
日時:6月18日(日)9時~16時
やきそば再開します。


たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています

日時:6月18日(日)9時~16時
やきそば再開します。

志んぐ荘のホームページによると下記のようになっています。
6月限定のモーニングセットはサーモンと野菜のクリームチーズサンドセット880円(税込み)サラダ・スクランブルエッグ・フルーツ・ドリンク
営業時間:9時~14時(ラストオーダー13時)
ランチも営業中
ーーーーーーーーーーーーーーー
その他のメニュー 税込み
バタートーストセット 650円
ピザトーストセット 750円
ホットケーキセット 750円
ホットサンド明太子チーズセット 750円 ほか
ーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
和洋食イタリアン・デザートが40種類以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:6月1日(木)~6月30日(金)
時間:11時30分~14時30分 90分制(13時30分受付終了)
定休日:水曜日
※お席のご予約は承っておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライブキッチン
牛ステーキフェア:その場で調理した出来立てステーキ
スペシャルフェア
ラーメンフェア:博多とんこつラーメン・長崎ちゃんぽん・つけ麺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
料金:税込み おひとり
大人(中学生以上):平日2,600円 土日祝2,800円
シルバー(60歳以上):平日2,300円 土日祝2,500円
小学生:平日1,500円 土日祝1,700円
幼児(3歳以上 小学生未満):平日800円 土日祝1,000円
※6月15日(木)~18日(日)男性全員(大人シルバー限定)200円引き
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お支払いはクレジットカード御利用できます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
期間:6月1日(木)~8月31日(木)
お盆期間中の料金についてはお問い合わせください。
ご予約は2日前までにお願いします。
ご予約制ホタル観賞もあります。詳しくはお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お手軽プラン:10,500円
おすすめプラン:12,000円
贅沢プラン:13,500円
お子様プランA:7,500円
お子様プランB:6,250円
土曜・祝前日やおひとりでのお部屋の利用は1,100円増し。
鮎ずくしプラン、オプション料理もあります。
チェックイン16時・チェックアウト10時
ーーーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
ご予約は2日前までにお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:6月1日(木)~8月31日(木)
昼の部:11時30分~15時の間で2時間30分
夜の部:17時~21時の間で2時間30分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
特選会席:7500円
鮎ずくし会席:8,000円(3日前までにご予約ください。)
雅会席:6,000円
彩会席:4,500円
お子様御膳:2,500円
お子様ランチ:1,250円
飲み放題・オプション料理も付けられます。
ーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
センターが保管している考古資料のうち、学芸員イチ押しの1点を選び展示します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:6月26日(月)~7月24日(月)
場所:埋蔵文化財センターロビー
展示品:加古川市行者塚古墳出土短甲形埴輪
ーーーーーーーーーーーーーーー
埋蔵文化財センター
0791-75-5450
火曜日・6月30日はお休み
入場無料
広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。
新宮町吉島古墳は、偶然にも発見された日本最古期の前方後円墳です。この古墳について詳しく紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月17日(土)14時~
会場:埋蔵文化財センター
演題:「夢のお告げで見つかった古墳ー吉島古墳の発見ー」
講師:岸本道昭(埋蔵文化財センター館長
参加費:無料
定員:50名(申し込み不要・先着順)
ーーーーーーーーーーーー
歴史文化財課
0791-75-5450
Facebookグループ「たつのが大好き」の情報によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:5月28日(日)10時~15時
会場:新宮宮内遺跡
ーーーーーーーーーーー
フードのブースや遊びなどがあるみたいです。
https://www.facebook.com/groups/ishimasa
^^^^^^^^^^^^^^^^^
あそび
ドローン飛ばし、火おこし(無料)、段ボールで遊ぼう(無料)、モルック(無料)、ジャンボシャボン玉、遺跡ツアー(11時本部集合 無料)
ーーーー
フード:予定
レモネード・栗のわらび餅ドリンク
手作りパン・ポップコーン
いりたてコーヒー・ドリンク
特製発酵弁当
鳥天サンド・かき氷
クッキー
サンドイッチ・ドリンク
タコライス・自家製ドリンクなど
焼きそば・アイスクリーム
コーヒー・焼き菓子
たい焼き
ホットドック
からあげ・但馬牛すじカレー ビール
ホルモン焼うどん・ドリンク
食パン・メロンダイヤ・サンドイッチ
タピオカドリンク・焼き菓子
綿菓子
ワークショップ・ショップ
多肉植物の寄せ植え 販売
耳つぼダイエット施術体験
チョークアート体験
ハンドメイドアクセサリー
メダカすくい・販売
ドライヘッドスパ体験
雑貨・衣類・ハンドメイド品など
布小物・レンジアクセサリー
ハンドメイドアクセサリー
革小物 ワークショップ
カントリー木工雑貨
ビーズアクセサリーワークショップ・アクセサリー・小物雑貨
ハンドメイド小物
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場
会場南側・北側・総合支所駐車場
ーーーーーーーーーーーーーーー
ドローン飛ばし
料金:一人500円
10時・11時・12時30分・13時30分・14時15分
9歳くらいのお子さんから楽しめる内容です。
各回先着順(受付は本部テントへ)
プロによる操縦説明と簡単なゲームを体験
ゲームには景品もあり
ーーーーーーーーーーーーーーー
主催:しんぐう★にぎわいプロジェクト「リエゾン」
090-5363-7090
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1回:2023年6月16日(金)10時15分~11時45分
沖縄の島守~最後の官撰沖縄県知事 島田叡~
伝記作家 横家伸一さん
ーーーーーーーーーーーーーーーー
第2回:2023年6月30日(金)10時15分~11時45分
明るく楽しく認知症予防
たつの市民病院 作業療法士 陶山信吾さん
ーーーーーーーーーーーーーーーー
会場:西播磨文化会館
受付:9時45分~
定員:各50名(申し込み順)
受講料:無料
申込:電話で申し込み:西播磨文化会館0791-75-3663
受付:6月1日(月)から平日のみ9時~17時
ーーーーーーーーーーーーーー
朝7時以降たつの市に気象警報が発令された場合は中止です。
西播磨文化会館ホームページでご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西播磨文化会館
0791-75-3663
広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。
播州地方に伝承されてきた播州段文音頭の太鼓・音頭の指導を行います。8月末の播州段文音頭大会に出演するほか各地域の盆踊り大会でも活躍できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:5月16日(火)~令和6年3月19日(火)
原則月1回、第3火曜日の14時~15時
会場:西播磨文化会館
主催:西播磨文化協会連絡協議会、播州段文音頭大会実行委員会、西播磨文化会館
受講料:無料
初心者歓迎。小中学校での出前教室も受け付けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
西播磨文化会館
0791-75-3663