アクリエひめじ 三山ひろしコンサート2022~歌う門には夢来る!~

チラシによると下記のようになっています。

デカナル公演お楽しみ特典

①前売券ご購入のご来場のお客様全員にオリジナルステッカーをプレゼント

②ご来場のお客様の中から抽選で5名様に、直筆サイン入りライブフォトをプレゼント

③ご来場のお客様の中から抽選で公演終了後、バックヤードツアーにご招待(当日、ご希望者リストに記入をお願いします。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入場料金(全席指定) 未就学児入場不可 税込み

S席6,600円 A席5,500円(グリークスのみ販売)

リピーター特典 S席セットチケット 11,000円(デカナルのみ販売)

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:9月8日(木)

会場:アクリエひめじ大ホール

15時~開演 開場は45分前

※車いすでご来場の方はあらかじめグリークスまでご連絡ください。

チケット発売日:6月24日(金)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

アクリエひめじ:窓口のみ 9時~18時

CNプレイガイド:0570-08-9999

イープラス:https://eplus.jp/

グリークス(10時~16時)平日のみ https://greeks.co.jp/ 06-6966-6555

デカナル(11時~16時)平日のみ https://www.dekanalu.com/ 06-6362-7610

チケットぴあ(Pコード:218-416)https://t.pia.jp/(セブンイレブンでお求めいただけます)

ローソンチケット(Lコード 52873)https://l-tike.com/(ローソンでお求めいただけます)

ーーーーーーーーーーーーーーー

公演に関する問い合わせ

デカナル:06-6362-7610 平日11時~16時

チケットに関する問い合わせ

グリークス:06-6966-6555 平日10時~16時

アクリエひめじホームページ

https://www.himeji-ccc.jp/

姫路市立美術館 野田弘志ー真理のリアリズム

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーー

会期:2022年7月2日(土)~9月4日(日)

開館時間:10時~17時(入場は16時30分まで)

休館:月曜(7月18日は開館)7月19日(火)

観覧料:一般1,200円(1,000円) 大学・高校生600円(400円) 中小生200円(100円)

( )内は20名以上の団体

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

※すべて参加費無料、ただし「野田弘志 真理のリアリズム」展当日観覧券の提示が必要(半券可)

オープニング記念講演&対談「野田リアリズムを語る」

前半:野田弘志氏講演

後半:野田弘志氏・南城守氏対談

7月2日(土)14時~15時30分

参加方法:姫路市立美術館ホームページから6月27日(月)までに申し込み

定員40名(申し込み多数の場合抽選)

解説会

7月30日(土)、8月27日(土)各回14時~15時 美術館2階講堂

講師:学芸員

参加方法:要整理券(13時30分より1階ロビーで配布)

定員40名 (先着)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路市立美術館

079-222-2288

https://www.city.himeji.lg.jp/art/index.html

書寫山圓教寺×杉本博司 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

2022年4月29日(金)~8月31日(水)Five Element 五輪塔ー地水火風空

阿弥陀如来の周囲に五輪塔を配置した芸術

2022年9月17日(土)~12月4日(日)Noh Climax 能クライマックスー翁神男女狂鬼

能に関する映像作品

ーーーーーーーーーーーーーーー

会場:圓教寺常行堂

会期中無休

開場時間:10時~16時(最終入場15時45分まで)

観覧料:一般500円 大高生200円 中小生100円

別途志納金必要

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路市立美術館

079-222-2288

書寫山圓教寺

079-266-3327

ギャラリールネッサンススクエア 夏休みイベント Tシャツ・バッグ・木の掛け時計をつくろうワークショップ

チラシによると下記のようになっています。

デザイン型は約50種

名前や好きな文字も入れられます。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月22日(金)23日(土)24日(日)

全日 午前の部10時~、午後の部1 13時~、午後の部2 15時~

Tシャツ・エコバッグは1つ2,000円、掛け時計は2,500円です。

各回12名・対象:3歳~大人

ーーーーーーー

でんわ・ファックス・メールのいずれかでお申し込みください。締め切り7月18日(月祝)(定員に満たない場合のみ前日まで受付します。電話でお問い合わせください)

申し込みを受け付け次第、詳しいご案内と参加費振込用紙をお送りします。

1週間を過ぎても案内が届かない場合はご連絡ください。

子供だけの参加はできません。保護者同伴でお願いします。

ーーーーーー

マスクの着用・手指消毒・換気にご協力ください。

参加されない付き添いの方は1名です。

体調のすぐれない方はご遠慮ください。

当日開始時刻までにご連絡いただいた場合のみ、キャンセルは返金対応します。

ーーーーーーーーーー

問い合わせ・申込

でんわ:079-224-8772

ファックス:079-224-8757

メール:r-s@hyogo.panahome.co.jp

申込方法等詳しくはホームページをご覧ください。

https://www.ph-hyogo.com/gallery/

アクリエひめじオープニングシリーズ「Hime Fes2022」森口博子/BEYOOOOONDS withパシフィックフィルハーモニア東京

チラシによると下記のようになっています。

指揮:藤原いくろう

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年8月29日(月)開場17時30分 開演18時30分

会場:アクリエひめじ大ホール

チケット

S席6,000円、A席5,000円、B席4,000円

高校生以下各半額(全席指定)

ーーーーー

プレイガイド

パルナソスホール:079-297-1141

姫路キャスパホール:079-284-5806

営業時間10時~17時

友の会特典は上記ホールのみ

アクリエひめじ(窓口販売のみ)

営業時間9時~18時

ローソンチケット(Lコード53686)

チケットぴあ(Pコード219-182)

発券には別途手数料がかかります。

未就学児入場ご遠慮ください。

車いす席はパルナソスホールプレイガイドでお求めください。

ーーーーーーーーー

検温・マスクの着用・手指消毒にご協力お願いします。

お客様同士は間隔をあけ、会話を避けてください。

当日発熱のある方(37.5度以上)は入場お断り

チケット購入・予約時に(お名前・連絡先)等お伺いします。

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

パルナソスホール

079-297-1141

https://www.himeji-ccc.jp/

姫路文学館 特別展 とびだせ!長谷川義史展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

期間:6月25日(土)~9月4日(日)

休館日:月曜、7月19日(火)。18日(月)開館

会場:姫路文学館北館

開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)

観覧料:一般700円、大学・高校生400円、中小学生200円

※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方(手帳またはミライロID手帳画面をご提示ください)及び介護者1名は半額

※20名以上の団体は2割引き

※常設展示も観覧可

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベント

グッズ・書籍(北館1階)を販売

①長谷川義史さん絵本ライブ&サイン会

長谷川義史さんによる自作の読み聞かせや、その場で描きながら展開するライブ紙芝居などが楽しめます。

日時:6月25日(土)13時30分~16時30分(開場30分前)

会場:姫路文学館講堂(北館3階)

定員:120名(事前申し込み)

締め切り:6月10日(金)必着

②えほんのじかん~おはなし会

ボランティアが長谷川義史さんの絵本の読み聞かせを行います。

日時:7月16日(土)・8月20日(土)いずれも13時30分~14時(開場30分前)

会場:姫路文学館講堂(北館3階)

定員:80名(無料・当日先着順)

出演:姫路文学館友の会ボランティア

③長谷川義史絵本ワールド~МBSアナウンサー コトノハ朗読会

毎日放送アナウンサーによる長谷川義史さんの作品を中心にした絵本朗読会

日時:7月23日(土)13時30分~1時間程度(開場30分前)

会場:姫路文学館講堂(北館3階)

出演:松本麻衣子、清水麻椰、大村浩士 ※変更することあり

定員:150名(事前申し込み)

締め切り:7月7日(木)必着

④長谷川義史さんミニ絵本ライブ&サイン会

長谷川義史さんによる自作の読み聞かせや歌をお楽しみいただけます。

日時:8月11日(木祝)13時30分~15時15分(開場30分前)

会場:姫路文学館講堂(北館3階)

定員:100名(事前申し込み制)

締め切り:7月27日(水)必着

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①③④申込方法:往復はがき・ホームページ内の応募フォームで、郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加者全員の氏名(年齢)、イベント名を姫路文学館まで。1件5名まで可。

※要展覧会観覧券(使用済み半券可、未就学児不要)

※サインは一人1冊、会場で販売の書籍に限ります。

※ライブのみ、サイン会のみの参加は不可

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路文学館

079-293-8228

http://www.himejibungakukan.jp/

破磐神社夏のお祭り 2022年

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

千燈祭:境内に置かれた竹筒のなかのろうそくに火をともします。

日時:7月31日(日)

神事18時・点燈18時30分・一般献燈18時30分~21時

※献燈用具は受付に用意してあります。(献燈料500円)

燈火を神前にお供えし、家内安全・無病息災・五穀豊穣等をご祈願ください。

当日の参拝はかなわないが、献燈を希望される方は社務所までお申し出ください。

※今年も腕白相撲は中止です。夜店の出店もありません。

ーーーーーーーーーーーー

火祭り「奉点燈祭」

8月15日(月)神事のみ行います。

神事18時~

火祭りは中止。

姫路シネマクラブ例会のご案内

チラシによると下記のようになっています。

姫路シネマクラブは姫路市内で公開されていない名画をスクリーンで定期的に鑑賞する会員制の非営利団体です。会の運営はすべて会員の手で行い、会費はその費用に充てられます。そのため特定の作品だけ見たいという方はお断りしています。会の趣旨に賛同し、継続していただける方お待ちしています。

詳しくは、会のホームページをご覧ください。

https://main-himecine.ssl-lolipop.jp/himecine/index.html

例会の会場は姫路キャスパホールです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

今後の予定

7月1日(金)・2日(土):浜の朝日の嘘つきどもと

9月16日(金)・17日(土):花椒の味

11月25日(金)・26日(土):モロッコ、彼女たちの朝

となっています。

Earth Child Samba Live vol.13(アクリエひめじ)

チラシによると下記のようになっています。

阿波人形浄瑠璃とサンバ音楽

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月11日(土)開場13時 開演13時30分

会場:アクリエひめじ

ーーーーーーーー

前売り券:全席自由 一般1,000円 中学生以下500円(税込み)当日券500円アップ

プレイガイド

アクリエひめじ窓口 9時~18時

姫路キャスパホール:079-284-5806

パルナソスホール:079-297-1141

イープラス

ーーーーーーーーーーーーーー

出演

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

ブラジル音楽マトリックス

ZUMBAダンス

ストリートダンス和’on Music Studio

姫路タップ同好会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アクリエひめじ

https://www.himeji-ccc.jp/

姫路市書写の里・美術工芸館 夏期特別展 日本陶芸美術協会

チラシによると下記のようになっています。

第9回陶美展作品を中心にして

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2022年6月18日(土)~8月28日(日)

休館日:月曜(7月18日(祝)除く)、祝日の翌日(7月19日(火)、8月12日(金))

開館時間:10時~17時(入館16時30分まで)

入館料:一般310円(250円)、大高生210円(160円)、中小生50円(40円)

※( )内の料金は20人以上の団体。常設展示もご覧いただけます。

※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、及び介護者1名、姫路市在住の65歳以上の方、どんぐりカード、ココロンカード提示の小中学生無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出品作家(日本陶芸美術協会 会員)を迎えて

記念トークショー

日時:6月18日(土)14時~15時

講師:伊勢崎創さん(備前焼)、清水一二さん(丹波焼)

会場:2階ラウンジ

定員:30人(当日先着順に1時間前から整理券を配布)

要入館料

備前焼を作ろう

日時:7月23日(土)①10時~12時②13時30分~15時30分

講師:伊勢崎創さん、豊福博さん

参加費:3,000円

会場:庭の竹林工房

定員:各10名(小学4年生以上)

7月14日(木)までに申し込みしてください。

お皿にシールを貼って模様を作ろう

日時:7月31日(日)

①10時~11時30分②13時~14時30分③15時~16時30分

講師:清水一二さん、西村芳弘さん

参加費:1,500円

会場:庭の竹林工房

定員:各10名(小学4年生以上)

7月21日(木)までに申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路市書写の里・美術工芸館

079-267-0301

https://www.city.himeji.lg.jp/kougei/

モバイルバージョンを終了