子育てつどいの広場イベント情報 2017 5月

広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
わくわく親子講座
開講式
日時:5月10日(水)10時~
会場:新宮こども園内
内容:グループ別写真撮影・ぴゅあとあそぼう他
新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
開講式
日時:5月17日(水)10時~
会場:御津総合支所2階
内容:はじめましての会・もしもの時はどこへ逃げる?ほか
御津子育てつどいの広場
079-322-2208
ひろば
3B体操
日時:5月30日(火)10時30分~
会場:揖保川公民館ホール
講師:丸山陽子さん(日本3B体操協会)
要申し込み
揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
ジャンピングガエルを作ろう
日時:5月25日(木)10時~
会場:はつらつセンター2階
材料費実費が必要
龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
ーーーーーーーーーーーー
5月の絵本の読み聞かせ
揖保川:12日(金)11時~
御津:16日(火)11時~
龍野:23日(火)11時~
新宮:23日(火)11時~

革細工体験教室と革製品づくり体験教室 2017 5月・6月

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
革細工体験教室
たつの市産の天然皮革を使って、動物革細工が作れます。
どなたでも参加できます。
1個150円~800円で体験できます。
動物革細工体験教室 5月27日(土曜日)10時~16時 道の駅みつ体験学習室
ーーーーーーーーーーーーーー
革製品づくり体験教室
たつの市民の方が対象です。お住まいの地域で参加してください。
新宮総合支所ロビー 5月1日,6月5日(月曜日) 13時~16時
御津総合支所2階第2、第3会議室 5月10日,6月14日(水曜日) 13時~16時
揖保川総合支所1階ロビー 5月18日,6月8日(木曜日) 13時~16時
たつの市産業振興センター1階会議室 5月28日,6月25日(日曜日) 13時~16時
日程は変更になることがあります。
事前にご予約ください。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
商工振興課
0791-64-3158

たつの市子ども国際交流事業参加者募集~アメリカでホームステイ体験してみませんか~

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
たつの市では、姉妹都市との市民レベルでの交流を推進するとともに、子供の国際的視野の拡大と豊かな感性の醸成を図るため、アメリカワシントン州コビントン市への派遣生を募集しています。
募集人数:10名(たつの市内在住の中学2・3年生)
派遣期間:8月17日(木)~23日(水)の7日間
応募資格:次の条件をすべて満たす方
心身ともに健康であること
英語で簡単な日常会話ができること
協調性があり、責任ある行動ができること
外国文化を学ぶ姿勢があること
たつの市の国際交流および姉妹都市交流に協力できること
当事業において、過去に派遣されていないこと
個人負担:15万円程度(別途パスポート取得手数料や任意の旅行保険料などは個人負担です)
応募方法:所定の申込書兼保護者承諾書および履歴書を広報秘書課へ持参
受付期間:4月10日(月)~5月8日(月)
選考方法:面接選考を行います。(日程については、別途応募者に通知)
詳しくは、市役所などで配布しているチラシや、たつの市ホームページをご覧ください。

第33回 三木露風賞 新しい童謡コンクール 募集のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
募集期間:4月1日(土)~7月1日(土)当日消印有効
作品の送り先・問い合わせ
(公財)童謡の里龍野文化振興財団
でんわ:0791-63-1888
(赤とんぼ文化ホール内)
応募規定:
このコンクールのため創作された未発表の個人のオリジナル詩であること
形式、内容、ともに自由で一人3編以内
応募資格は、プロ・アマ・年齢・国籍問いません。
400字詰めの原稿用紙(A4判)に詩を縦書きにし、その裏面に必ず郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・電話番号を記入
原稿用紙以外に書いたものは無効
審査料は1編につき1000円です。(高校生以下は無料)
審査により賞を選びます。
9月下旬までに選考します。10月22日に開催される「三木露風賞新しい童謡コンクール入賞詩発表会」で入賞作品の朗読と委嘱曲の発表が行われます。
審査料は応募時に振込してください。
ーーーーーーーーーー
そのほか注意事項などはチラシをご覧ください。

たつの市 市民ゴルフ大会 (2017)

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:5月23日(火)9時3分スタート
会場:龍野クラシックゴルフ倶楽部
競技方法:18ホールストロークプレー(ダブルぺリア方式)
参加資格:たつの市内在住または在勤の方
参加料:4000円(当日徴収)
プレー費:自己負担
6830円(昼食付き キャディなし)
10070円(昼食付き キャディあり)
定員:80名(20組)定員になり次第締め切り
申込期限:4月23日(日)(日曜日は17時まで月曜休館)
申込方法:龍野体育館窓口またはファックス0791-63-4470で申し込み(でんわ不可)
主催:たつの市体育協会ゴルフ部
ーーーーーーーーーーー
体育振興課
0791-63-2261

平成29年 たつの市観光写真コンテストのおしらせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
募集期間:4月3日(月)~11月24日(金)
審査は主催者側で行います。
発表:12月末
展示:市内公共施設・総合支所など
各賞を選考します。
サイズ:四つ切カラーまたはモノクロ単写真(ワイド四つ切可・組み写真不可)
作品:5年以内にたつの市内で撮影した観光PRになるようなもの。自作品で未発表のものに限る
応募数:一人5点以内
注意事項:
入賞作品の著作権は、主催者側に帰属し、観光PR用に広く活用します。
応募作品は原則返却しません。
被写体が人物の場合、肖像権侵害などの責任は負いませんので、応募に際して必ず被写体の承諾を得てください。
入賞作品はデータも提供いただきます。
撮影に当たっては、マナーを守り、行事等の妨げや人の迷惑にならないようにしましょう。
応募方法:チラシの受付票を使用してください。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市観光振興課
0791-64-3156

子育てつどいの広場 わくわく親子講座グループ活動参加者を募集

広報たつのお知らせ版3月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
子育てつどいの広場では、年間を通して活動に参加される方を募集しています。
活動時間:原則10時~11時30分
参加費:無料(材料費など実費が必要な場合あり)
申込締め切り:4月14日(金)(年度途中からの参加可能)
詳細はお問い合わせください。
龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
御津子育てつどいの広場
079-322-2208
ーーーーーーーーーー
4月の絵本の読み聞かせ
揖保川:14日(金)11時~
新宮:18日(火)11時~
御津:18日(火)11時~
龍野:21日(金)11時~

子ども読書週間行事あなたも「1日図書館員」になってみませんか

広報たつのお知らせ版3月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
図書館の仕事を体験する「1日図書館員」の募集です。
実施日・募集人数
新宮図書館 4月22日(土)、30日(日)各2名
揖保川図書館:5月5日(金祝)、7日(日)各3名
時間は各館9時30分~16時
(定員を超えた場合は抽選)
対象者:たつの市在住・在学の小学5年生~高校3年生
(すでに体験した方は申し込みできません)
申込期限:4月15日(土)
申込先:各図書館へ
ーーーーーーーーーーーー
新宮図書館
0791-75-3332
揖保川図書館
0791-72-7666

たつの市 革細工体験教室と革製品づくり体験教室 2017 3月4月

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
革細工体験教室
だれでも参加できます。1個150円~800円で体験できます。
しんぐう楽市楽座 3月12日(日曜日)10時~15時 新宮総合支所駐車場
手作り仲間の作品展 4月1日(土曜日)、2日(日曜日)10時~16時 ふれあいギャラリー下川原(龍野町下川原商店街通り)
ーーーーーーーーーーー
革製品づくり体験教室
お住いの地区で参加してください。市民の方が対象です。事前にスケジュールを確認し申し込んでください。
予定は変更になることがあります。
新宮総合支所ロビー 3月6日、4月10日(月曜日) 13時~16時
御津総合支所2階第2、第3会議室 3月8日、4月12日(水曜日) 13時~16時
揖保川総合支所1階ロビー 3月16日、4月20日(木曜日) 13時~16時
たつの市産業振興センター1階会議室 3月26日、4月23日(日曜日) 13時~16時
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ申し込み
商工振興課
0791-64-3158

子育てつどいの広場 イベント情報 2017 3月

広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
わくわく親子講座
「子どものために親ができること」
日時:3月2日(木)・8日(水)10時~
会場:はつらつセンター2階
講師:山本由美子さん(元揖保川子育てつどいの広場指導員)
龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
ひろば
「うんどうひろば」
日時:3月21日(火)10時~
会場:揖保川公民館ホール
講師:丸山陽子さん(日本3B体操協会)
要申し込み
揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
「第13回わくわくワイワイまつり」
日時:3月29日(水)11時~13時30分
会場:新宮こども園園庭
内容:たつの市内子育てつどいの広場の親子によるフリーマーケット
出店希望者は3月10日(金)までにお申し込みください。
新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
「小学生グループによる人形劇」
日時:3月31日(金)10時30分~
会場:御津総合支所2階
内容:子ども生き活きクラブ「つくしんぼ」による人形劇公演
御津子育てつどいの広場
079-322-2208
3月の絵本の読み聞かせ
揖保川:8日(水)11時~
新宮:14日(火)11時~
御津:21日(火)10時30分~
龍野:27日(月)11時~