第25回(2025年)うらべ紅花の郷(紅花まつり)

広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。

浦部自治会では、畑地3.3アールに栽培した紅花の販売を実施します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月13日(金)~20日(金)9時~13時(16日(月)休み)

※花の咲き具合により日程変更することがあります。

場所:揖保川町浦部紅花圃場(自治会の南(山の手前・のぼりが目印))

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先は広報をご覧ください。

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつのあいあい塾2025 6月

広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。

毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。

自分の住んでいるまちのことをいろんな角度から学び、市の魅力を再発見しませんか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月14日(土)14時~16時

会場:揖保川公民館

演題:車谷長吉について

講師:竹廣裕子さん(姫路文学館学芸課長)

定員:80名(先着順)

※初回のみ1,000円が必要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保川公民館

0791-72-2412

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

第75回社会を明るくする運動 合同研修会

犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

演題:今、守らなければならないもの

講師:アナウンサー 山本浩之

入場無料

日時:2025年7月6日(日)13時30分~16時30分

会場:たつの市アクアホール

https://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua

ーーー

受付:13時

開会:13時30分~挨拶・祝辞

広報ビデオ上映:14時~

講演:14時40分~

閉会:16時30分

あくまで予定です。

ーーーーーーーーーーーーー

主催:揖龍保護区保護司会

0791-64-3151 事務局

たつの市人権推進課内

たつの市神戸神社 輪越し祭 令和7年

チラシによると下記のようになっています。

茅の輪をくぐることにより半年間の罪・穢れを祓い、残り半年の無病息災・家内安全を祈るお祭りです。

拝殿に人形記入所を設けていますので、ご家族人数分ご記入いただき形代箱にお納めください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月29日(日)17時~

茅の輪は7月6日(日)までくぐれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神戸神社

0791-72-2368

揖保川町 まちの子育てひろばらんらん ワークショップ

チラシによると下記のようになっています。

参加費無料

4月25日(金)、5月30日(金)、6月26日(木)

ーーーーーーーーーーーーーーー

事前申し込み不要 お気軽にお越しください。

時間:10時~11時30分

会場:揖保川総合支所東館2階 健康教育室

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

たつの市社会福祉協議会揖保川支部

0791-72–7294

いぼがわ祭り

チラシによると下記のようになっています。

会場:神部黍田公園

日時:2025年5月10日(土)15時~19時

雨天の場合は揖保川文化センターで演芸のみ実施

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保川音頭復活

盆踊り:播州音頭(正條播州音頭保存会)、揖保川音頭

18時から

福引き抽選会※盆踊りに参加された方に抽選券をお渡しします。

18時30分開始

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ステージイベント(出演順)

①正條太鼓の会

②琴同好会

③馬場賀茂神社獅子保存会

④神部こども園

⑤日本舞踊同好会

⑥まあや学園

⑦田舎の家「マミーズ」

⑧T☆STARS

※15時45分から

ーーーーーーーーーーーーーーーー

飲食コーナー

キッチンカー12台

地元有志による屋台

各種物販:クラフトビールや日本酒の販売もあります。

茶の湯など

※15時から

主催:神部地区自治会会長会、神部コミュニティ運営委員会

竜野駅橋上化前祝すてーじfrom龍野ショッピング

日時:2025年5月11日(日)11時~15時

会場:神部黍田公園(たつの市揖保川町黍田108-6)

JR山陽本線竜野駅から徒歩約5分

出演:ハンサムズ、Shisei Kaeru Kids Sports Class、EURО’N NIGHT、彩雲あいか、ゆづき、Riccky&きさっち、フルート吹きのぺーたー、のぞみ。、創作衆~桜輝~姫路支部

観覧無料・雨天中止

11時~Shisei Kaeru Kids Sports Class

11時35分~彩雲あいか

12時~Riccky&きさっち

12時25分~ハンサムズ

12時50分~EURО’N NIGHT

13時15分~創作衆~桜輝~姫路支部

13時40分~ゆづき

14時5分~フルート吹きのぺーたー

14時40分~のぞみ。

第22回太子音楽祭集真藍(あずさあい)

チラシによると下記のようになっています。

~小さな花が咲き集い 藍より深き輝きを求め 真心込めて奏でます~

ーーーーーーーーーーーーーーーー

出演

アンダンテ

パパゲーノ

カナリアの会

コールひまわり

西はりま混声合唱団

太子おとのね児童合唱団

石海コーラスわすれな草

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年6月22日(日)開演13時30分(開場13時)

会場:アクアホール 入場無料

https://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua

企画運営:太子音楽祭実行委員会

たつのあいあい塾 2025 5月

広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。

古代から豊かな恵みをもたらしてきた揖保川について、講演していただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月10日(土)14時~16時30分

会場:揖保川公民館

演題:古代の揖保川の流れ

講師:池田武弘さん(網干地方史談会会長)

定員:80名(先着順)

※初回のみ1,000円が必要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保川公民館

0791-72-2412

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

令和7年度朗読ボランティア初級講座募集のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。

いっしょに朗読の楽しさを体験しませんか

日時:5月13日(火)、20日(火)、6月3日(火)10日(火)17日(火)9時30分~11時30分 全5回コース

場所:揖保川総合支所1階ボランティアルーム

内容:発声練習・物語や絵本の朗読

受講無料

締め切り:5月7日(水)

申込:たつの市社会福祉協議会 揖保川支部 0791-72-7294

ーーーーーーーーーーーーーーーー

講座終了後「ひかりグループ」の活動に参加していただける方を大募集

活動日時:毎月第2・4火曜日9時30分~11時30分

活動内容:広報のCD録音、老人福祉施設へCD録音・配布・勉強会、子育て広場への訪問朗読などなど

モバイルバージョンを終了