広報たつの12月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:12月15日(土)14時~16時(30分~90分)
内容:たつの産天然皮革を使ったペンケース、トートバッグ作り
会場:クラテラスたつの(龍野町上霞城126)
定員:15名
空きがあれば当日受付可(当日15時締切)
参加費:ペンケース2,000円 トートバッグ4,000円
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
クラテラスたつの
0791-72-9291
龍野神社へお参り
龍野公園あたりの紅葉の様子2018 12月9日号
アクアシネマクラシック 懐かしの名画を豪華2本立て
チラシによると下記のようになっています。
石原裕次郎出演の「嵐を呼ぶ男」、吉永小百合出演の「キューポラのある街」を上映します。
両方とも上映時間は1時間40分です。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2019年3月24日(日)
上映時間:
10時『嵐を呼ぶ男』
13時『キューポラのある街』
15時『嵐を呼ぶ男』
開場は9時30分です
休憩場所あり
満席の場合入場制限する場合があります。
会場:アクアホール
料金:800円(友の会会員500円)全席自由
鑑賞本数にかかわらず同一料金
3歳未満入場不可
赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞券はご利用いただけません。
取扱窓口:
アクアホール
0791-72-4688
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1322
ーーーーーーーーーーー
問合せ
アクアホール
0791-72-4688
(8時30分~18時)
室津賀茂神社の様子
中川原公園の蒸気機関車イルミネーションの様子 2018 12月7日
市場誠一 夢色コンサート
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2019年2月24日(日)13時開場 13時30分開演
会場:あすかホール大ホール
全席自由・前売り1,000円・当日1,500円
出演:市場誠一(ピアノ)・深江亮太(フルート)・大西泰徳(チェロ)・植山翔太(カホン)
演奏曲(予定):喜びの鳥(ドビュッシー)、バラード第1番(ショパン)、フルートソナタ(ドニゼッティ)、白鳥(サン=サーンス)、ある晴れた朝に(ゴーベール)、くるみ割り人形メドレー、リベルタンゴ、ラ・クンパルシータ、If We Hold on Together、ニュー・シネマ・パラダイスメドレーほか
ーーーーーーーーーーーー
問合せ・チケットについて
あすかホール
079-277-2300
たつので見つける・見つかるあたらしいキャリア ジブン発見 CAFE ハローワーク龍野×ひめじサポステin旧中川邸
チラシによると下記のようになっています。
城下町龍野に「ひめじ若者サポートステーション」がやってきます。
会場は昔の医院を改装した、カフェ中川邸です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2019年1月29日(火)各回30分前受付開始
会場:旧中川邸(たつの市龍野町立町38)近くの観光駐車場をご利用ください。
対象:おおむね15歳~39歳のこれから働きたい方、またはその保護者
ーーーーーーーーーーーーーー
内容
~ジブンを大事にしてますか~
体験!こころサロン
子育て中のママでもある臨床心理士からストレスや自分との向き合い方について学べるサポステ人気のワークショップ
10時30分~11時30分 定員10名
~ジブンをキレイにしてますか~
おしごとモード のメイク講座
履歴書に貼る写真や面接のときはどんなメイクがふさわしいでしょうか
あなたに似合うメイクが学べます
持参物:普段お使いのメイク道具・タオル・鏡
13時30分~14時30分
定員6名
~ジブンに合ったしごとは何ですか~
適職診断セミナー
あんなシゴト・こんなしごと 自分に合った仕事についてヒントが得られる スピード適職診断付きセミナー
10時30分~11時30分・13時30分~14時30分
定員各回15名
ハローワーク龍野相談コーナー
ひめじサポステ相談コーナー
ーーーーーーーーーーーー
問合せ申込
ひめじ若者サポートステーション
でんわ:079-222-9151
ファックス:079-222-9152
ホームページ:http://www.himeji-wakasapo.com/
主催:兵庫県 ひょうご・しごと情報広場 ハローワークたつの ひめじ若者サポートステーション(運営:認定NPО法人コムサロン21)
後援:たつの市 宍粟市 佐用町
龍野歴史文化資料館 ロビー展 ハイカラとモダンな城下町~映像で振り返るふるさとの歴史~の様子
道の駅みつ体験学習室参加者募集 2019 1月
広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
新春HAPPY料理体験
日時:平成31年1月11日(金)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
参加費:1,300円程度
持ち物:エプロン、三角巾、手拭き、筆記用具、上履き
ぶりの解体ショー&漁師料理体験
日時:平成31年1月17日(木)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
参加費:1,500円程度
持ち物:エプロン、三角巾、手拭き、筆記用具、上履き
たつのの味シリーズ③牡蠣
日時:平成31年1月22日(火)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
参加費:1,300円程度
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き
たつの市「おもてなし料理」体験
日時:平成31年1月25日(金)10時~14時
献立:たつの具だくさん牡蠣おこわ、龍野生ドラ
募集人数:20名(先着順)
参加費:1,000円程度
持ち物:エプロン、三角巾、手拭き、筆記用具、上履き
ーーーーーーーーーーー
各体験の申し込みは一人3名までです。
ご予約のキャンセルは2日前まで受け付けます。
ーーーーーーーーー
申込問い合わせ
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
休館日(水・日・祝日)