たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新宮図書館研修室で講師の説明を聞いた後、宮内遺跡で望遠鏡で星空を観察します。
また、新宮図書館では、天体に関する図書コーナーを設けます。
日時:11月5日(土)18時15分~20時15分
天候により延期となる場合11月19日(土)
場所:新宮図書館研修室および新宮宮内遺跡公園
定員:40名(中学生以下は保護者同伴)
講師:圓谷文明さん(兵庫県立大学天文科学センター 西はりま天文台 講師・研究員)
持ち物:懐中電灯・防寒着(望遠鏡・双眼鏡持ち込み可)
ーーーーーーーーー
申し込み
10月5日から受付、定員になり次第締め切り。
新宮図書館へ直接またはでんわにて
0791-75-3332
姫新線80周年記念フォーラムのお知らせ
エンジョイ西はりま10月号などによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
姫新線誕生から80年を迎えることを記念し「姫新線80周年フォーラム」が開催されます。
姫新線の歩みを振り返り、姫新線や沿線地域の魅力を再発見してみませんか。
ロビーでは「姫新線のある風景」写真展入選・入賞作品の展示や姫新線の歴史を伝えるパネルの展示などもあります。
参加無料・事前申し込み不要
日時:10月10日(月祝) 10時30分~12時30分
先着500名様に80周年記念特製パスケース・沿線特産品をプレゼント
ステージプログラム
姫新線80周年の歩みの紹介
姫新線のある風景写真展の表彰式
姫新線80周年記念トークショー 羽川英樹さん(フリーアナウンサー)
会場:新宮ふれあい福祉会館
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
西播磨県民局総務防災課
0791-58-2112
新宮図書館 秋のおはなし会「魔法使いの衣装を作ろう」
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ハロウィンの絵本などを楽しんだ後、ポリ袋を使って魔法使いの衣装を作ります。
日時:10月8日(土)10時15分~11時45分 9日(日)13時30分~15時
会場:新宮図書館研修室
対象者:5歳以上(小学2年生以下は保護者同伴)
定員:各15名
持ち物:はさみ、ホッチキス、衣装に貼るシール(あれば)
申し込み:先着順(電話可)
ーーーーーーーーーー
申し込み先
新宮図書館
0791-75-3332
「龍野・新宮地区」の記録映画発表会のお知らせ
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:10月1日(土)18時30分~20時30分
会場:新宮公民館2階
入場無料
内容:栗栖川、生き物たちと四季 ほか5本
詳細はお問い合わせください。
問い合わせ先は、広報たつのに掲載されています。
志んぐ荘秋のランチバイキング 2016 9月~11月
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:開催中~11月29日(火)定休水曜 9月13日~15日休荘
時間:11時30分~14時30分(13時30分受付終了)90分制
場所:志んぐ荘レストラン
(お席のご予約は承っておりません)
ーーーーーーーー
内容:
鶏の唐揚げ・お造りなど和洋食など40種類以上
ソフトドリンク飲み放題付き
ジェラートフェア お好みの組み合わせで楽しめます。
パスタフェア(毎日3種類)注文を受けてから作るそうです。
ーーーーーーーーー
料金:税込み
大人(中学生以上)おひとり 1700円
シルバー(60歳以上)おひとり 1500円
小学生 おひとり 1000円
幼児 (4歳以上 小学生未満) おひとり 500円
お支払いは現金のみ
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
志んぐ荘
0791-75-0401
陸上記録会(2016)のお知らせ
広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月19日(月・祝) 受付8時~
雨天中止
場所:新宮小学校グラウンド
対象者:小学生以上
種目:100m走・200m走・走り幅跳び・走り高跳び・ボール投げ・3000m走
参加費:無料
申し込み方法:大会当日に申込受付
主催:新宮ランニングクラブ
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
月曜休館
新宮図書館行事 「陶器のアクセサリーを作ろう」
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
世界に1つしかないアクセサリーを陶芸で作るそうです。
日時:9月11日(日)10月2日(日)2回講座 13時30分~15時30分
会場:新宮公民館
講師:芳野俊通さん(陶芸家・新宮町)
対象:一般(高校生以上)
定員:30名(先着順)
参加費:1000円(材料費)
申し込み方法:新宮図書館窓口(電話可)
ーーーーーーーーーー
新宮図書館
0791-75-3332
新宮図書館行事「新宮焼と芳野俊通の世界」のお知らせ
江戸時代に始まった新宮焼の紹介と陶芸家芳野俊通氏の作品を展示するそうです。
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
展示
期間:9月1日(木)~29日(木)
講演会
日時:9月17日(土)14時~15時
会場:新宮図書館
講師:義則敏彦さん(歴史文化財課)
演題「新宮焼の歴史」
定員:30名(先着順)
ーーーーーーーー
申し込み
新宮図書館
0791-75-3332
第9回たつの市こどもオセロ大会参加者募集のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
子ども会会員を対象にした大会です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月3日(土)9時30分~14時30分
会場:新宮公民館
対象:たつの市内の子ども会会員(小学生)
部門:
小学低学年の部(小学校1~3年)
小学高学年の部(小学校4~6年)
申し込み方法:8月17日(水)までに申込書にてお申し込みください。子ども会安全会に加入していない方は、たつの市連合子ども会会費および安全会費400円が必要になります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み
たつの市連合子ども会事務局(たつの市社会教育課内)
0791-64-3180
ーーーーーーーーーーーー
各部門上位8名は、西播磨子ども会オセロ大会に出場できます。
日時:10月1日(土)西播磨総合庁舎
2016年たつの市新宮町 納涼ふれあいまつり&花火大会のお知らせ
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:7月23日(土)16時~21時
会場:JR播磨新宮駅南(JA新宮支店)・中央商店街通り
小雨決行 荒天で中止の場合花火のみ順延
花火大会20時より1800発打ち上げ
メイン会場イベント
16時~大正琴演奏
16時30分~ヒーロー戦隊ショー1回目
17時~よさこい踊り
17時45分~メガトーンジャズオーケストラ
18時20分~ヒーロー戦隊ショー2回目
19時~ビンゴ大会
20時~花火大会
ーーーーーーーーーーー
会場周辺は混雑が予想されます。
駐車場は、新宮公民館・新宮総合支所・スポーツセンター
できるだけ姫新線をご利用ください。
ーーーーーーーーーーー
問合せ
新宮地域振興課
0791-75-0251