今回の特別展は、西播磨地区から出土した陶磁器を展示し、種類ごとに区分しています。
各地域ごとに特色あるやきものが生産されていたのが見れます。
3月7日(土)まで。毎週火曜休館(祝日開館)、1月31日、2月12日、3月2日お休み
料金:高校生以上200円 、小中学生100円
ーーーーーーーーーーー
埋蔵文化財センター
0791-75-5450
たつの市 考古学ゼミナール 2020年 2月
広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
たつの市内の遺跡について、発掘された実物を見ながらわかりやすく解説します。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月8日(土)14時~
※全10回(毎月第2土曜日に開催)
場所:埋蔵文化財センター
演題:「仏教伝来と寺院建立ーたつの市9ヵ寺ー」
講師:岸本道昭さん(歴史文化財課専門員)
参加費:無料
定員:50名(申し込み不要)
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
歴史文化財課
0791-75-5450
たつの市 子育て支援フェア~あそんで ためして つながって~
チラシによると下記のようになっています。
児童館・ファミサポ・まちの子育てひろばがつながって大集合
社協の子育て支援事業をいろいろ体験してみよう
ーーーーーーーー
日時:2020年2月15日(土)10時~12時受付9時30分~
会場:たつの市新宮ふれあい福祉会館(平野111-1)
対象:赤ちゃんから小学6年生までの親子
参加無料
〇プログラム 手話通訳あり
10時~オープニング
ジブリメドレー、パプリカ他
演奏:たつの市立新宮中学校吹奏楽部
10時30分~ あそんで ためして つながって
お絵かきエコバックづくり(先着100名)
ハンドトリートメント(先着40名)要予約
ゲームコーナー
まちの子育てひろばであそぼう
親子クッキング(先着24組)要予約
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇各コーナー紹介
1階ホール
・お絵かきエコバックづくり 先着100名
中央児童館の『図工クラブ』が新宮にやってきます。
4月からの入会の参考に、ぜひ体験してみてください。
・ハンドトリートメント 先着40名 ※要予約
アロマの香りで癒しのひと時をお過ごしください。(アロマボランティアサークル『カモン』)
お子さんは、ファミサポ協力会員がお預かりします。
①10時40分~②11時15分~(申込時にお選びください)
・ゲームコーナー
輪投げや的あてなど、社協の貸出用具であそんでみよう
・子ども服リサイクルコーナー ※靴や下着は対象外
まだまだ着用できるのに、サイズアウトしてしまった子供服を、当日会場にお持ちください。
傷や汚れのないものでお願いします。
気に入ったものがあればお持ち帰りください。
※残った衣服は、リサイクル収集団体を通じて、母子世帯等への支援物資としてお役立ていただきます。
・チャリティーバザー
衣類の販売をします。収益は、子育て支援事業に活用します。
・おもちゃ病院
まだ遊びたいのに壊れてしまったおもちゃはありませんか。
ボランティアグループ『ドクターズ赤とんぼ』が診察します。
〇1階 まちの子育てひろば
会場はいつもここ 新宮まちの子育てひろばであそんでみよう。
〇1階調理室
・親子クッキング(11時~) 先着24組 要予約
食育グループ『あおぞら』協力のもと、親子で楽しく、おいしい時間を過ごしましょう
持ち物:エプロン、三角巾
ーーーーーーーーーーーーーー
要予約のプログラムはたつの市社会福祉協議会に事前にお申し込みください。(先着順)そのほかのコーナーは、当日参加自由
でんわ:0791-63-5106問い合わせもこちら。
志んぐ荘 2020 ウインターランチバイキング (2020年1月2月)
チラシによると下記のようになっています。
和洋食・イタリアン・デザートが40種類以上。ソフトドリンク飲み放題付き
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:2月18日(火)まで 水曜定休
時間:11時30分~14時30分 90分制(13時30分受付終了)
場所:志んぐ荘レストラン お席のご予約は承っておりません。
ーーーーーーーーーーーー
〇海鮮のっけ放題フェア
お好きな新鮮海鮮(5種類)をのっけて自分好みの丼を作成
2月4日(火)まで
〇あつあつステーキ
その場で調理した出来立てステーキ
2月6日(木)~2月18日(火)
〇ジェラートフェア
6種類以上のフレーバーをお好みの組み合わせで。期間中ずっと
〇日替わりパスタフェア
毎日3種類をご注文を受けてから作ります。期間中ずっと
ーーーーーーーーーーーーーー
料金(税込み)
大人(中学生以上)お一人1,800円
シルバー(60歳以上)お一人1,600円
小学生お一人 1,100円
幼児(4歳以上、小学生未満)お一人 600円
割引
月金曜日 レディースデー女性は100円引き
木土曜日 シルバーデー60歳以上は100円引き
火日曜日 おっさんずデー男性は100円引き
お支払いはクレジットカードもご利用できます。
ーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
堤防刈草から作った肥料 無料配布 2月26日・27日 曽我井
チラシによると下記のようになっています。
野菜作りや、ガーデニングなどにご利用ください。
ーーーーーーーー
配布期間:2月26日(水)・27日(木)予備日28日(金)
配布時間:9時30分~11時30分・14時~16時
配布場所:たつの市新宮町曽我井 曽我井資材置場(志んぐ荘を南へ約1.5㎞ 入口にのぼりがあります)
申込は不要ですが先着順に配布します。
期間内でもなくなり次第終了
小雨決行で、荒天の場合は翌日に延期とし、姫路河川国道事務所ホームページで前日18時までにお知らせします。
配布方法
現地に重機と操縦士がいます。ご要望に応じ軽トラック等へ積み込みします
ご自身で積み込みされる場合は必要な道具(袋、スコップなど)をご持参ください。
配布量に限りがありますので、期間中でもなくなり次第終了します。
事前申し込み不要
留意事項
初日は大変混みあいますので、待ち時間が生じることがあります。時間に余裕をもってお越しください。
無料配布のため、返品や苦情には対応しかねます。ご了承ください。
配布にあたり、使用目的や引き取り者の確認のため、アンケート用紙にご記入願います。
※アンケートの個人情報は広報の活用や利用状況の把握のみ使用し、使用後は適切に処分します。
各自の責任で使用し、不要になった場合は適切に処分してください。転売不可
河川敷のごみ等は可能な限り取り除いていますが、混入している場合はご容赦ください。
たい肥中の草の種は発酵中に死滅していますが、屋外での作業のため雑草が混入している場合があります。
曽我井会場においては多数の来場により初日で配布を修了したことがありますのでご注意ください。
ーーーーーーーーーーーー
姫路河川国道事務所
龍野出張所
0791-62-0262
https://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/index.php
たつの市埋蔵文化財センター特別展 西播磨のやきもの
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
江戸時代~明治時代の西播磨のやきものを紹介する特別展です。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:1月29日(水)~3月7日(土)9時~17時(入館は16時30分まで)
場所:埋蔵文化財センター
内容:揖保川流域のやきもの(源谷焼、新宮焼、野田焼、林田焼)と千種川流域のやきもの(那波焼、古池焼、雲火焼、御蔵焼)に関する資料
入館料:高校生以上200円、小中学生100円
休館日:毎週火曜日(祝日は開館)、1月31日、2月12日、3月2日
記念講演会
日時:2月29日(土)14時~(受付13時30分~)
場所:埋蔵文化財センター 講座体験学習室
演題:「西播磨の陶磁器についてーその技術を探るー」
講師:赤松和佳さん(伊丹市立博物館学芸員)
参加費:無料
定員:50名(当日受付順)
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
歴史文化財課
0791-75-5450
第11回 たつの市囲碁ボール大会参加者募集
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
誰でも手軽にできるニュースポーツ「囲碁ボール」に挑戦。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2月9日(日)9時~12時
会場:新宮スポーツセンター
参加資格:たつの市内在住者または在勤の方
参加無料
定員:30チーム(1チーム2名)
申込期限:1月29日(水)
申込方法:龍野・御津体育館及び揖保川・新宮スポーツセンター窓口で申し込み
ーーーーーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
新田山・栗栖川 冬の野鳥観察会
広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
新田山と栗栖川の野鳥を観察します。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2月1日(土)9時~11時30分
集合場所:新田山東口登山口(西光橋西詰)
参加費:無料
持ち物:飲み物
定員:20名(先着順)
ーーーーーーーーーーーー
新宮連合自治会
電話番号は広報をご覧ください。
令和元年度(西播磨高齢者文化大学)ゆうゆう学園 オープンカレッジ(公開講座&体験・見学会)
チラシによると下記のようになっています。
ゆうゆう学園への入学をお考えの方、関心のある方に学園の生活を知っていただくため、オープンカレッジを開催します。当日は講座のほかクラブ活動も見学していただけます。申込不要、参加無料、公開講座はどなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーーーー
〇第1回オープンカレッジ・公開講座
日時:1月24日(金)
演題:時事問題
講師:神戸新聞播磨報道センター長 加藤正文さん
〇第2回オープンカレッジ・公開講座
日時:2月7日(金)
演題:一隅を照らす~自分の持ち場で一生懸命~
講師:落語家 露の団姫(つゆのまるこ)さん
〇オープンカレッジの日程(各回共通)受付9時45分~
公開講座10時15分~11時45分
教養講座
大学説明13時~13時30分
学園の紹介および入学生募集について
クラブ見学13時30分~15時
園芸・手芸・陶芸・俳句・水墨画・郷土探訪・社交ダンス・ニュースポーツ・太極拳・写真・コーラス・パソコン
・昼食は各自でご用意ください(両日とも)
・朝7時の時点でたつの市に暴風雪・暴風・大雨・洪水・大雪の警報が出ているときは中止
・申込不要
・ホームページにも詳しく載ってます。http://nishiharimabunka.jp/
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
西播磨文化会館
たつの市新宮町宮内458-7
でんわ:0791-75-3663
ファックス:0791-75-0992
西播磨高齢者文化大学 大学・大学院 ゆうゆう学園 令和2年度 学生募集
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇4年制大学講座(定員60名)
年間27回(原則金曜日)開講
応募資格
下記の3項目すべてに当てはまる方
・中・西播磨地域在住の概ね60歳以上の方
・地域活動について関心や意欲がある方
・4年間学習を続けることが可能な方
講座内容
教養講座、専門講座(環境創造・健康福祉・地域文化の3コース)、学年別講座、クラブ活動、地区会活動、各種行事
〇(大学院)2年制地域活動実践講座(定員30名)
年間22回(原則木曜日)開講
応募資格
中・西播磨地域在住で兵庫県または市町の高齢者大学を修了された方、もしくは地域活動について関心や意欲のある概ね60歳以上の方で2年間学習を続けることが可能な方
講座内容
基礎講座、実践活動(2年生から専門コース(環境創造・健康福祉・地域文化)に分かれて活動)
同好会活動、学外研修、各種行事
〇共通事項
・受講料 年間12,500円(予定) ※大学・大学院とも
・受付期間 1月6日(月)~3月31日(火)先着順
・申込方法:入学案内送付依頼書を郵送・ファックス・持参していただければ入学申込書を送ります。電話での申し込み、ホームページからのダウンロードもできます。
・申込先:兵庫県立西播磨文化会館
〒679-4311
たつの市新宮町宮内458-7
でんわ:0791-75-3663
ファックス:0791-75-0992
でんわ・窓口受付時間 平日8時45分~17時30分
※終了された方には兵庫県知事の修了証が授与されます。
※「ゆうゆう学園」は、学校教育法に基づく大学等ではありません
※東日本大震災県内避難者の方は優先入学とし、受講料を免除します(令和2年度末まで)