そうめんの里で素麺を食べてきました

そうめんの里のイベントに行ってきました。

そうめんを無料で配っていたので、もらって食べました。

今日は、そんなに暑くは無かったですが、屋外のそうめん流しコーナーも盛況でした。

そうめんの里の展示は、今日は無料でした。

揖保乃糸について、歴史から、製造法、加工の現場まで見れる資料館ですので、ぜひお越しください。

醤油蔵でいろいろと


龍野の川西地区にある、うすくち龍野醤油資料館の裏に古い醤油蔵が残されています。

ここでは、時々いろいろと催しが行われています。


今日は、「高草 仁の描く和凧展」が開かれていて、蔵の中にたくさんの和凧が展示されていました。

この催しは、5月13日・19・20・26・27日と行われます。観覧は無料です。

ウクレレや、オカリナのライブも行われていました。これも入場無料。明日も行われます。

 

 

 

6月3日(日)には、「ひとつ山こえてみよう会」主催のコンサートが開かれます。

15時開演。こちらは有料で、当日券では、1700円です。

赤とんぼ文化ホールなどでチケットが取り扱われています。

『音楽を切り口に醤油蔵を生かし龍野を発信』というイベントです。

たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール

赤とんぼ文化ホールは、揖保川沿いにあり、防災施設としての機能も持ったホールです。

おもにコンサートや、映画の上映、展示会などの催しが行われます。

また、2ヶ月に一回くらいのペースで、土曜の夜にロビーコンサートも行われています。

揖保川に関する展示スペースもあり、川の魚などが展示されています。

ホールのホームページもご覧ください。

お問合せ

赤とんぼ文化ホール

℡0791-63-1888 

はつらつの湯


はつらつの湯は、揖龍休日夜間急病センターに隣接している入浴施設です。

浴室が2つあり、それぞれサウナメインと露天風呂メインの浴室です。2つの浴室が男女で使えるように、毎日男湯と女湯が入れ替わります。

他に、カラオケ設備や、軽食コーナーがあります。

入浴料は、大人が300円です。火曜・年末年始休館です。

お問合せ

はつらつの湯 0791-63-5110

揖保川の鮎釣り

揖保川漁業協同組合のホームページによると、5月26日夜明けより揖保川にて鮎の竿釣りが解禁されます。

たつの市では、鮎料理や、鮎の形をした和菓子などが有名ですが、揖保川も鮎の漁場として有名です。

揖保川漁業協同組合のホームページでは、漁場の案内や、入漁証取扱店などの情報が掲載されていますので、ご覧ください。

たつの市立 埋蔵文化財センター

埋蔵文化財センターは、新宮総合支所と同じ建物にあり、常設展示で、新宮宮内遺跡から出土した土器などを展示しています。城山城や赤松氏についての展示もされています。

時々行われる、企画展示(有料の時が多い)では、赤松氏の歴史に関するものなどが展示されました。

入館料は、有料の企画展示をのぞいて無料です。

休館日は、火曜日(祝日除く)、土日祝日を除く祝日の翌日と毎月月末、12月28日~1月4日などとなっています。

開館時間 9時~17時

お問合せ

埋蔵文化財センター 

電話番号:0791-75-5450

道の駅 しんぐう

道の駅しんぐうは、国道179号線沿いにあり、レストランや、地元の野菜などの販売コーナー、人気の大黒餅などの特産品販売コーナーなどがあります。

休業日は、火曜日ですが、月によっては、あいていることもあります。

道の駅 しんぐうのホームページをご覧ください。

お問合せ

道の駅しんぐう   0791-75-0548

隣の福祉会館には、「ふれあいの湯」という入浴施設があり、道の駅に隣接している駐車場に停めることもできますので、ご利用ください。

こちらも火曜休館です。

そうめんの里15周年記念イベント


揖保乃糸資料館「そうめんの里」は、たつの市神岡町にあり、手延素麺の製造工程や、歴史を体験できるテーマ館です。

レストランで食事ができるほか、屋外でそうめん流しもできます。もちろん、素麺などの特産品も売っています。

休館日は、毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 です。

詳しくは、そうめんの里のホームページをご覧ください。

お問合せ

そうめんの里 TEL.0791-65-9000

さて、15周年イベントですが、5月13日(日) 10時~16時でkissFMのオフエアーイベントや、京野ことみさんのトークショーなどが予定されています。素麺創作料理の無料試食もあります。

テクノに行ってきました

播磨科学公園都市は、通称テクノと呼ばれています。

SPring-8の施設公開でしたので、行ってきました。

大型放射光施設スプリング8は、放射光という非常に明るい光を使って、原子レベルの微細な構造などを観察できる、大規模な顕微鏡のようなものらしいです。

今日の施設公開は、天候が優れないにもかかわらず、大勢の人がこられてました。


棟内で見かけた内線電話機です。なつかしい黒電話が使われていました。


X線自由電子レーザー施設SACLA(さくら)の中です。

SACLAは、X線とレーザーの特性を併せ持つ新しい光を生み出す施設です。

去年運転を開始したらしいです。


播磨科学公園都市には、チューリップ園があり、開花状況は、ごらんのとおりです。

一部の花は、すでに散っています。

龍野動物園


龍野動物園は、龍野公園内にある小動物園で、入場無料です。

ツキノワグマ・サル・鹿・ムフロン・孔雀などがいます。


隣接して観光売店(食事ができる)もあります。

この「さくら路」は、月曜(祝日の場合火曜)定休。10時~16時までです。

さくら路 電話 0791-63-9456

モバイルバージョンを終了