太子町歴史資料館のお知らせ 2021年広報8月号から

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

太子町制70周年記念企画展「太子町と近代産業」

太子町のこれまでの発展を支えてきたマッチ産業や家電製品に焦点を当て、資料を紹介します。

会期:9月5日(日)まで

入館料:大人200円、高校・大学生150円(小中学生以下・65歳以上は無料)

※8月7日(土)、8月21日(土)~29日(日)は入館無料

ーーーーーーーーーーーーーー

企画展「太子町と近代産業」展示解説のご案内

日時:8月28日(土)14時~

会場:歴史資料館 展示室

ーーーーーーーーーー

町内企業の歴史を紹介する資料を募集します。

町制70周年を記念し、町と地域に根付いた町内企業の歴史を振り返る展示を行う予定です。町内の企業の歴史を物語る資料で公開してもよいという資料がありましたら、ぜひお寄せください。

募集期間:8月2日(月)~9月30日(木)

展示期間:令和3年11月13日(土)~令和4年1月16日(日)(予定)

ーーーーーーーーーーーーーー

民俗資料館・夏季特別開館のお知らせ

太子山公園にある民俗資料館を、夏休み期間に特別開館します。少し昔の生活をのぞきに来ませんか。

開館日:7月31日(土)・8月1日(日)・7日(土)・8日(日祝)・9日(月・振替)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)

開館時間:10時~16時

※荒天時は開館しないことがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

歴史資料館

079-277-5100

太子町 丸尾建築あすかホール 2021年広報8月号から

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

第18回太子音楽祭

入場無料

日時:9月19日(日)開場13時~、開演14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

配布開始:8月4日(水)9時~

※事前申し込み者に限り入場可

※コロナ防止のため連続した2席の配布はしません

ーーーーーーーーーーーーーー

アニソン3ライブ

(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし)

日時:11月14日(日)

開場:14時~、開演15時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール

料金:一般4,000円(全席指定 当日500円増)

販売開始:8月8日(日祝)9時~(未就学児入場不可)

※初日販売のみ お一人4枚まで

※コロナ防止のため連続した2席の販売はしません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

太子町 子育て支援センター『ひまはぴ』 2021年広報8月号より

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

まちの子育てひろば「にこにこ」

日時:9月15日(水)10時30分~11時30分

会場:子育て支援センターひまはぴ

対象:未就学児とその保護者

定員:10組

申込受付:8月5日(木)9時30分~(先着順・クラブ員以外の一般優先)

申込方法:電話申し込み

※この時間の一般開放はありません

ーーーーーーーーーーー

ベビーマッサージ教室

日時

第1回:9月10日(金)10時~11時

第2回:10月8日(金)10時~11時

第3回:11月12日(金)10時~11時

場所:子育て支援センターひまはぴ

対象:生後2か月~1歳の子どもと母親

定員:10組

持ち物:バスタオル、ミルク(水分補給用)

参加費:各回500円(オイル代)

申込方法:電話申し込み

講師:松本リエさん(ロイヤルセラピスト協会認定講師)

申込受付8月5日(木)9時30分~(先着順)

※3回とも参加できる方に限る

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひまはぴ

079-277-3880

080-8501-1146

太子町 教育(就学)相談会

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

児童の健やかな成長を願って、適切な就学に向けての相談会を開催します。お気軽にご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月19日(木)10時~11時30分(受付9時30分~)

会場:役場行政棟3階ホール

ーー

内容

・就学までの流れの説明

・学校の概要や心構え

・意見交換会

・特別支援学校と小学校からの助言

ーー

対象:令和4・5年度就学予定の子どもの保護者

申込方法:管理課または幼稚園・保育園所・こども園へ電話申し込み

申込期限:8月10日(火)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

管理課

079-277-1016

太子町 東京2020パラリンピック聖火採火式

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

東京2020パラリンピック競技大会に先立ち、8月15日(日)に太子町地域自立支援協議会などの関係者による採火式を斑鳩寺で開催します。

採火した火をランタンにともし、翌日の16日(月)11時頃まで展示します。その後、神戸総合運動公園陸上競技場で開催される聖火フェスティバルにて、兵庫県全市町において採火した火を「兵庫県の火」として集約し、開催地である東京へ送り出す出立式が開催されます。

ーーーーーーーーーーーー

展示場所:役場地域交流館1階交流ラウンジ

問い合わせ

社会福祉課

079-277-1013

太子町 ハロウィン&クリスマス ランプシェード陶芸体験教室

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:8月28日(土)9時30分~11時30分、13時30分~15時30分

会場:ふれあいホール(あすかホール南側)

講師:太子町文化協会 陶芸サークル

対象:町内の小学生以上(小学1~3年生は保護者同伴)、各回10名(大人も気軽に参加してください)

申込方法:8月4日(水)~9日(月・振替)に丸尾建築あすかホールに電話申し込み

(受付9時~18時)

※先着順、定員に達し次第終了

参加費:500円

持ち物:タオル・お茶

※マスク着用でご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

出張ハローワークひとり親全力サポートキャンペーン 太子町役場

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

役場にハローワーク姫路の臨時窓口を設置します。普段は忙しくてハローワークに行くことができないあなたの仕事の悩みをご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

開設日:8月6日(金)9時30分~16時30分(12時~13時のぞく)

会場:役場行政棟1階A102会議室

対象:ひとり親で仕事に悩んでいる方

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

ハローワーク姫路

079-222-4431

播磨西くすの木学級太子教室参加者募集

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ともに学び、ともに生きる喜びを創造する教室を、聴覚、言語に障害のある人を対象に開催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

対象:太子町内在住で聴覚、言語に障害のある方(義務教育修了年齢以上)

定員:20名(申し込み多数の場合は抽選)

申込方法:町ホームページ備え付けの申込用紙を社会教育課へファックス(079-277-2201)または窓口申込

申込期限:8月24日(火)

ーーーーーーーーーーーーーー

第1回

日時:9月5日(日)10時~12時

内容:開級式、教養講座など

会場:丸尾建築あすかホール

受講料:無料

第2回

日時:11月23日(火祝)10時~12時

内容:実用講座「草木染め」

会場:南総合センター

受講料:500円(手染め用商品代)

第3回

日時:12月19日(日)10時~12時

内容:閉級式、学外研修など

場所:斑鳩寺

受講料:無料

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

社会教育課

079-277-1017

ーーーーーーーーーーーー

たつの市でも募集が行われています。

たつの市は

中央公民館まで申し込み

でんわ:0791-62-0959

ファックス:0791-62-9430

申し込みが8月20日となっています。定員20名

ファックスの場合、くすの木学級申し込みと記入し、住所、氏名、連絡先を明記

太子町 トライやる・ウィーク事業所体験活動の中止と代替活動の実施

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーー

中学2年生を対象とした、体験活動週間「トライやる・ウイーク」について、今年度は、事業所や施設での活動は中止とします。その代替として、この活動の原点・趣旨を大切にしながら、生徒の主体性を活かした5日間の活動を実施します。

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

管理課

079-277-1016

太子町 議場自習室 2021

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

夏休みシーズンを迎え、役場議会棟にある本物の議場を自習室(スタディホール)として一般開放します。「和のまちたいし」にちなんで、座席を円形に配置した議場自習室です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:8月20日(金)まで9時~17時(土日祝除く)

場所:役場議会棟1階議場

対象:中学生以上(町内外問いません)

受付:議会事務局(議会棟1階)

席数:17席(先着順)

その他:コロナ対策として、マスク着用、手洗い・手指消毒、ソーシャルディスタンス確保の遵守などをお願いします。受付時の検温、職員による定時換気の実施にもご協力願います。

ーーーーーーーーーーーーー

議会事務局

079-277-5995