たつの市制施行20周年記念事業
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
日時:2025年9月27日(土)9時30分~15時(雨天時は一部競技が中止になることがあります)
会場:龍野体育館・たつの市役所中庭・周辺駐車場及び中川原グラウンド
主催:障害者レクリエーション・スポーツ交流事業実行委員会、たつの市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
体育館エリア
9時30分~オープニング:日の出太鼓(アル―ラ福祉会)
9時45分~開会式
^
パラリンピアンとの交流会・競技体験会
10時~:座位バレーボール女子日本代表チーム
13時~:車いすバスケットボール黒木新吾さん
^
スポーツ大会
10時15分~ポッチャ
13時15分~フライングディスク(アキュラシー)
^
スポーツ体験会 ☆
10時~15時:卓球バレー
10時~12時:フライングディスク(アキュラシー)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中川原グラウンドエリア
10時~モルック大会及び体験会 ☆
10時~タンデムサイクリング体験会 ☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
市役所周辺エリア
多目的ホール東側 パフォーマンスステージ
吹奏楽団rubato
姫路特別支援学校軽音楽部
手をつなぐ育成会よさこいチーム「らびっと」
KAITО
ナチュラルボーン
愛ランド
^
多目的ホール インクルーシブマルシェ
軽食(弁当・パン・焼き菓子・コーヒー等)
さをり織り製品・革製品・陶芸製品等の販売
(障害福祉サービス事業所)
^
市役所中庭・周辺駐車場
ユニバーサルらく(楽)スポーツ ☆
聞こえない世界ではどうやって想いを伝えるの?見えない世界では周りをどうやって確認するの?動きづらい世界ではどんな力が必要なの?などみんなで楽しめる疑似体験スポーツを通じてお互いの理解を深めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆マークのスポーツを4つ以上体験された方に、景品交換くじ引き券を進呈します。
====================
駐車場:地図は広報を参照
市役所西駐車場、市役所東臨時駐車場、揖保川河川敷臨時駐車場、県龍野庁舎東駐車場および西駐車場(市役所本館東駐車場及び体育館東駐車場は障害者優先にご協力お願いします)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市障害者レクリエーション・スポーツ交流事業実行委員会事務局(地域福祉課)0791-64-3204
スポーツ振興課0791-63-2261
(モルック大会及び体験会)
https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html