![](https://i0.wp.com/tatsunoshi.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/11/DSC_0153.jpg?resize=525%2C933&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tatsunoshi.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/11/DSC_0154.jpg?resize=525%2C933&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tatsunoshi.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/11/DSC_0155.jpg?resize=525%2C933&ssl=1)
ほとんど色づいていませんが、今日からライトアップです。
23日まで。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
ほとんど色づいていませんが、今日からライトアップです。
23日まで。
チラシによると下記のようになっています。
日時:2023年11月12日(日)10時~15時 小雨開催
会場:新宮宮内遺跡
駐車場は会場の南北・新宮総合支所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パフォーマンス
光と影のLIVE切り絵パフォーマンス(竪穴住居内)
①10時30分~11時30分 ②12時30分~13時30分(1,000円/各回先着20名)
切り絵アーティスト「Hachi」
よさこい チーム舞龍
11時30分~12時
バンドライブ たつのおとしご
12時~12時30分
竪穴住居「映画館」
地元の名村一義さん制作の新宮の記録ビデオ上映
10時~15時
書き下ろし館 書家こじろー
13時30分~14時
パフォーマンス
ハピクル(ゴスペル)
14時~14時30分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
遺跡で遊ぶ:予定
ドローンをとばしてみよう
体験無料・随時受付
※9歳くらいのお子様から楽しめる内容です。ゲームには景品もあります。
ジャンボシャボン玉をとばそう
体験無料
モルックでバトル
体験無料
3人1組でモルックを体験しよう
段ボールで遊ぼう
体験料無料
お魚釣り・わなげ・ぐらぐらボックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出店:予定
キッチンカー・ハンドメイド多数出店
(フード・ドリンク)
ちづちゃんの花園 Cafe花・ありがとう(いりたてコーヒー・ドリンク)
おおとり(巻きずし)
くりすチェナッツ(焼き栗、モンブランパフェ、綿菓子、焼き栗御飯など)
志んぐ荘(手作りパン)
クラテラスたつの(特製発酵弁当)
BASE107(わらび餅、わらび餅ドリンク、豆乳スイーツ、玉子コロッケ)
YAMASAND(サンドイッチ・ドリンク)
石窯キッチンHIRO(焼きたてピザ)
りんごのふたば(オムライス・手羽中焼、ソフトクリーム、焼き菓子など)
キッチンカー808(パン、スープ、カレーライス、ドリンク)
のむさん家(串焼き、ホルモンうどん、デザートなど)
姫路からあげ本舗 HIMECHICKEN(姫路からあげ、但馬牛すじカレー、但馬牛すじ丼など)
たこやきんぐ(たこ焼き)
remiri.inc(焼きそば、ドリンク)
ニコニコおむすび結(おむすび、こだわり豚汁、特製からあげ、ローストビーフ丼など)
キッチンカー白(ホルモン焼うどん、しかコロッケなど)
カラアゲ研究所(からあげ、焼き芋)
@’COFFEE(いれたてコーヒー、マフィン、ネイルチップ販売)
ゆっこ(ベビーカステラ、アイスクリーム)
Butter(クッキー)
luna(アイスクリーム)
清やまなし(手作りスイーツ)
ほか
ーー
(ショップ&ワークショップ)
chalk art 1gole(チョークアートワークショップ、雑貨販売)
PeachBlossom(ビーズアクセサリーワークショップ、雑貨販売)
You are great!!~小さな応援団~(革小物販売とワークショップ)
Soleil(布小物とレジンアクセサリー販売)
くまの商店(天然石アクセサリー販売)
Puriー1(布小物、グラスデコワークショップ)
HARU(和雑貨、水引、小物販売)
ひまわり(ハンドメイド販売)
マゼンダ愛らんど(あみぐるみ、リボン販売と、足相談)
coeur.lien&彩り屋(水引アクセサリー・レジンアクセサリー販売)
Shino(ポーセラーツとアクセサリー販売)
苺工房。(布小物、天然石とオルゴナイトアクセサリー販売)
bellflower(編み物雑貨販売)
Blue Regina(カラフルな帆布バッグ販売)
ATELIER.RELIE’(布小物、リボン販売、木の実でクリスマスワークショップ)
けんたろう農園(無農薬野菜 お米)
ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
しんぐう★にぎわいプロジェクト「リエゾン」
090-5363-7090
チラシによると下記のようになっています。
営業時間:8時~16時
ランチも営業しています。11時~ラストオーダー14時
ーーーーーーーーーーーーーーーー
モーニング:8時~ラストオーダー13時
11月のモーニングセットは、りんごのトーストセット800円(税込み)(サラダ・スクランブルエッグ・フルーツ・ドリンク付き)
プラス500円でスイーツ3種追加できます。
その他多数メニューあり
ーーーーーーーーーーーーーーー
アフタヌーンティー:13時~ラストオーダー15時
アフタヌーンティーセット:1,200円(税込み)スイーツ3種 ドリンク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
和洋食イタリアン・デザートが40種類以上
ーーーーーーーーーーーーーー
期間:2023年11月2日(木)~11月30日(木)
時間:11時30分~14時30分(90分制・13時30分受付終了)
お席のご予約は承っておりません。
定休日:11月1日(水)・11月29日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
LIVEKITCHEN
牛ステーキフェア
その場で調理
3種のソース
ポルチーニソース・ジャポネソース・パプリカのソース
ーーーーーーーーーーーーーーーー
料金:税込み
大人(中学生以上)お一人:平日2,600円 土日祝2,800円
シルバー(60歳以上)お一人:平日2,300円 土日祝2,500円
小学生 お一人:平日1,500円 土日祝1,700円
幼児(3歳以上小学生未満)お一人:平日800円 土日祝1,000円
ーーーーーーーーーーーーーーー
お支払いはクレジットカードも利用できます。
ーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
1日10組様限定
期間:2023年11月30日(木)まで
2日前までのご予約お願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
大人(中学生以上)1泊2食付き
税込み9,350円
対象日は志んぐ荘のホームページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーー
祝前日は1,100円増し
1部屋におひとりさまの場合1,100円増し
食事会場はレストランです。
予約状況はお問い合わせください。
オプションメニューもあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。
前方後円墳は鍵穴形をした重要な古墳ですが、思いがけないところで発見されることがあります。揖西町の景雲寺山古墳など、新発見の前方後円墳を紹介し、歴史の意義を探ります。
ーーー
日時:11月11日(土)14時~15時30分
会場:埋蔵文化財センター
演題:新発見の前方後円墳ーまだまだ見つかる古墳の探求ー
講師:岸本道昭(埋蔵文化財センター館長)
参加費:無料
定員:50名(申し込み不要・先着順)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
歴史文化財課
0791-75-5450
チラシによると下記のようになっています。
日時:2023年10月28日(土)10時~13時頃まで(雨天決行)
会場:たつの市新宮ふれあい福祉会館
駐車場有(福祉会館駐車場)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイムスケジュール
10時~:オープニング(大ホール)
東栗栖保育園:和太鼓演奏
フォージーズ:オカリナ演奏
わくわく会:創作踊り
10時40分~:模擬店・体験コーナー
ーーーーーーーーーーーーーー
会場案内:模擬店・バザー等なくなり次第終了
ーーーーーーーーーー
2階研修室:各種体験:10時40分~12時30分
点字体験(スタンプ)(さわらび)
手話体験(スタンプ)(あゆみ)
朗読体験(スタンプ)(せせらぎ)
作って鳴らそう手作り楽器(スタンプ)(ひょうご環境体験館)
プログラミング体験会(スタンプ)(光都ICTクラブ)
しおり作り体験(スタンプ)(フレチャイキッチン)
とんぼ色塗り体験(スタンプ)(フレチャイキッチン)
小さなお子様もどうぞ
ーーーーーーーーーーーーー
2階茶室
お茶席:本部にてお茶券の予約・販売を承ります。
限定100席 300円
ーーーーーーーーーーーーー
1階 エントランス
模擬店 パン販売
10時40分~ 愛ランド、メイプル
ボランティアグループ活動パネル展示:10時~13時
ーーーーーーーーーーーー
1階リハーサル室
遊びのひろば:10時40分~13時
おもちゃライブラリー開放 手作りおもちゃ工作体験(スタンプ)(ハートフレンズ)
出張おもちゃ病院:開院10時40分~
こわれたおもちゃ直します。ご持参ください(ドクターズ赤とんぼ)
ーーーーーーーーーーーー
1階大ホール
舞台催し:10時~オープニング
バザー:10時40分~
手作り品・リサイクル品
(ほのぼの)(さわらび)(せせらぎ)
ーー
1階 調理室
模擬店
炊き込みご飯 花の苗(やまつつじ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場
チャリティー模擬店
10時40分~なくなり次第終了
綿菓子 飲み物 ほか
ご協力いただきました寄付金は、たつの市善意銀行へ預託します
ーーーー
駐車場
キッチンカー:10時~
空「たか」ちゃん(たこ・すじ・炙りチーズぱん)
キッチンカー白(ホルモン焼うどん、しかコロッケなど)
キッチンカー808(スープ・カレー・ドリンクなど)
Moitie’ moitie’(クレープ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日体験コーナー(スタンプ)のブースにおいては、スタンプラリーを実施します。3か所以上回りスタンプがたまれば、参加品を差し上げます。(数に限りあり)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮ボランティア協会
0791-75-5084
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
志んぐ荘隣接の東山公園では、ライトアップなどのイベントを今年も行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライトアップ:11月3日(水祝)~11月23日(木祝)17時30分~20時30分
ーーー
写真コンテスト
応募期間:11月3日~11月23日
応募方法:
メールアドレスinfo@shinguso.comに写真データを添付の上、必要事項(住所・撮影者氏名・電話番号・メールアドレス・応募写真の撮影日)を入力し送信してください。
応募はおひとり様2点まで
応募される方は、応募作品の著作権は志んぐ荘に帰属することに同意したうえで、データを提出してください。
ご記入いただいた個人情報はコンテストの実施目的以外に使用しません。ただし、入賞・入選者の個人名と住所の一部(都道府県市町村名まで)は、発表の際に公表します。
※賞品
1等:志んぐ荘ペア宿泊券
2等:お食事(彩会席)ペア招待券
3等:ランチバイキングペア券
支配人賞:たつの市特産物セット
ご応募された方の中から抽選で:志んぐ荘オリジナルエコバッグプレゼント
ーーーーーーーーーーーーーーー
東山公園内では順路を一方通行にしております。
志んぐ荘駐車場をご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
たつの市ホームページ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年11月26日(日)9時30分~15時
会場:西播磨文化会館
9時30分~15時:体験コーナー
9時30分~12時30分:西播磨ステージ
9時30分~15時:展示・販売
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西播磨ステージ
9時30分~:開会セレモニー 開会あいさつ、表彰式
10時30分~:ステージ
(キッズの部)
邦楽(三味線):琴姫の会
詩吟:吟道摂楠流赤穂吟詠会
よさこい:御津の踊り子
合唱:AIОIすみれ少年少女合唱団
(一般の部)
扇舞:親水流佐用教室
大正琴:大正琴ブルーハープ
扇舞:豊田流日本明倫会朝霧会
和太鼓演奏:芸能集団「野華」
ーーーーーーーーーー
展示
ふるさとの風景絵画コンクール入賞作品
ーーーーーーーーーーーーーーーー
体験コーナー
総合治水模型実験・鉄道模型以外は事前予約優先です。
総合治水模型実験
赤穂緞通製作
木工教室(恐竜組み立て)
木の実のクラフト教室
クリスマスリース作り
ソルトアート
親子でやろう!ライフシミュレーションゲーム Frontier World
缶バッチ製作
鉄道模型ジオラマ走行
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
販売:
西播磨消費者団体連絡協議会(炊き込みご飯)
西播磨県民局県民交流室(フランクフルト)
メイプル:(パン・焼き菓子)
ーーーーーーーーーーーーー
内容が変更になることがあります。
当日朝7時の時点でたつの市に暴風・大雨・洪水の警報が出ているとき、または震度4以上の地震が観測されたときは中止
駐車場250台あり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西播磨文化会館
0791-75-3663
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年10月19日(木)・20日(金)・21日(土)
ーーーーーー
ルール
お楽しみ価格=当日発表
おひとり様5回(袋)まで(1日につき)
たまねぎ・じゃがいもを組み合わせて上手に袋に入れてください。
袋は閉じなくてもかまいません
品切れの場合はご容赦ください。
ーーーーーーーーーーーーー
ささ営農直売所(香島小学校まえ)
0791-77-0070
10時~17時
日曜休み