第13回 八朔のひなまつりin室津の様子

NEC_0003_2015082314052742c.jpg
室津では、民家などで雛人形の展示が行われるなどしています。
このひなまつりは、戦国時代に室津のお城が落城し花嫁が討ち死にしたことから、それを悲しんでひなまつりを遅らせる風習ができ、近年イベントとして復活させたのだそうです。
室津海駅館では、さおり織りの展示が行われています。障害者施設の方の作品もありました。
NEC_0005_20150823140529db9.jpg
室津民俗館では、雛人形や、昔のなつかしい場面を再現した人形展示などが行われていました。
NEC_0006_2015082314053284c.jpg
顔出しパネルもあります。
NEC_0007_201508231405322c5.jpg
展示場所には番号が。
期間中のおやすみがあるかは、聞き忘れました。すいません。特に記述がないので主だった施設はやっていると思いますが、明日などは念のため問い合わせたほうが無難だろうと思います。
この催しの詳細 催しは30日までです。

第25回たつの市御津ペタンク大会を開催のお知らせ

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:9月12日(土)9時開会(雨天時は翌日に順延)
会場:御津運動場
参加資格:たつの市内在住・在勤の方
チーム編成:3名1チーム(年齢性別問いません)
参加費:無料
ーーーーーーーーーーーー
参加申込
参加申込書に記入の上、たつの市内体育館に提出
ファックス可 079-322-3016

国体開催記念第12回たつの市ファミリーバドミントン大会参加者を募集のお知らせ

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月27日(日)9時開会
会場:御津体育館
チーム編成:1チーム4名以上6名以内(コート内3名)
①一般の部(編成自由)
②ファミリーの部(中学生以下1名出場のこと)
募集チーム数:
①一般の部24チーム
②ファミリーの部12チーム
参加費:1名200円(当日受付にて)
申込期限:9月6日(日)
ーーーーーーーーーーーー
申込方法:参加申込書に記入の上、たつの市内体育館へ提出してください。
ファックス可079-322-3016

第13回 八朔のひなまつりin室津のお知らせ

室津での悲しい昔ばなしがいわれとなっている、半年遅れのひなまつりをお楽しみください。
民家や施設で雛人形を公開します。
チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日:8月22日(土)~30日(日)
会場:御津町室津地区
関連行事:
室津海駅館(入館料200円)「さおり織りのひな人形&&えびすアート展 (NPO法人えびす)
室津民俗館(入館料200円)「渡部美智子の人形展 なつかしき家族のだんらん」「引田(東かがわ市)の雛人形展示」
スタンプラリー 8月22・23・29・30日(期間中の土日) 各雛人形展示場にて
シンコ細工作り(室津幼稚園) 22日(土)8時30分~
音楽の夕べ~ひなまつりコンサート (パンチアウト・スチール・オーケストラ)ドラム缶で作られた打楽器の演奏 30日18時30分~ 室津児童館広場 無料
ひなあそび 雛人形を展示する各民家などで石ころアートやぬりえ展などイベント開催
ーーーーーーーーーーーー
期間中路線バスを増便 詳しくはたつの市のホームページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーー
主催:室津を活かす会
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
室津海駅館
079-324-0595
たつの市まち未来創造課
0791-64-3167

海ホタル観察会参加者募集のお知らせ(2015)

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
西播磨地域沿岸部のにぎわいづくりにむけて活動中の「西播磨なぎさ回廊づくり連絡会」が海ホタル観察会を開催するそうです。海ホタルの神秘的な光を体験してみませんかという催しです。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月22日(土)19時~20時30分(小雨決行)
場所:たつの市御津町室津柏浜
申込期間:8月15日(土)まで(定員になり次第締切)
参加費用:300円(保険その他)
募集人数:50名(小学生以下は保護者同伴)
ーーーーーーーーーーーー
申込先
室津海駅館
079-324-0595
問合せ
光都土木事務所企画調整担当
0791-58-2229

道の駅みつ体験学習室参加者を募集のお知らせ 2015 9月

広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋祭り料理体験
日時:9月3日(木)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,000円程度
ーーーーーーーーーーー
れんこん掘り体験
日時:9月12日(土)10時~12時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:着替え・タオル
汚れてもよい服装でお越しください
参加費:1,000円程度
ーーーーーーーーーーーー
れんこん料理体験
日時:9月14日(月)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具・上履き
参加費:1,000円程度
ーーーーーーーーーーーー
予約のキャンセルは2日前までにお願いします。
ーーーーーーーーーーー
体験学習室のご案内
目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、研修などに利用できるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
申込
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020

夏休みお楽しみ人形劇のお知らせ

広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
小さいお子さんも大きいお子さんも楽しめるお話だそうです。
日時:8月23日(日)11時~11時45分
10分前にはご来館ください
会場:御津図書館
演者:人形劇団ぺこちゃん
演目:「なかよし」「こぶた4ひきちんちろりん」ほか
対象者:3歳以上(保護者も可)
定員:60名(先着順)
ーーーーーーーーーーーーーー
申込
御津図書館
079-322-1007

御津の森を探検しようinみはらしの森夏のお知らせ

日時:8月1日(土)9時30分~12時
場所:みはらしの森(御津中学校側)駐車場に集合
対象:小学生以上
定員:30名
参加費:無料
持ち物:飲み物 筆記用具 雨具
雨天時は自然物を使った工作
ーーーーーーーーーーーーー
主催・申込
NPOハートヴェルニ
電話番号は広報たつのお知らせ版7月25日号に掲載されています。

室津海駅館・室津民俗館共同企画展戦後70年記念写真展「室津懐古~吉村兄弟が見つめた郷土~」の様子

NEC_0001_20150715124335eb4.jpg
室津海駅館の方では、戦後の室津の風景が現在の写真とともに展示されています。
夏越祭の写真もありました。
カメラなども展示されていました。
NEC_0003_2015071512433742d.jpg
室津民俗館では、戦中の室津の写真とともに、武一氏の出征に関する資料も展示されていました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
この催しは、8月16日まで。

室津海駅館・室津民俗館共同企画展戦後70年記念写真展「室津懐古~吉村兄弟が見つめた郷土~」のお知らせ

室津を撮り続けた写真家「吉村廣夫氏」には、戦死した兄(武一氏)がおり、武一氏が残したカメラで写真を撮り始めたのが、写真家への第1歩だったそうです。今回は、武一氏が撮影した戦中の室津と廣夫氏が撮影した戦後の室津の写真を展示し、室津の移り変わりをたどる写真展を開催するそうです。
ーーーーーーーーーーーー
室津海駅館
吉村廣夫氏撮影の「戦後の室津と現在の室津」
室津民俗館
故吉村武一氏撮影の「戦中の室津」
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:7月14日(火)~8月16日(日)9時~17時(入館16時30分まで)
休館日:毎週月曜日(7月20日は開館、7月21日、22日は休館)
入館料:両館とも大人200円、小中学生100円(ココロンカード提示で無料)、両館共通券300円
ーーーーーーーーーーー
問合せ
室津海駅館
079-324-0595