宍粟市いちおしメニュー 2024 鮎料理・山椒うどん

Enjoy!西播磨2024 夏号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

鮎料理8月ごろまで

5月26日の鮎漁解禁に伴い宍粟市内の飲食店で鮎料理が提供されます。

てんぷら・からあげ・塩焼き・あめ炊き・釜飯などこの時期だけの旬の味をお楽しみください。

※詳しくは各店舗にお問い合わせください。

鮎茶屋正起:宍粟市山崎町御名354 

0790-62-3838

四季旬菜 和 やわらぎ:宍粟市山崎町庄能392

0790-62-1120

伊沢の里:宍粟市山崎生谷214-1

0790-63-1380

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山椒うどん

収穫されたばかりの一宮名物の山椒を独自にブレンドし、練りこんだうどんです。

ピリリとした山椒の辛みと自慢のダシのうまみをぜひお楽しみください。

忠佳

宍粟市一宮町東市場1090-57

0790-72-1677

水曜、第2・第4日曜定休

11時30分~14時(ラストオーダー13時30分)

17時30分~22時(ラストオーダー21時30分)

営業時間についてはお店に問合せください。

ひょうごフィールドパビリオン セラピーバイク

Enjoy!西播磨 2024 夏号によると下記のようになっています。

セラピーロードとしても認定されている景色の良い渓谷沿いを、ガイドとともに電動アシスタント付き自転車(EーBIKE)で走る。宍粟の自然を満喫しながら、体を動かすことのできる体験プログラム

場所:赤西渓谷・原不動滝等

実施日時:5月~11月の土日祝10時~15時(平日要相談)

要予約

問い合わせ:公益財団法人しそう森林王国観光協会

0790-64-0923

※月曜定休(祝日の場合翌日)、年末年始休み

ひょうごフィールドパビリオン 相生ペーロン体験乗船

Enjoy!西播磨2024夏号によると下記のようになっています。

ペーロン船を使用した乗船体験

相生ペーロンの歴史説明(DVD、紙芝居、講話など)

ペーロン海館内の案内(太鼓 銅錦体験含む)

会場:相生湾(発着場所 相生ペーロン海館)

実施日時:時期限定 4月~10月

要予約

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

相生ペーロン協会事務局(相生市地域振興課)

0791-23-7133

光都大作戦2024 第9回イベント 光都大作戦with自然研究会~光都周辺の生き物たち~

チラシによると下記のようになっています。

日時:6月29日(土)11時~14時:標本及び資料の展示

①11時30分~②13時~ 各約30分~40分程度

参考資料やスライドを使って、同好会メンバーがそれぞれの得意なジャンルの生物について、わかりやすく、そして熱く話してくれます。

会場:光都プラザ コトハナ

光都、角亀周辺は、兵庫県内でも有数の生き物の宝庫です。

自然あふれる光都で全く気に留めていなくて見逃している植物、虫、水生動物、鳥類などについての知見をより深めてみませんか。年齢や知識の多寡にかかわらずお気軽にご参加ください。

問い合わせ:sparkle.join.us@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第9回プレイベント:ホタル観察会with自然研究会

日時:6月8日(土)19時~

参加希望の方は必ず下記へメールしてください

shinzawa9696@gmail.com

先着10名 雨天中止

「いちなく」因幡街道・千種川ロングライドin佐用2024

チラシによると下記のようになっています。

2024年11月10日(日)開催

6月1日(土)申し込み開始

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゲストライダー:ひらのゆかりさん

スペシャルゲスト:福井響さん(ラバッジョ)

当日会場では、自転車の洗車サービス「ラパッジョ」も出店予定

兵庫県南西部「佐用町」をスタートに、因幡街道(いな)と千種川(ちく)をかけながら、晩秋の景色と地域の食を楽しむロングでグルメなサイクリングイベントです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秋の自然を感じるアップダウン:中山間地域ならではの秋の植生を楽しみながら、斜度10%以上の本格的なヒルクライムを楽しむことができます。

初心者でも安心のワープシステム:「激しいヒルクライムはちょっと・・・」という方には、愛車と一緒に山頂付近まで送り届けるワープシステムをご用意(利用無料)

おもてなしと地元グルメ:エイドポイントでは、地元住民が地元グルメと一緒におもてなし、佐用の食と笑顔が、サイクリストの皆さんの参加をお待ちしています。

コース全長:約92㎞

獲得標高:1219m

最大標高差:1016m

スタート・ゴール:南光スポーツ公園

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベント概要:コース中のチェックポイントや給水スポットでは、地域の特産物や補給食をお楽しみいただけます。また完走者には地域のスぺシャル特産品をプレゼントします。

参加資格:健康な男女で、コースを制限時間内に完走できる脚力を有し、安全な走行が可能と自己判断できる者(中学生以上で未成年は保護者の承諾書を必要とする)

注意事項:本大会はタイムを競うレースではなく、エリアの景観や風土、文化を楽しんでいただくサイクリングイベントです。

本大会のサイクリングコースでは交通規制を行いません。必ず交通規則を守り、道路左側を充分注意しながら走行してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

因幡街道・千種川ロングライドin佐用実行委員会

佐用町役場商工観光課

0790-82-0670

昼と夜のホタル観察会ー光る君も、光らない君もー

チラシによると下記のようになっています。

こどもとむしの秘密基地「佐用町昆虫館」を参加者限定で夜間特別開館

昆虫館で活躍している小中学生と専門家のナビゲートで、見る機会の少ない昼行性の「光らないホタル」と、ヒメボタルやゲンジボタルなどの夜行性の「光るホタル」の両方を探す、ちょっと欲張りな観察会です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月6日(土)17時30分~20時30分(受付17時~)

小雨決行

実施・集合場所:佐用町昆虫館(佐用郡佐用町船越617)

講師:NPО法人こどもとむしの会 八木剛さん(兵庫県立人と自然の博物館)

佐用町昆虫館スタッフ

対象:こどもと保護者 計40名

※幼稚園児~中学生を想定しています。

※応募多数の場合は抽選とし西播磨地域の方を優先します。

※抽選はグループごとに行い、当落にかかわらず郵送でお知らせします。

募集締め切り:2024年6月17日(月)

参加無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

持ち物:飲み物、雨具、懐中電灯、タオル

※各自で熱中症対策をしてください。

服装:汚れてもよい動きやすい服装(長袖長ズボン)、帽子、運動靴または長靴(サンダル不可)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当日スケジュール(予定)

※天候により、イベント内容が変更となる場合があります。

17時:佐用町昆虫館 受付開始

17時30分:開会、オリエンテーション

17時45分:昼のホタル観賞会

みんなで昆虫館の周辺を歩き、普段あまり見ることのない昼行性のホタルと、それらが生息する環境を観察します。

19時:ホタルのお話

いろいろなホタルの特徴や生態、見分け方について、クイズ形式で学びます。

19時30分:夜のホタル観察会

ヒメボタルやゲンジボタルが飛び交うとっておきの場所で観察します。

20時30分:解散

※食事は各自、受付前にお済ませください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主催問い合わせ

西播磨青少年本部

西播磨県民局 県民躍動課 県民課内

でんわ:0791-58-2129

申込フォームがあるところ

https://seishonen.or.jp/honbu/%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e3%81%b5%e3%82%8c%e3%81%82%e3%81%84%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e3%80%8c%e6%98%bc%e3%81%a8%e5%a4%9c%e3%81%ae%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%ab%e8%a6%b3%e5%af%9f%e4%bc%9a-%e3%83%bc

海の環境保全と地球温暖化防止 ひょうご環境体験館 エコツアー参加者募集

チラシによると下記のようになっています。

2024年7月14日(日)および8月24日(土)※両日とも参加ください。

参加費:1,500円 ※エコバッグ代、保険代、8月24日昼食代・入所料

対象:兵庫県にお住いの小学3年生以上の方 定員30名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

受付開始:2024年6月14日(金)9時から

まずはお電話でお申し込みください。0791-58-2065 (受付9時~17時)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エコツアーの予定

7月14日(日)

13時:ひょうご環境体験館 地球工房集合 概要説明

13時30分:海の環境保全について マイバッグづくり 紙芝居「海と空の約束」鑑賞

15時:ひょうゴン抽選会 8月24日についての説明

15時15分:解散

17時の閉館まで、展示見学等自由

持ち物:飲料、筆記用具、エコツアー参加費

8月24日(土)

9時30分:相生港集合 ※10分前までにお越しください。

10時30分:兵庫県立家島自然体験センター

午前:磯の生物観察 午後:海中探検

※昼食はセンター食堂の定食になります。

15時40分:センター船着場 出発

16時40分:相生港解散

持ち物:水着、バスタオル、帽子、飲料、軍手

水中用靴(履き古した上履き、マリンシューズなど足の甲を覆った靴。クロックスやビーチサンダルは危険です。

保険証の写し(各自で保管)

※船に乗りますので、船酔いされる方は対策してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込用紙は電話受付後に参加が決まりましたらファックスかメールで送ってください。

参加が決定した方は、後日詳しいご案内をお送りします。

兵庫県播磨南西部地域のいずれかの市町に気象警報が発令された場合(7月14日および8月24日の7時時点)はエコツアー中止です。7時以降に発令された場合は体験館のほうで判断します。

提出先:ファックス:0791-58-2069 メール:taikenkan@eco-hyogo.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館

https://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

姫路ゆかたまつり 2024

公式サイトによると下記のようになっています。

日時:2024年6月22日(土)23日(日)16時30分~21時30分

開催場所:長壁神社・城南公園周辺・商店街など

ーーーーーーーーーーーーーーーー

催し

ーーー

6月22日(土)

子どもゆかたパレード(主催:姫路ゆかたまつり振興協議会)

16時10分~17時

姫路城から長壁神社を経て城南公園まで、姫路市消防音楽隊を先頭に地元小学生、姫路お城のアンバサダーがゆかたを着てそぞろ歩くゆかたパレードを実施

ルート

姫路城三の丸広場→桜門橋→大手前通り(西側) →西二階町商店街→長壁神社→城南公園
※雨天の場合(午後4時30分~午後5時00分)城南公民館→長壁神社→城南公園

オープニングセレモニー(主催:姫路ゆかたまつり振興協議会、場所:城南公園)

18時~18時30分

長壁神社のお膝元城南公園でゆかたまつりの開会を告げるオープニングセレモニーを実施

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月22日(土)・23日(日)

地域ふれあいステージin城南公園(主催:ゆかたまつり奉賛会、場所:城南公園)

16時~21時

歌や踊りと太鼓演奏、会場にて親子でお楽しみいただけるイベントも

商店街イベント(主催:西二階町商店街振興組合、場所:西二階町商店街)

16時30分~21時30分

金魚すくい

地元住民・商店・商店街の出店(長壁神社・城南公園周辺・西二階町商店街)

16時30分~21時30分

おもてなし(飲食品などの販売)

露店の出店(主催:姫路ゆかたまつり露店運営協議会)

16時30分~21時30分

場所:長壁神社・城南公園周辺・西二階町商店街・大手前通り
公募により105件出店(予定)

ーーーーーーーーーーーーーー

浴衣姿での来場特典

神姫バス運賃半額(姫路駅・JR網干駅・山陽飾磨駅の発着便)
※支払方法は現金のみ
※深夜バス・高速バス等一部路線を除く

アースシネマズ姫路
当日の映画鑑賞チケット提示でドリンクS or Mサイズを1杯プレゼント

城周辺施設の入場料無料 (姫路城・好古園・動物園・美術館・姫路文学館・県立歴 史博物館)
※美術館・姫路文学館・県立歴史博物館は常設展のみ

書写山ロープウェイ往復乗車料2割引

各商店街での販促キャンペーン

ーー

中止等のお知らせは 079-282-2012 (自動音声)

ーーー

祭に関する問い合わせ

姫路ゆかたまつり振興協議会事務局

079-221-1500

https://www.city.himeji.lg.jp/yukatafes

※交通規制なども載っています。