12時30分~13時民謡

13時30分~14時 日本舞踊

14時30分~15時 能

ーーーーーーーーーーーーーーーー

3月4日(土)

体験講座 当日受付

「和紙を染めて、小物入れをつくろう」

手すき和紙(杉原紙)を用いて、夾纈染め(紙を折りたたんで染める方法)で模様を染めます。

定員:10名

時間:13時~15時

材料費:800円

対象年齢:小学生から大人まで(低学年は保護者同伴)

体験講座 当日受付

茶道

お茶の歴史や道具の説明の後、実際にお茶を点てる様子を見てみましょう。

客としての作法や、お茶、お菓子のいただき方を体験できます。

時間(各回40分)

①12時30分~②13時30分~③14時30分~

定員:各回10名まで

材料費:ひとり500円

体験講座(当日受付)

ちぎり絵

日本古来の美しい手すき和紙を使って色紙に貼ります。

定員:各回10名まで

材料費:ひとり500円

対象者:小学生以上

ステージ・体験講座(当日受付)

邦楽

箏爪をつけて「さくらさくら」等の簡単な曲を弾いてみましょう

時間:5分程度

定員:各回10名まで

ステージ

民俗芸能

「兵庫五国の民謡めぐり」

ーーーーーーーーーーー

3月5日(日)

体験講座(事前予約)

いけばな

体験後の花は持ち帰り、おうちに飾ってみましょう

時間(各回40分)

①12時5分~②13時~③14時~

材料費:500円

定員:各回10名

要事前予約

希望時間、参加者名および参加人数(18歳以下は年齢)、代表者の住所、電話番号を明記の上2月27日(月)までにメールで申し込み(先着順)

hyogo.ikebana@icloud.com

※はさみが使えないお子様は保護者同伴

問い合わせ:兵庫県いけばな協会

080-4564-1758

体験講座(事前予約)

書道

世界に一つだけの印を作ってみましょう書作家協会理事が指導します。

時間:①12時30分~②14時~

定員:各回10名まで

事前予約

ファックス078-261-9455で申し込み(先着順)2月28日(火)まで。住所、氏名、年齢、性別、連絡先(でんわ・ファックス・携帯)刻したい文字(1文字まで)を明記

問い合わせ・申込

兵庫県書作家協会

078-261-9401

ステージ 体験講座(当日受付)

能・狂言

親子で楽しめるプログラムです。

定員:各回10名まで

※9歳以下は保護者同伴

ステージ 体験講座(当日受付)

日本舞踊

座ってのごあいさつから始め、扇の扱い、所作の説明。

実際に「さくらさくら」の曲にあわせてお稽古します。

子どもから大人まで楽しめます。

定員:各回10名まで

ステージ

民謡

民謡へのお誘い、民謡三味線と唄をお楽しみください。

ーーーーーーーーーーーーー

両日

展示

令和4年度「ふるさと文化賞」受賞者 資料展示コーナー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

(公財)兵庫県芸術文化協会

078-321-2002

https://hyogo-arts.or.jp/

マスクの着用などにご協力ください。

第18回兵庫県障害者芸術・文化祭 美術工芸作品公募展

チラシによると下記のようになっています。

兵庫県内に在住する障害のある方から募集した、絵画、書道、写真及び工芸作品等展示

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年3月3日(金)~3月5日(日)

10時~17時30分(最終日14時まで)

入場無料

兵庫県立美術館ギャラリー棟3階ギャラリー

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

兵庫県障害者芸術・文化祭実行委員会

078-362-4090