第10回 合同演奏会 さとの会のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月18日(日) 開場12時 開演13時
入場無料
会場:御津文化センター
沖縄三線・大正琴・津軽三味線の演奏会だそうです。
スペシャルゲスト:原田伸郎さん
主催:さとの会

花づくりボランティア募集のお知らせ

広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
たつの市民病院では、花と緑に包まれた美しい病院づくりに取り組んでいます。ご興味ある方はぜひご参加ください。
ーーーーーーーーー
活動日:月2回程度
時間:9時~11時
活動日数・時間は応相談
場所:病院周辺花壇・プランター
活動内容:草花の植え付け、水やり、草取りなど
対象者:20歳以上の心身ともに健康な方
申込方法:市民病院受付に設置している申込書に必要事項を記入し提出
申込先:たつの市民病院事務局管理係
そのほか:ボランティア保険に加入します(費用は病院が負担)
ーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市民病院事務局管理係
079-322-1135

道の駅みつ体験学習室の会員・海メンバー募集(2018)

広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
年間を通して海や自然と親しみながら、様々な体験をしてみませんか。
ー体験学習室会員ー
内容:漁師料理等の料理体験
活動日:体験学習室が設定する日
入会費:300円(通信費等)
各イベント参加費:材料費等実費負担
特典:
①体験学習室イベント案内を郵送するほか、申込は、会員ナンバーだけで即予約可能
②体験学習室イベントに年間10回参加の方にプレゼントを進呈
ー体験学習室海メンバーー
内容:水族館見学、じゃがいも掘り、クリスマス会などの体験活動
対象者:たつの市内在住の小学生
活動日:月1回(体験学習室が設定する土曜日)10時~14時(予定)
初回の活動は、4月14日(土)にオリエンテーションと「はじめまして料理体験」を実施
募集人数:20名(先着順、各学年3名程度)
参加費:1回につき、1,000円程度
申込期限:3月9日(金)
ーーーーーーーーーーー
申込問合せ
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020

オ~い!カブトムシ!!-落ち葉でベッド作り・豚汁・ネイチャーゲームー

広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月11日(日)10時~15時(小雨決行)
場所:みはらしの森(御津町)東側の駐車場に集合
対象者:小学生以上(小学生未満は保護者同伴)
定員:20名
参加費:400円(保険料 材料費)
服装・持ち物:長袖・長ズボン・帽子・軍手・運動靴・弁当・飲み物・タオル・筆記用具・雨具
申込期限:3月4日(日)
ーーーーーーーーーーーー
主催申込先
自然ドキドキ発見隊
電話番号は広報たつのに掲載されています。

室津海駅館特別展「播磨の朝鮮通信使」の様子

NEC_0002_20180215152640af4.jpg
この展示は、室津を中心に播磨と朝鮮通信使のかかわりについて展示されています。
龍野赤松氏も登場する記録もあります。
通信使の船団が室津に入港した様子を描いた屏風図がすぐ近くで見れたり、
通信使が利用した建物のCG映像がビデオで見れたりします。
展示は3月21日まで。月曜休館。
ーーーーーーーーー
問合せ
室津海駅館
079-324-0595
龍野歴史文化資料館の2月24日からの展示もめぐると記念品がもらえるそうです。

国指定重要文化財「賀茂神社」修理工事現場を一般公開

広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
社殿の桧皮葺屋根の構造や修理の方法を専門家の解説とともに見ていただけます。
ーーーーーーーーーーー
日時:2月25日(日)①10時~10時30分②10時30分~11時③11時~11時30分(雨天決行)
場所:賀茂神社(御津町室津)
定員:各回10名(要予約)
希望の回に電話にてお申し込みください。2月15日(木)受付開始
ーーーーーーーーー
申込問合せ
歴史文化財課
0791-75-5450

道の駅みつ体験学習室参加者募集のお知らせ2018 3月

広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
ファミリーひなまつりcooking体験
日時:3月3日(土)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
参加費:1200円程度
持ち物:エプロン・手拭き・三角巾・筆記用具・上履き
日本の美味めぐり体験
(徳島県の料理)
日時:3月9日(金)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
参加費:1200円程度
持ち物:エプロン・手拭き・三角巾・筆記用具・上履き
くぎ煮づくりと漁師料理体験
日時:3月15日(木)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
参加費:1500円程度
持ち物:エプロン・手拭き・三角巾・筆記用具・上履き・タッパー(持ち帰り用)
ガーデニング体験(寄せ植え)
日時:3月16日(金)10時~13時
募集人数:20名(先着順)
参加費:2200円程度
持ち物:軍手・エプロン・スコップ(小)・ぞうきん・上履き
牡蠣の佃煮づくりと漁師料理体験
日時:3月22日(木)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
参加費:1500円
持ち物:エプロン・手拭き・三角巾・筆記用具・上履き・タッパー(持ち帰り用)
ーーーーーーーーーーー
各体験の申し込みは一人につき3名までです。
ご予約のキャンセルは2日前まで受け付けます。
体験学習室のご案内
目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、体験、研修にどなたでもご利用いただけます。
ーーーーーーーーーー
申込・問い合わせ
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
休館日(水日祝)
イベントなどにより電話がつながりにくいことがあります。

「世界の記憶」登録記念 室津海駅館特別展 播磨の朝鮮通信使

チラシなどによると下記のようになっています。
朝鮮通信使は、主に江戸時代、朝鮮から派遣された外交使節団です。
今回、朝鮮通信使の関連資料がユネスコの「世界の記憶」に登録されました。
室津は、通信使が江戸へ向かう途中必ず立ち寄った港町です。
特別展では、室津を含め播磨地域の資料を中心に、室津での通信使について展示します。
ーーーーーーーーーーーーーー
期間:2月14日(水)~3月21日(水祝)
開館時間:9時30分~17時(入館16時30分まで)
休館日:月曜日
入館料:高校生以上200円 小中学生100円
ーーーーーーーーー
関連イベント(各種事前申し込みは2月14日から受付)
展示説明会
2月24日(土)10時30分~
入館料が必要です。
特別展記念上映会
「江戸時代の朝鮮通信使」
3月3日(土)14時~15時30分
入館料が必要です。
定員:30名 要事前申し込み
特別展記念講演会
「朝鮮通信使と室津」
講師:仲尾宏さん(京都造形芸術大学客員教授)
3月17日(土)14時~15時30分
入館料が必要です。
定員30名 要事前申し込み
通信使ウォークin室津
3月21日(水祝)13時30分~16時
集合:室津海駅館 室津地区をめぐります。
無料
定員30名(要事前申し込み)
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
室津海駅館
079-324-0595
龍野歴史文化資料館の企画展もめぐると記念品進呈

綾部山梅林の観梅 2018

チラシなどによると下記のようになっています。
梅林と瀬戸内の風景が楽しめます。
ーーーーーーーーーーーーー
観梅期間:2月11日~3月21日
時間:9時~17時(扉閉まる)
入園料:大人500円・小人400円(梅ジュースまたは甘酒付き)
駐車料:普通車500円・大型車1,500円
ーーーーーーーー
催し
俳句大会 2月11日~3月21日
風景写真コンテスト 2月11日~3月21日
猿まわし 期間中の土日祝、平日の2月19日~3月9日予定
写生大会 2月24日~25日
餅つき大会 2月25日・3月10日
琴の演奏会 2月24日・3月3日
御津梅太鼓 3月4日
ーーーーーーーーーーーーー
黒崎梅園組合
079-322-3551
ホームページもあります。