
宵宮:4月6日(土)15時30分~神事のみ行います。
昼宮:4月7日(日)10時~
みこし渡御
兵庫県重要無形民俗文財「棹の歌」
流し供養
雨天の場合みこし渡御は中止
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
宵宮:4月6日(土)15時30分~神事のみ行います。
昼宮:4月7日(日)10時~
みこし渡御
兵庫県重要無形民俗文財「棹の歌」
流し供養
雨天の場合みこし渡御は中止
広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スプリング料理体験(お花見弁当)
日時:4月2日(火)10時~14時
募集人数:15名
参加費:1,500円
ーー
はじめの一歩!おとこの料理体験
日時:4月12日(金)10時~14時
募集人数:15名
参加費:1,500円
ーー
春のフレンチ&漁師料理体験
日時:4月18日(木)10時~14時
募集人数:16名
参加費:1,500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
各体験共通
※エプロン、マスク、三角巾、手拭き、筆記用具、上履きお持ちください。
※申し込みは代表一名につき2名まで(合計3名可能)
※ご予約のキャンセルは2日前まで受け付けます。
===============
道の駅みつ体験学習室の会員・海メンバーの募集
年間を通して海や自然と親しみながら、さまざまな料理体験をしてみませんか
ーーーーーーーーーー
体験学習室会員
会員特典:イベントの事前案内や申し込みのかんたん予約など特典を受けることができます。
申込期限:5月31日(金)
ーーーーーーーーーーーーーー
体験学習室海メンバー
内容:施設見学、じゃがいも掘り、クリスマス会などの体験活動
対象者:たつの市内在住の小学生
活動期間:5月~令和7年2月(計10回)
活動日時:月1回(体験学習室が設定する土曜日)10時~14時
※初回は、5月11日(土)に「はじめまして笑顔の料理体験」を開催
定員:15名(先着順)
申込期間:3月29日(金)まで
=================
申込
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
休館日:水土日祝
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
御津町黒崎の菜の花畑の横で、イベントを開催します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月24日(日)10時~13時30分
※雨天決行
会場:御津町黒崎羽子池駐車場(綾部山梅林入口)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
10時:開会
10時5分:御津梅太鼓
10時20分:御津小学校金管バンド部
10時45分:文化協会(大正琴)
11時:MITSUバトンクラブ
11時15分:来賓あいさつ
11時30分:交通安全講話(たつの警察署)
11時40分:御津の踊り子(よさこい)
12時:抽選会
ー
10時20分~12時:連合自治会御津支部・各種団体の模擬店
ー
主催:たつの市連合自治会御津支部
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
御津地域振興課
079-322-1001
たつの市ホームページ
チラシによると下記のようになっています。
日時:4月14日(日)11時~11時30分ミニコンサート(雨天中止)
二胡演奏会の後ミニ文化交流会を行います。
中国衣装試着撮影等オーケー
漢服・チャイナドレスなど自前衣装オーケー
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お座敷・温水シャワーなど終日17時まで利用いただけます。
学校・子供会・家族会など、各種団体さまも大歓迎。ご休憩500名収容可
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月初旬~6月下旬 潮干狩り+施設利用料チケット
大人(中学生以上):1,700円 小人(小学生):1,100円 幼児(3歳~5歳):500円
BBQのみ(潮干狩りシーズン)&海水浴施設利用料
大人1,000円、小人600円、幼児400円
※海の開門は10時30分(新舞子観光協同組合)
※GW期間(土日祝)は10時開門
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海岸物語営業時間
10時~17時(干潮時間により異なります)
※潮干狩りの土日祝は8時~17時(雨天時9時~)
休園日:火曜日(潮干狩りシーズンのみ)
駐車場:有料(終日500円 大型バス1,500円)
※開門時間や営業時間は天候により変更になることがあります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはホームページをご覧ください。
079-322-0008
満開のようです。
広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
たつの市の特産品である皮革に親しんでいただくため、市の天然皮革を用いた動物革細工フィギュアづくり体験教室です。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月16日(土)10時~15時
場所:道の駅みつ体験学習室
内容:今年の干支「辰」などの動物フィギュアづくり
参加費:1個200円~1,000円程度
※申し込み不要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商工振興課
0791-64-3158
広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
たんけんごっこ、ハンモック、たき火、ひみつ基地、テント・・・、ピザづくりにもトライ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月17日(日)13時~15時30分
※小雨決行
場所:御津町みはらしの森(たつの市民病院北)
対象者:どなたでも可(小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:一人300円(保険料・材料費など)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
服装:帽子・軍手・運動靴
持ち物:ピザの食材(生地は提供されます)・コップ(温かい飲み物用)・皿・箸・フォーク・スプーン・ふきん・飲み物・汗拭きタオル・筆記用具・レジャーシート・雨具
定員:40名程度
申込期限:3月10日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込先は広報に掲載
宵宮:4月6日(土)
昼宮:4月7日(日)
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽しい味噌の仕込み体験
日時:3月1日(金)10時~14時
募集人数:10名
参加費予定:1,800円
ーー
体にやさしい酵素料理体験
日時:3月5日(火)10時~14時
募集人数:15名
参加費予定:1,500円
ーー
牡蠣の佃煮づくりと漁師料理体験
日時:3月14日(木)10時~14時
募集人数:16名
参加費予定:1,800円
ーー
美味しいパンづくり体験
日時:3月18日(月)10時~14時
募集人数:15名
参加費予定:1,300円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
共通事項
※エプロン、マスク、三角巾、手拭き、筆記用具、上履きお持ちください。
※申し込みは代表一名につき2名まで(合計3名)可能
※予約のキャンセルは2日前まで受け付けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
休館:水土日祝