広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています
コロナに負けない、元気を届けるクリスマスコンサートです。乳幼児の親子の参加も大歓迎。
ーーーーーーーーーー
日時:12月5日(土)9時~12時
場所:構教育集会所
内容:
子どもフリーマーケット
模擬店
クリスマスコンサート
(人形劇・ジャズコンサート・龍野西中吹奏楽など)
ーーーーーーーーーーーーー
構教育集会所
0791-66ー1177
人権教育推進課
0791-64-3182

たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています
コロナに負けない、元気を届けるクリスマスコンサートです。乳幼児の親子の参加も大歓迎。
ーーーーーーーーーー
日時:12月5日(土)9時~12時
場所:構教育集会所
内容:
子どもフリーマーケット
模擬店
クリスマスコンサート
(人形劇・ジャズコンサート・龍野西中吹奏楽など)
ーーーーーーーーーーーーー
構教育集会所
0791-66ー1177
人権教育推進課
0791-64-3182
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
〇うすくち醤油クッキング おせち料理
日時:11月14日(土)、28日(土)、12月12日(土)10時~(約2時間)
場所:三木露風生家離れ
参加費:1,000円
講師:大道久江さん(栄養士・調理師 食育インストラクター)
体験内容
醤油の歴史と種類を学ぼう
うすくち醤油とこいくち醤油の違いを知ろう
うすくち醤油を使ったクッキング体験
みんなでランチ デザート付き
ーーーーーーーーーーー
◎和菓子体験(醤油についての学びもあります)
〇うすくち醤油まんじゅう
日時:11月14日(土)13時30分~(約90分)
場所:三木露風生家離れ
内容:うすくち醤油まんじゅう作り
レギュラー2個+クリームチーズあん1個
蒸したてをお抹茶と試食
講師:中塚小百合さん(料理研究家)
参加費:1,000円 お抹茶つき
創作和菓子 クリスマスバージョン
日時:11月28日(土)、12月12日(土)13時30分~約90分
場所:三木露風生家離れ
内容:醤油味の練り切りでつくる 上生菓子2種類
講師:中塚小百合さん(料理研究家)
参加費:1,000円
試食されたい方は300円プラスでお抹茶が楽しめます。
ーーーーーーーーーーーー
◎レザー体験
龍野のレザーについても学べます。
〇本革トートバッグ
日時:11月21日(土)、12月19日(土)13時~(約3時間)
場所:旧淺井関三邸
内容:革用ミシンやハンドステッチなどを体験してバッグ作り(裏付き)
お色は数種類からお選びいただきます
(本体高24cm、底幅30cm、マチ10cm)
講師:中村享史(Tao baroqueデザイナー)
参加費:4,000円
〇革とドライフラワーのミニリース
日時:11月22日(日)12月13日(日)10時~(約2時間)
場所:旧淺井関三邸
内容:お好きな色合いの革を選んで、手のひらにのるサイズのリースを作ります。ドライフラワーを添えてナチュラルに仕上げます。
講師:上田さやかさん(le petit bonheurデザイナー)
参加費:1,000円
ーーーーーーーーーーーーーー
◎パネルディスカッション
うすくち醤油発祥の地「龍野」からの食文化発信
日時:12月5日(土)10時~11時30分
場所:三木露風生家の離れ(県民交流広場)
パネラー
石田義昭さん(フードビジネスコンサルタント 株式会社FBA)
後藤博一さん(株式会社フジフーズ)
高柳実さん(株式会社巽クレアティブ)
伊賀真理さん(株式会社マーチ)
淺井良昭さん(龍野地区まちづくり協議会)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場案内
旧淺井関三邸:たつの市龍野町下川原78
三木露風生家離れ(県民交流広場)たつの市龍野町上霞城101-4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予約問い合わせ電話番号は下記リンクから
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
〇おうちで簡単 みそだまづくり
お湯を注ぐだけでおいしい味噌汁が楽しめます。
開催日:11月18日(水)11時~、13時~の各回で受付 所要時間40分程度
料金:1,000円(税込み)
定員:各回10名ほど要予約
ーーーーーーーーーーー
〇おうちで楽しむ甘酒教室
甘酒の作り方や、甘酒を使った美味しくて簡単なレシピの紹介と実習・試食会です。
開催日:甘酒ポトフ 11月29日(日)11時~、13時~(所要時間60分程度)
料金:1,000円(税込み)
定員:各回10名ほど 要予約
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〇タンナーさんに教わるレザークラフト教室
たつの産の本革小物をお手軽に作っていただける貴重な体験です。プロのタンナーさんから教われます。
開催日:ブレスレット・コインケース 11月28日(土)
14時~16時 所要時間10分~30分
料金:各500円(税込み)
定員:15名ほど
ーーーーーーーーーーーーーーー
みそだまと甘酒は、電話で前日までに予約してください。https://www.labcoo.jp/に番号があります。
レザーはクラテラスに電話で予約してください。予約制ですが途中参加可能です。
0791-72-9291(クラテラスたつの 火~日)
フェイスブックなどの情報によると下記のようになっています
ーーーーーーーーーーー
日時:11月21日(土)13時30分~16時
場所:龍野歴史文化資料館 エデンの東(たつの市龍野町上川原52番地)
ーーーーーーーーー
内容
13時30分~特別展「龍野城下のたたずまい」見学
学芸員説明 歴史文化資料館館長新宮義哲さん
14時30分:エデンの東までまち歩き ガイド石原正幸さん
15時:エデンの東「おはなし会」
重要伝統的建造物を生かした持続可能なまちづくりについてのおはなし
お茶を飲みながら・・・
エデンの東 丸尾功二さん
歴史文化資料館 新宮義哲さん
定員:20名
対象者:たつの市民の方
参加費:実費(500円程度)
申込:11月7日(土)まで
マスク着用お願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ 申込
中央公民館 松林さん
たつの市龍野町立町40
でんわ:0791-62-0959
チラシによると下記のようになっています。
価格は税込み
ーーーーーーーーーーー
〇赤とんぼ荘オリジナルおせち二段重(3~4人前):20,000円
特典:赤とんぼ荘で使える利用券2,000円付き
早割特典:11月30日(月)までにお申し込みで2,000円引き
〇(上)お寿司盛り合わせ(4~5人前)8,000円
〇お寿司盛り合わせ(4~5人前)5,000円
〇和風オードブル(5~6人前)10,000円
ーーーーーーーーーーーーー
ご注文受付期間:12月20日(日)まで
おせちご購入の際は『たつのふるさと応援グルメ券』が使えます。
お渡し場所:赤とんぼ荘5階フロント
受け渡し日:12月31日(木)11時~14時
※商品の発送・配達は致しかねます。
※支払いは原則現金で、お渡し時にお支払いください。
※和風オードブル、お寿司盛り合わせには特典・早割特典はありません
※料理の内容は赤とんぼ荘のホームページをご参考ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ご注文はでんわ・ファックスで
赤とんぼ荘
でんわ:0791-62-1266
ファックス:0791-62-3866
この展示は、戦国期からの城下の移り変わりを資料などで説明しています。
12月6日(日)まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見ごたえのある展示ですのでぜひお越しください。
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
日時:10月16日(金)~26日(月)の間の金・土・日・月10時~17時
たつの市龍野町下川原111(カフェギャラリー結)
でんわ:0791-63-2183
チラシによると下記のようになっています。価格は税込み
ーーーーーーーーーーー
会席コース(お一人様・税込み):あかね会席5,000円、とんぼ会席7,000円、ゆうやけ会席9,000円
※プラス1800円で飲み放題ご用意(120分・6名様以上で利用可)
特典:
室料サービス(2時間半)
送迎あり (15名様以上)
※送迎可能エリア たつの市・相生市・上郡市・旧三日月町・旧山崎町・姫路市 その他の地域ご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーー
宴会とご宿泊のセットプランがたつのおもてなしキャンペーンでお得に
最少利用人数10名様以上・3日前までに要予約
〇宴会宿泊プラン お一人通常12,500円
(宿泊 あかね会席 飲み放題 朝食 お部屋代)
たつの市内にお住いの方:6,500円
たつの市外にお住いの方:7,500円
〇宴会宿泊DXプラン お一人様通常22,000円
(宿泊 DX会席 飲み放題 軽食 お部屋代 カラオケ代)
たつの市内にお住いの方:12,000円
たつの市外にお住いの方:14,000円
宿泊プランの土・休前日は+1000円 1室1名様ご利用の場合プラス1,000円
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ荘
0791-62-1266
チラシによると下記のようになっています。
日時:11月10日(火)1日限定
営業時間:11時30分~14時(13時30分ラストオーダー)
メニュー:SP北海海鮮丼(北海海鮮丼・茶わん蒸し・てんぷら・赤だし)
2,500円のところ100食限定で1,500円です。(税込み)
ーーーーーーーーーーー
予約受付中
赤とんぼ荘
0791-62-1266
チラシによると下記のようになっています。
今回は、パスタ・カレー・ピラフなど軽食も登場
パン&デザート&サラダの食べ放題とスープ&ソフトドリンク飲み放題
ーーーーーーーーーーー
開催日:10月25日(日)1日限定
時間:9時~15時
場所:赤とんぼ荘4階 宴会場
ーー
料金:税込み
大人 1,200円
小学生 800円
幼児(4歳以上)500円
シルバー(60歳以上)1,000円
ーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナウイルス感染症対策
スタッフは手洗い・消毒を徹底するとともにマスクを着用して仕事に従事しています。
施設が密閉空間にならないよう定期的に換気を行っています。
お客様が入れ替わる都度、座席やテーブル等の消毒を行っています。
座席の間隔をあけるなど対人距離の確保に努めています。
店舗入り口や各テーブルに消毒液を設置しています。
ーーーーーーーーーー
赤とんぼ荘
0791-62-1266