たつの市子育てつどいの広場2024 12月のイベント

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野子育てつどいの広場

0791-62-9255

和たいむ~子育て中の保護者のためのリフレッシュ体操

日時:12月11日(水)10時~

会場:はつらつセンター3階多目的ホール

講師:巌和美さん(健康運動指導士)

内容:簡単な動きで心身ともにリフレッシュできる体操です

(要申し込み)

ぐんぐんあかちゃん

日時:12月26日(木)13時30分~

会場:はつらつセンター2階 母子指導室

対象:おおむね1歳までの子育てにかかわっている方

講師:健康課保健師

内容:赤ちゃんの発達とお世話について学びます。

(要申し込み)

絵本の読み聞かせ

日時:12月25日(水)11時~

会場:はつらつセンター2階 母子指導室

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮子育てつどいの広場

0791-75-4646

親子クリスマス会

日時:12月18日(水)10時~11時30分

(受付9時45分)

会場:新宮公民館2階大ホール

内容:スタッフによる手作りのクリスマス会です。夢いっぱいの空間で楽しい時間を過ごしましょう。(参加費あり・要申し込み)

大掃除&おたのしみ

日時:12月24日(火)9時30分~11時

会場:新宮子育てつどいの広場

内容:おもちゃの大掃除をします。きれいにした後は、「宝さがし」を楽しみます。みんなでクリスマスをさがしましょう。

絵本の読み聞かせ

日時:12月3日(火)10時40分~

会場:新宮子育てつどいの広場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保川子育てつどいの広場

0791-72-6577

E☆PALS

日時:12月10日(火)11時~11時30分

会場:揖保川子育てつどいの広場

内容:親子で楽しむ英語遊び。

英語の歌に合わせてあいさつをしたり、簡単なやりとりを楽しみます。

講座:サイバーセキュリテイ犯罪被害防止教室

日時:12月13日(金)10時30分~12時

会場:揖保川公民館1階ホール

講師:兵庫県警サイバー情報発信室職員

内容:防犯教室に参加してネット上の身近なリスクから身を守る方法を学びましょう。

絵本の読み聞かせ

日時:12月6日(金)11時~

会場:揖保川子育てつどいの広場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

御津子育てつどいの広場

079-322-2208

絵手紙体験

日時:12月5日(木)10時~11時

会場:御津やすらぎ福祉会館2階研修室

講師:絵手紙ボランティア「アイレター」

内容:親子で絵手紙の年賀状を描いてみましょう。

動くこどもの館号がやってくるよ

日時:12月13日(金)10時30分~11時30分

会場:御津やすらぎ福祉会館2階研修室

内容:県立こどもの館の活動指導員による親子ふれあい遊びや人形劇、わらべうた、ぺープサート等を楽しみましょう。

絵本の読み聞かせ

日時:12月6日(金)11時~

会場:御津子育てつどいの広場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合同行事

「離乳食講習会」

日時:12月12日(木)10時~11時30分

会場:はつらつセンター2階 栄養指導室

内容:離乳食のつくり方や進め方について実際に作りながら学びます。

材料費:150円

申し込み方法:12月6日(金)までに、各子育てつどいの広場までお申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市成年後見・くらしなんでも相談

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

身寄りがなく今後のことが心配、相続の際に意思表示が困難な相続人がいて手続きが進まないなどのお困りごとに対し、専門職が相談に応じます。

ーーーーーーーーーー

日時:12月17日(火)14時~16時(1件につき30分程度目安)

会場:たつの市役所新館2階201会議室

相談担当者:司法書士

申し込み方法:電話またはファックスで1週間前までにご予約ください。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

申し込み問い合わせ

西播磨成年後見支援センター

でんわ:0791-72-7294

ファックス:0791-72-7224

第8回たつのあいあい塾 2024 12月

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

絵やオブジェなどの作品を楽しみながら作ることで、認知症予防やストレス緩和などの効果が期待できる「臨床美術」を体験しませんか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月14日(土)14時~16時

会場:揖保川公民館

演題:臨床美術 美術の形

講師:村井眞理さん(アトリエなないろの種主宰)

定員:80名(先着順)

※初回のみ500円必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保川公民館

0791-72-2412

たつの考古学講座2024 12月

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

新宮町越部に点在する古墳と『日本書紀』に記された「ミヤケ」の関係とは。

越部の古代史について講師が写真を交えながらわかりやすくお話しします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月14日(土)14時~15時30分

会場:埋蔵文化財センター

演題:越部の古墳とミヤケの設置

講師:岸本道昭さん(播磨学研究所事務局長・埋蔵文化財センター前館長)

参加費:無料

定員:50名(当日先着順)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歴史文化財課

0791-75-5450

三木露風没後60年記念講演会「三木露風・交友録」参加者募集

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

本年は、三木露風が昭和39年12月29日に亡くなってから60年目にあたります。これを記念し、講演会を開催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月7日(土)14時~15時30分

会場:霞城館

講師:竹本敬市さん(元姫路大学特任教授)

参加費:無料

定員:50名(要申し込み、先着順)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み問い合わせ:霞城館

0791-63-2900

ふるさとの風景絵画コンクール 優秀作品の展示2024

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

西播磨県民局管内の小中高生を対象に募集した「ふるさとの風景絵画コンクール」の優秀作品22点を展示します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月2日(月)~12日(木)9時~17時

※2日は13時から、12日は12時まで

会場:県立先端科学技術支援センター(上郡町光都3丁目1-1)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

光都土地改良センター

0791-58-2215

第30回子どもの人権交流なかよしコンサート

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

子供も大人も楽しめるクリスマスコンサートです。乳幼児の親子の参加も大歓迎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月7日(土)9時~12時

会場:構教育集会所

ーーーーーーーーーーーーーーーー

内容

子どもフリーマーケット

模擬店・キッズカフェ

歌手の谷本賢一郎さんによる歌と演奏

こどもパフォーマンスコーナー(空手・柔道の形・楽器の演奏・ダンスなど)

龍野西中学校吹奏楽部による演奏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

構教育集会所:0791-66-1177

人権強雨推進課:0791-64-3182

下川原ふるさと朝市2024 12月21日

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

市営駐車場下川原にて朝市を開催します。

地元の特産品や農産物などが盛りだくさん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月21日(土)9時~11時30分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市観光協会龍野支部

観光振興課内

0791-64-3156

志んぐ荘忘新年会 20242025

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

期間:2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)

昼の部:11時30分~15時の間で2時間30分

夜の部:17時~21時の間で2時間30分

12月30日~1月3日は除外日です。

予約制 予約は2日前までにお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

料理:税込み

特選会席:7,500円

雅会席:6,000円

彩会席:4,500円

ーーーーーーーーーーーー

お鍋・子ども料理・オプション料理できます。

飲み放題できます。

カラオケ・無料送迎バス・入浴の特典付き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

志んぐ荘

0791-75-0401

https://www.shinguso.com