令和8年 たつの能  (2025年)

チラシによると下記のようになっています。

能「鉢木」

狂言「千鳥」

セリフ字幕スーパー上映

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2026年3月14日(土)開演14時 開場13時15分

会場:アクアホール

ーーーーーーーーーーーーーーー

入城料

一般3,000円

高校生以下1,000円

全席指定・税込み

※友の会会員1割引き

※未就学児入場不可

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット発売日

友の会・一般同時発売 11月15日(土)9時~

発売初日はアクアホールのみで販売

16日(日)から赤とんぼ文化ホールでも購入予約できます。

友の会は赤とんぼ文化ホール アクアホール会員とします。

枚数制限:友の会は会員種別による

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット予約

電話・インターネット予約は、発売日初日のみ13時から受け付け可

発売予約について、窓口販売で売り切れの場合ご容赦ください。

車いす席はアクアホールで受付(4席)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

アクアホール:0791-72-4688

赤とんぼ文化ホール:0791-63-1322

8時30分~18時

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アクアホール

https://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua

第4回障害者クリニカルアート教室参加者募集

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

感じたままに、あなたならではの感性で、さまざまな画材を使って、絵を描いてみませんか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月14日(日)13時30分~15時

会場:揖保川公民館

対象者:小学生以上の障害のある方(障害者手帳がなくても特別支援学級等に在籍している児童・生徒可)

※参加者に医療的な介助などが必要な場合は、事前にご相談ください。

定員:10名程度(先着順)

※保護者同伴可

受講料500円(材料費)

講師:中谷真理さん(日本臨床美術協会認定臨床美術士)

申込期限:12月4日(木)

申込

地域福祉課

0791-64-3204

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

吹奏楽団rubato 第24回定期演奏会

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

たつの市を拠点に活動している吹奏楽団です。小さなお子さんから年配の方まで楽しんでいただける演奏会ですのでぜひお越しください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月14日(日)13時30分~(13時開場)

会場:アクアホール

曲目:マゼランの未知なる大陸への朝鮮、ジャパニーズ・グラフィティⅹⅳA・RA・SHI(~beautiful Days)、べらぼうメインテーマなど

入城料:無料

連絡先:吹奏楽団ルバート事務局

メール:windorchestrarubato@gmail.com

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

第32回揖保川公民館まつり

市制施行20周年記念

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月7日(日)8時45分~12時30分

会場:揖保川公民館

内容:作品展示、ステージ発表、模擬店、花、野菜販売等

※駐車場が少ないので自転車または徒歩でお越しください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保川公民館

0791-72-2412

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

簡単紹介揖保川スポーツセンター体操教室3期受講生を募集

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のびっ子体操教室:トランポリン・跳び箱・マット・平均台・鉄棒・フラフープ・ボールを使った運動遊びです。

親子体操教室:トランポリン・跳び箱・マット・平均台・鉄棒・フラフープ・ボールを使った運動や音楽に合わせたダンスなど親子で楽しみます。

※教室の詳細は広報をご覧ください。

※対象者の年齢と学年は」令和7年4月1日時点です。

受講料:各教室4,000円(全10回)

申込期間:11月22日(土)~30日(日)9時~17時(月曜休館)

※定員を超えた教室は、12月2日(火)10時から事務局で抽選を行います。定員に満たない教室は、抽選日の13時から定員を満たすまで随時募集します。

申し込み方法:揖保川スポーツセンター窓口へ申込(でんわ・ファックス・代理申し込み不可)

ーーー

問い合わせ

揖保川スポーツセンター

0791-72-5567

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

西播磨文化フェスティバル ふるさとの心をうたう西播磨音楽祭

チラシによると下記のようになっています。

会場:たつの市アクアホール

https://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua

日時:2025年12月7日(日)開場12時30分 開演:13時

入場無料

==================

出演

姫路市:ヴォイストレーニング コーラス網干/ワンネスエコー

相生市:輝/男声合唱団 BACCANALE

赤穂市:赤穂市民合唱団

たつの市:UTAHIME/Coro・Stella(コーロ・ステラ)/混声合唱団「アミューズ」

宍粟市:ヴォーカルささゆり/グリーンハーモニー

神崎郡:合唱団サリマライズ

揖保郡:西はりま混声合唱団

赤穂郡:平家コーラス

佐用郡:上月笹ヶ丘コーラス

西播磨文化会館:燦燦コーラス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

西播磨文化会館

0791-75-3663

応急手当普及員養成講習

広報たいし11月号によると下記のようになっています。

応急手当普及員とは、自らが所属する事業所の従業員や防災組織などの構成員に対して、普通救命講習の指導に従事できる認定資格です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2026年1月23日(金)・24日(土)・25日(日)各日8時30分~17時30分

会場:西はりま消防組合(たつの市揖保川町正條279-1)

対象:西はりま消防組合の構成市町に在住または在勤し、全日受講可能な方

定員:15名(先着順)

参加費:3,960円

※テキスト代ですので、改訂のタイミングで前後します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込:12月26日(金)までに最寄りの各消防署へお申し込みください。

ーーー

太子消防署

079-276-1191

https://www.town.hyogo-taishi.lg.jp/index.html

いずみ会主催 旬の料理教室 2025 12月

広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。

たつのの産物や四季折々の食材を使った料理教室です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月2日(火)9時30分~12時

会場:揖保川総合支所2階調理室

内容:旬の食材を使った料理(鮭と根菜のシチュー、厚揚げの野菜あんかけ、クリスマスのカップケーキなど)を作ります。

対象:たつの市内在住の方

※料理が苦手な方、男性も大歓迎

定員:10名(初回の方優先)

参加費:500円

持ち物:エプロン・三角巾

申込期間:10月30日(木)~11月26日(水)

※定員になり次第締め切り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

健康課

0791-63-2112

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

モバイルバージョンを終了