兵庫県 第1回福祉の就職総合フェア

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月10日(土)13時~16時30分(入場16時まで)

会場:神戸国際展示場3号館(神戸市中央区港島中町6-11-1

参加無料・申込不要・入退場自由・履歴書不要・無資格未経験OK

対象:福祉のお仕事に興味関心があるかたはどなたでもご参加いただけます。

ーーーーーーーーーーーーー

プレゼント

福祉のお仕事が分かるガイドブック

就職活動に役立つ素敵なグッズ

人気イベント:福祉のお仕事魅力発信コーナー

福祉現場で活躍する職員がケアの実演をするほか、障害者アート・作品等展示

福祉施設等の採用担当者との個別面談

福祉職場への就職や資格に関する各種相談コーナー

福祉のお仕事魅力発信コーナーなど

ーーーーーーーーーーーーーーーー

マスクを着用してご来場ください。

発熱や風邪の症状がある場合、無理せず入場はご遠慮ください。

開始時間(13時)前後は混雑します。時間をずらしてご来場ください

コロナの状況により内容が変更になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

社会福祉法人兵庫県社会福祉協議会 兵庫県福祉人材センター

078-271-3881

こちらをご参考ください。

https://hyogo-fukushijob.com/

兵庫県立美術館 コシノヒロコ展 EX・VISION TO THE FUTURE 未来へ

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーー

日時:4月8日(木)~6月20日(日)

開館時間:10時~18時(金・土は20時まで)※入場は閉館の30分前まで

休館日:月曜(ただし、5月3日(月祝)は開館、5月6日(木)休館)

ーーーーーーーーーーー

観覧料:当日

一般:1,800円

大学生:1,400円

高校生以下無料

70歳以上:900円

障害のある方:一般450円、大学生350円

※販売場所・期間については展覧会公式サイトでご確認ください

※一般以外の料金でご利用される方は証明書を当日ご提示ください、

※障害のある方1名につき、介護の方1名無料です。

※コレクション展は別途観覧料が必要です。(本展とあわせて観覧する場合は割引があります)

※団体鑑賞をご希望の場合は事前にご連絡ください。

予約優先制です:予約についてのお問い合わせ

078-262-1011

ーーーーーーーーーーー

兵庫県立美術館

078-262-0901

横尾忠則現代美術館 横尾忠則展 学芸員危機一髪

チラシによると下記のようになっています。

収蔵品の中から学芸員の選んだ作品を展示します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:3月27日(土)~8月22日(日)

開館時間:10時~18時 入場は閉館の30分前まで

休館日:月曜。ただし、5月3日(月祝)、8月9日(月 振休)は開館。5月6日(木)、8月10日(火)は休館

観覧料:一般700円 大学生550円 70歳以上350円 高校生以下無料

※20名以上の団体割引及び前売りは行いません

※障害のある方は各観覧料金(ただし70歳以上は一般料金)の75パーセント割引、その介護の方1名は無料

※割引を受けられる方は証明できるものをご持参の上、会期中美術館窓口で入場券をお求めください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

〇公開座談会:学芸員「推し」を語る

普段あまり解説されることのない作品たちに光をあて、選出した学芸員3名が主観たっぷりに語り合うマニアックな座談会です。

日時:7月24日(土)14時~15時30分

会場:オープンスタジオ

出演:学芸員

定員:30名(先着順 入場無料)

〇キュレーターズ・トーク

担当学芸員が本展のみどころを解説します。

日時:4月24日(土)、5月22日(土)、6月26日(土)

いずれも14時~14時45分

会場:オープンスタジオ

講師:学芸員

定員:30名(先着順)入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横尾忠則現代美術館

078-855-5607

https://ytmoca.jp/

神戸文化ホール 桂米朝一門会

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月14日(日)13時開場 14時開演

会場:神戸文化ホール大ホール

出演:桂ざこば、桂南光、桂米團治、桂宗助、桂鯛蔵、桂慶治朗

料金:全席指定・税込み

1階席 4,500円 2階席 3,800円

発売中

ーーーーーーーーーー

チケット取り扱い

・神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349

・神戸文化ホールオンラインチケットサービス

https://www.kobe-bunka.jp/hall/

・チケットぴあ:0570-02-9999 Pコード503-506

・ローソンチケット Lコード53959

https://l-tike.com/

ーーーーーーーーーーーーーー

※感染症対策を講じて実施いたします。チケット購入・ご来館前に、神戸文化ホールホームページ内「お客様へのお願い」を必ずご確認ください。

※感染症予防のため座席を一部制限して販売します。発売開始後に当初販売を行っていなかった座席を各プレイガイドにて追加販売する可能性があります。

※お客様都合によるチケットの払い戻しはできません

※都合により出演者が変更になることがございます。

※座席列は「1列」が最後列です

※未就学児の入場ご遠慮ください。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

神戸文化ホール

078-351-3349

https://www.kobe-bunka.jp/hall/

第62回 公募 兵庫県美術家同盟展簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

申込受付期間:2月20日(土)~4月30日(金)必着

搬入 日時:5月8日(土)10時30分~14時(時間厳守)

搬入場所:原田の森ギャラリー本館1階(大作部門)・東館1階(小品部門)

展覧会:会期:5月11日(火)~5月16日(日)10時~18時(最終日16時まで)

会場:原田の森ギャラリー・全館

※審査の上、入選以上の方が展示されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

出品規定について

事務局の電話番号がネット上にないので、原田の森ギャラリーに問い合わせて、出品規定を入手してください。

原田の森ギャラリー

https://hyogo-arts.or.jp/harada/

※ホームページには文書の一部が掲載されていて、事務局の電話番号もありますのでご覧ください。


ふるさと ひょうご創生塾 25期生募集簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

地域づくり活動の第1線で活躍している方や実践を志す方が、ふるさとづくりの理念や理論、スキルなどを専門的・体系的に学び、地域における課題の発見能力や解決能力を高める場です。兵庫県が1996年度に開塾、以後20年余りにわたり、600人を超える地域人材を輩出しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開講期間:2021年5月~2023年3月(2年間で約140時間と実践活動)

※開講日は10時~16時を基本とし、入塾式は5月22日(土)です。以後

1年次は毎月原則2回程度土曜日に講座

2年次は講座、実践活動の報告会、検討会を土曜日に行います。

会場:神戸クリスタルタワー内セミナー室(JR神戸駅近く)他

受講料:年額30,000円

※開催場所までの交通費、昼食等の諸経費は個人負担です。

※大学生については、受講料の免除制度があります。

ーーーーーーーーーーー

募集人数:兵庫県内に在住・在勤・在学で、2年間学ぶ意欲のある方30名程度(年齢不問)

申込締め切り:4月15日(木)必着

申込方法:申込用紙に記入の上、ふるさとひょうご創生塾事務局まで郵送・ファックスでお送りください。(下記ホームページからも申込用紙をダウンロードできます)

※選考結果は、2021年5月中旬までに郵送でお知らせします。

修了認定:2年間を通じ、講座を概ね3分の2以上出席し、企画実践活動で一定の成果を収めた方に対して、修了証をお渡しし「ふるさとひょうご創生マイスター」として認定します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ

ふるさとひょうご創生塾事務局

でんわ:078-360-9015

ファックス:078-360-9016

〒650-0044

神戸市中央区東川崎町1-1-3神戸クリスタルタワー6階 生涯学習情報コーナー内

https://www.hyogo-ikigai.or.jp/ikigai/sousei/index.html

兵庫県立大学 宇宙天文科学シンポジウム 宇宙ムチュウ観測中 ここまでわかった宇宙のすがた

チラシによると下記のようになっています。

星と宇宙のパネル展同時開催

ーーーーーーーーーーー

入場無料

日時:令和3年2月20日(土)13時~17時(開場12時)

会場:神戸新聞松方ホール

神戸市中央区東川崎町1-5-7神戸情報文化ビル4階

定員:250名(先着申し込み順)

web参加可能

主催:兵庫県立大学

ーーーーーーーーー

当日の基調講演

「時空を測り宇宙の謎に迫る」情報通信研究機構 主席研究員 細川瑞彦さん

「世界初、ブラックホールが見えた」 国立天文台水沢VLBI観測所所長 本間希樹さん

「太陽系外惑星のの空は何色?」兵庫県立大学西はりま天文台センター長 伊藤洋一さん

ーーーーーーーーーーーーー

申込方法

でんわ

078-794-6653(兵庫県立大学 地域貢献課)

メール chiikikouken@ofc.u-hyogo.ac.jp

※お申し込みの際は参加場所(会場・web)、参加者全員のお名前、連絡先、団体名(個人以外の場合)をお知らせください

※住所をご記入いただいた方には、今後各種ご案内等を送付させていただくことがございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

中学生・高校生もぜひお越しください。

当日はマスクを着用してください。

横尾忠則現代美術館 横尾忠則の緊急事態宣言

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

会期:12月20日(日)まで

10時~18時(入館は閉館の30分前まで)

休館:月曜(ただし11月23日は開館 24日は閉館)

観覧料:一般700円・大学生550円 70歳以上350円 高校生以下無料

団体割引・前売りいたしません。

障がいのある方は各観覧料金(ただし70歳以上は一般料金)の75パーセント割引。その介護の方(1名)は無料。割引を受けられる方は証明するものをご持参の上会期中美術館窓口で入場券をお求めください。

ーーーーーーーーーーー

検温・マスク着用にご協力ください。

ホームページの新型コロナウイルス感染症への対策等について必ずお読みください。

http://www.ytmoca.jp/

ーーーーーーーーーーーーー

横尾忠則現代美術館

078-855-5607

中学生・高校生対象 夏休み「裁判傍聴会」参加者募集

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーー

兵庫県弁護士会では、広く市民の方々に裁判制度や弁護士活動を理解していただくため、「裁判傍聴会」を行っています。

夏休みの期間には、下記の日程で、中学生・高校生を対象にした裁判傍聴会を行います。当日は弁護士が裁判手続き等について解説したうえで法廷に同行します。

ご希望の方は兵庫県弁護士会までお申し込みください。費用は無料です。

なお、中止の場合は申し訳ありません。

ーーーーーーーーーーーー

開催日時:8月5日(水)12時15分~16時ころ

集合場所:兵庫県弁護士会館 3階会議室(神戸市中央区橘通1-4-3)

ーーーーーーーーー

実施要領

開催当日に弁護士会館へお越しいただき、弁護士会所属弁護士による裁判手続き等に関する1時間程度の事前説明の後、裁判所にご案内します。

約2時間、刑事事件の裁判を傍聴した後、弁護士会館に戻って、傍聴した事件の解説、質疑応答を行います(時間は多少前後することがあります)

※法廷の都合上、傍聴可能な刑事事件がないことがありますので、その場合は法廷見学、DVD上映等に内容が変更になるか、開催を中止することがあります。

終了時刻は多少前後することがあります。

ーーーーーーーーーー

対象

中学生・高校生 18名

※お一人からでも応募できます。

※応募者多数の場合は抽選になります。

※参加お申し込みが、2名以下の場合は中止です。

※付き添いの方が同伴される場合も事前にお名前をお知らせください。多数参加の場合は、法廷の傍聴席の定員の都合で、付き添いの方は裁判の傍聴ができないことがあります。

ーーーーーーーーーーー

申込方法

氏名・郵便番号・住所・学校名(学年)・年齢・電話番号をご記入の上①~③のいずれかの方法でお申し込みください。

①はがき

②弁護士会館備え付けの傍聴会申込書(ファックス可)

③メール bengoshikai@hyogoben.or.jp

ご参加の可不可や詳細については、応募締め切り後書面にて通知します。

※複数人でのご参加の場合、ご一緒に参加される方のお名前を記入してください。付き添いの方が同伴される場合も事前にお名前をお知らせください。

※お知らせいただいた個人情報は、裁判傍聴会の開催に必要な範囲(案内発送など)でのみ使用し、ご本人の同意なしに第3者に開示・提供することはありません。

ーーーーーーーーー

応募締め切り:7月28日(火)必着

問い合わせ

〒650-0016神戸市中央区橘通1-4-3

兵庫県弁護士会 司法問題対策委員会

でんわ:078-341-7061

ファックス:078-351-6651

URL:http://www.hyogoben.or.jp/

兵庫県立障害者高等技術専門学院オープンキャンパス参加者募集 2020

広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
〇日時
・知的障害者対象(総合実務科):2月22日(土)9時20分~12時
・身体等障害者対象(ものづくり科、ビジネス事務科、情報サービス科):3月7日(土)9時20分~16時
〇対象者:知的障害者、身体等障害者、保護者、学校・施設等支援関係者
内容:全体説明、施設見学、体験実習
参加無料
〇募集期間
・知的障害者対象:2月19日(水)まで
・身体等障害者対象:2月3日(月)~3月4日(水)
申込方法:申込用紙に記入の上、学院までファックスまたは郵送(申込用紙は学院ホームページに掲載)
※定員になり次第締め切り
ーーーーーーーーーーーー
兵庫県立障害者高等技術専門学院
〒651-2134
神戸市西区曙町1070
でんわ:078-927-3230
ファックス:078-928-5512
http://www.sgi.ac.jp/