冬の自然を楽しもう 催しのお知らせ

広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:2月7日(日)10時~13時
会場:たつの市青少年館(龍野町富永)
内容:お話「植物の冬のすごしかた」、樹木の冬芽の観察、ロゼットの体験、クラフトづくりなど(豚汁付き)
参加費:300円(材料費)
持ち物:おにぎり、飲み物、筆記用具、雨具
ーーーーーーーーーーー
主催・申込
NPО法人ハートヴェルニ
電話番号は広報たつのお知らせ版1月25日号に掲載されています。

龍野図書館 貴重本一般公開 2016 2月

広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界に限定33部の貴重本「ミケランジェロ・ラ・ドッタマーノ」が一般公開されます。
ちりめん本、三木露風書簡もあわせて公開されます。
町ぢゅう美術館とあわせてお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月6日(土)・7日(日)11時~15時
ーーーーーーー
美術協会のみなさんの作品も展示
日時:2月2日(火)~7日(日)10時~18時
7日は16時まで
会場:龍野図書館2階研修室
ーーーーーーーーーーー
問合せ
龍野図書館
0791-62-0469

霞城館教養講座 平成27年度冬期講座 ドイツ音楽紀行Ⅱ

街々の音楽的魅力を「探訪」してみませんかという催しです。
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
バッハ、ヘンデルからモーツァルト、ベートーベンを経てワーグナー、ブラームスへと偉大な音楽家を輩出した近代の「音楽王国」ドイツ。この「音楽王国」の諸都市を巡りながら、その街々の音楽的魅力を探訪してみませんかという催しです。
今シリーズでは、ドレスデンを中心とした旧東ドイツのザクセン地方の諸都市を訪ね、そこにゆかりの音楽家たちの名曲や名演を「旅行気分」で味わってみましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
講師:帝塚山学院大学名誉教授 三浦信一郎さん
場所:霞城館本館1階「視聴覚室」
時間:全講座 14時~15時30分
定員:25名(定員になり次第締め切り)
受講料:全4回 2000円
申込期間:1月14日(木)~2月18日(木)1月18日 25日 2月1日 8日 12日 15日休館
申込方法:でんわ、ファックスまたは直接申し込み(住所・氏名・電話番号記入)
ーーーーー
内容:
①2月20日(土)
ドレスデン1 ザクセンの栄光=「ザクセン宮廷歌劇場(ゼンパー・オーパー)」におけるドイツ・ロマン的オペラの開幕 楽長ウエーバーと歌劇(魔弾の射手)
②2月27日(土)
ドレスデン2 ザクセンの栄光=「ザクセン宮廷歌劇場(ゼンパー・オーパー)」におけるドイツ・ロマン的オペラの黄金時代
ワーグナーの歌劇(さまよえるオランダ人)とドレスデン五月革命
③3月12日(土)
ライプツィヒ1 ドイツバロック音楽最後の巨匠J.Sバッハ
西洋音楽史上もっとも厳粛で霊感に富んだバッハの(マタイ受難曲)
④3月19日(土)
ライプツィヒ2 世界最古の民間オーケストラ=ゲヴァントハウス管弦楽団
メンデルスゾーンとその友人シューマンの活躍
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ 申込
公益財団法人 霞城館
でんわ・ファックス 0791-63-2900 

赤穂線沿線かき巡り(2016)のお知らせ 簡単紹介

JR赤穂線を利用して、かきを味わおうといういう催しです。
配布されているチラシによると下記のようになっています。
お店や市場を巡ってくださいという内容みたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
相生市
シーズン:12月~3月末
イベント:1月29日~2月7日まで
イベントの内容:「相生かき巡りウイーク」福引・スタンプラリーなどを開催。
受付場所:相生駅南口横
かきのある場所:相生湾周辺など
相生市観光協会 0791-22-7177
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤穂市
シーズン:12月~2月末
内容:「赤穂冬物語~赤穂産かきの味めぐり~」
場所:かき料理店 市内一円
赤穂観光協会 0791-42-2602
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
備前市
シーズン:12月~3月末
内容:「日生かき味めぐり」
場所:日生地域 日生町漁業協同組合周辺ほか
備前観光協会 0869-72-1919
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
瀬戸内市
シーズン:12月~3月末
内容:「虫明・牛窓『かき』散歩」
場所:邑久町虫明・牛窓町牛窓周辺
瀬戸内市観光協会 0869-34-9500
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはお問い合わせください。

赤とんぼ荘 バレンタインバイキングのお知らせ (2016)

エンジョイ西はりま2月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
あたたかいチョコレートとお好きなフルーツやお菓子が一緒に楽しめるチョコレートファウンテンと40種以上の料理があるそうです。
眺めの良い展望レストランでお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:2月1日(月)~29日(月)
90分2交代制①11時30分~②13時~
定休日 8日(月)15日(月)22日(月)
料金:大人1500円 シルバー(60歳以上)1300円 こども(小学生)1000円 幼児(4歳以上)500円
ーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはお問い合わせください
赤とんぼ荘
0791-62-1266

第24回 みつ梅まつりのお知らせ

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
観梅の始まりを告げる恒例のイベントです。
日時:2月11日(木・祝)10時~14時 雨天決行
場所:世界の梅公園 (御津自然観察公園)
内容:ステージアトラクション・鯛すくい・スタンプラリー・フワフワ遊具・ふれあい動物園・各種模擬店
ステージアトラクションーーーーー
10時 よさこい連・御津の踊り子によるオープニング
10時30分 ヒーロー戦隊ショー 1回目
11時 御津文化協会芸能発表
11時30分 御津梅太鼓
11時50分 セレモニー
12時 伝統芸能発表山田獅子會による「獅子舞」
12時30分 じゃんけん大会
12時50分 ヒーロー戦隊ショー 2回目
13時20分 ビンゴゲーム大会
ーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場:公園北入り口付近臨時駐車場・公園南駐車場・新舞子駐車場をご利用ください。
公園南駐車場からは歩いて会場まで行けます。
公園北入り口と新舞子駐車場からは無料送迎バスを9時から運行
ーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場の場所などはたつの市のホームページに掲載されています。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
みつ梅まつり実行委員会事務局
(御津地域振興課)
079-322-1004

第7回 囲碁ボール大会参加者を募集のお知らせ

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2月7日(日)9時~受付 9時30分~開会式
会場:新宮スポーツセンター
チーム編成:1チーム2名
参加料無料
申込方法:各体育館またはスポーツセンターへ申込(電話受付不可)
申込期限:1月30日(土)
(窓口は日曜17時まで 月曜休館)
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792

第34回 歩こう会のお知らせ

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
みつ梅まつりの開催に合わせ、早春の新舞子海岸や菜の花畑、早咲きの梅を楽しみながら歩いてみませんかという催しです。
日時:2月11日(木・祝)8時10分受付 9時出発 雨天決行
コース:御津小学校校庭集合・出発→菜の花畑→新舞子海岸→御津自然観察公園入口→世界の梅公園散策
(約5.7km)
参加費:無料
参加特典:御津の特産品があたるスピードくじを実施
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市観光協会御津支部事務局
(御津地域振興課)
079-322-1004

第14回 町ぢゅう美術館のお知らせ

チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
テーマ:「輪ー笑顔の花が咲くようにー」
日時:2月5日(金)~7日(日)10時~16時(7日は15時まで)
オープニングセレモニーは5日9時45分~(龍野教会)
会場:たつの市龍野地区(歴史的景観形成地区)
内容:龍野北高校生らによる美術展
体験型イベント
路上パフォーマンス
スタンプラリー(各日先着100名様に景品プレゼント)
ーーーーーーーーーー
駐車場:龍野公園グラウンドあたりの駐車場・川原町観光駐車場をご利用ください。
総合案内所:三木友(下川原)
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
龍野北高校総合デザイン科
0791-75-2900
ーーーーーーーーーーーーー
よろしければ、オレンジ色のものを身につけてご来場ください。
食事ができるお店や公衆トイレもあります。

第15回 出る杭大会参加者募集のお知らせ(簡単紹介)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
毎年4月29日に行われている催しです。
主に西播磨各地で「西播磨を元気にしよう」として活動している個人や団体に発表の場を提供しています。
ほかの地域からも参加できるようになったそうです。
詳しくは募集要項をご覧ください。
ーーーーーーーー
開催日時:4月29日
会場:光都プラザ芝生公園
応募締め切り:2月26日(金)必着 応募用紙に記入し提出してください。
応募用紙は「出る杭大会 応募用紙」で検索してください。
ーーーーーーーーーーーーーー
申込先
西播磨元気プロジェクト事務局(西播磨県民局県民交流室 県民活動支援課)
でんわ:0791-58-2128

モバイルバージョンを終了