いいむろなおきマイムカンパニー 走れ!走れ!!走れ!!!

チラシによると下記のようになっています。

2023年12月23日(土)①11時開演 ②14時30分開演※開場は30分前

会場:姫路キャスパホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金

一般:2,000円 小学生以下:500円

全席指定

車いす席は姫路キャスパホールでお求めください。

0~2歳までのおこさまは保護者1名につき1名まで膝上鑑賞無料。座席を利用する場合はチケット必要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

姫路キャスパホール:079-284-5806

パルナソスホール:079-297-1141

※営業時間は、10時~17時

※友の会特典は上記ホールのみ利用できます。

※10枚以上一括購入の場合は1割引きです。

姫路市文化国際交流財団チケットオンライン

https://p-ticket.jp/himeji-culture

ローソンチケット(Lコード 53673)

※別途手数料が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問合せ

姫路キャスパホール

079-284-5806

コーラスエンターテイメントグループ ベイビーブーコンサート

チラシによると下記のようになっています。

歌唱予定曲

高校三年生

銀色の道

明日があるさ

翼をください

花が咲く日は

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年11月19日(日)14時

会場:姫路市市民会館

全席指定:一般5,000円 高校生以下3,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路労音

079-290-5522

姫路第九第47回公演 平和な21世紀を創る歓喜の歌

チラシによると下記のようになっています。

指揮:田中祐子

管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団

ソプラノ:古瀬まきを

メゾソプラノ:谷田奈央

テノール:矢野勇志

バリトン:迎肇聡

合唱:2023姫路第九合唱団

ーーーーーーーーーーーーーーーー

曲目

L.Ⅴ.ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125 合唱付き

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年12月10日(日)開場:14時15分 開演:15時

会場:アクリエひめじ大ホール

ーーーーーーーーーーーーー

会費

一般 指定席5,500円 当日指定4,500円

高校生以下 指定席3,500円 当日指定 2,500円

※当日指定:コンサート当日14時から受付で座席券をお渡しします(座席の予約はできません)

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路労音

079-290-5522

姫路シネマクラブ例会のご案内2023年度11月~3月

チラシによると下記のようになっています。

2023年11月17日(金)18日(土)

淪落の人

17日 11時、14時、16時30分、19時

18日 11時、14時

2024年1月26日(金)27日(土)

目の見えない白鳥さんアートを見にいく

26日 11時、14時、16時30分、19時

27日 11時、14時

2024年3月22日(金)23日(土)

ウイ、シェフ!

22日 11時、14時、16時30分、19時

23日 11時、14時

ーーーーーーーーーーーーー

姫路シネマクラブは姫路市内の映画館で公開されていない名画をスクリーンで定期的に鑑賞する会員制の非営利団体です。会の運営はすべて会員の手で行い、会費はその費用に充てられます。特定の作品だけ観たいという方はお断りしています。会の趣旨の賛同し、継続していただける方お待ちしています。

ーーーーーーーーーーーーーー

入会金500円 会費(2か月分)1000円

例会会場:姫路キャスパホール

ーーーーーーーーーーーー

会員になると

会員証を受け取ることができます。

2か月に1回の例会作品を鑑賞できます。

会の運営に参加できます。

会の交流会など行事に参加できます。

姫路地域で行われる自主上映会に優待料金で参加できます(一部除く)

ーーーーーーーーーーーーーー

詳しくは姫路シネマクラブのホームページをご覧ください。

https://main-himecine.ssl-lolipop.jp/himecine/

第15回 APZ写真クラブ展

チラシによると下記のようになっています。

出品者:有川昇・尾崎陽一・谷口義行・寺内寿明・濱川由香・村上直人・盛房省三

指導:谷口義行

会期:2023年10月10日(火)~15日(日)10時~17時(最終日16時閉館)

会場:イーグレひめじ地下1階第1展示室 079-287-0830

パルナソス朝のハーモニーNo.243 オルガンコンサート~平和の鐘の音

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年11月11日(土)開演10時30分 開場10時

ーーーーーーーーーーーーー

曲目

M.デュリュフレ:ソワソン大聖堂の鐘のテーマによるフーガ

S.ラフマニノフ(Lヴィエルヌ編曲):前奏曲嬰ハ短調「鐘」

Lヴィエルヌ:ウエストミンスターの鐘 ほか

出演:山司恵利子 オルガン

ーーーーーーーーーーーーーー

会場:パルナソスホール

入場料:500円 全席指定

発売日:9月6日(水)友の会会員9月4日(月)10時~17時

※発売初日の電話予約は11時より

ーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

パルナソスホール:079-297-1141

姫路キャスパホール:079-284-5806

姫路市文化国際交流財団チケットオンライン

https://p-ticket.jp/himeji-culture

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

パルナソスホール

079-297-1141

TOPページ

姫路城 Castle History 30th 鏡花水月(2023)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年11月22日(水)~12月11日(月)

時間:17時45分~21時15分

会場:姫路城三の丸広場(天候により中止または内容変更を行うことがあります)

入場料金:一般500円 中学生以下無料

ーーーーーーーーーーーーー

同時開催

大手前通り・姫路駅北にぎわい交流広場(芝生広場)イルミネーション

2023年11月22日~2024年2月29日

場所:大手前通り・姫路駅北にぎわい交流広場

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくはホームページをご覧ください。

https://www.himeji-kyoukasuigetsu.com/

問合せ

姫路市観光課(平日8時35分~17時20分)

079-221-1500

イベント実施時間中のお問い合わせ

0797-38-5245

(株式会社コニシステム)

音楽のまち・ひめじ ふらっとお散歩コンサート 2023

チラシによると下記のようになっています。

入場料無料

日時:10月29日(日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路文学館講堂 姫路市山野井町84

時間:11時30分~12時30分(開場10時45分)

定員100名

四種類のサクソフォンと過ごす昼下がり

曲目

ギリシャ組曲

時の流れに身をまかせ

紅蓮華

日本の四季によるミニチュアシンフォニー秋~赤とんぼ変奏曲

ウエストサイドストーリーメドレー

ほか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

心城館(淳心学院講堂)姫路市本町68

時間:14時~15時(開場13時15分)

定員300名

アヴェ・マリア~トロンボーンデュオとピアノの調べ~

曲目

王宮の花火の音楽

アヴェマリア

2本のトロンボーンのための組曲

ほか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イーグレひめじ アートホール:姫路市本町68番地290地下1階

時間:15時30分~16時30分 開場:14時45分

定員:120名

スペシャル・オータム・ジャズライブ

曲目

Reflection

Nostalgia

Anna’s Tango

But beautiful

Del Sasser

ほか

ーーーーーーーーーーーーーー

注意

入場は先着順です。

満席の場合は入場をお断りすることがあります。

会場内でのお客様同士の会話はできる限りお控えください。

公共交通機関をご利用ください。

内容が変更中止することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公益財団法人姫路市文化国際交流財団 制作チーム

079-297-1141

兵庫県立歴史博物館 開館40周年記念企画展 ひょうご五国のやきもの

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

会期:9月23日(土)~11月26日(日)

開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)

休館日:毎週月曜日 ※10月9日(月祝)開館 10日(火)は休館

料金 大人500円、大学生350円 高校生以下無料 20名以上で団体割引あり

※障害者及び70歳以上の方は別途割引あり

※障害者一人につき、介護者一名無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

講演会 東山焼の歴史と魅力

日時:11月12日(日)14時~15時30分

講師:山本和人さん(元姫路市書写の里・美術工芸館学芸員)

会場:地階講堂

定員:80名

参加費無料

事前申し込み制 受付期間:10月1日(日)~10月24日(火)

申し込み方法:申込期間中にホームページから、または往復はがきにてお申し込みください。

申込者が定員を超えた場合は抽選とし、結果は申込者全員にお知らせします。

往復はがきで申し込む場合下記の①~⑥を記入し、兵庫県立歴史博物館学芸課(姫路市本町68)あてにお申し込みください。

①もよおし名②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号⑥友の会の方は会員番号

ーーーーーーーーーーーーーーー

展覧会見どころガイド 申し込み不要 参加費無料

学芸員がご案内します。観覧料必要

9月30日(土)11時~、11月26日(日)11時~

場所:企画展会場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立歴史博物館

079-288-9011

https://rekihaku.pref.hyogo.lg.jp/

ウインク陸上競技場 紅葉YОGA

チラシによると下記のようになっています。

開放的な陸上競技場の芝生上で、心の安定と安らぎを得ませんか。

ヨガ初心者の方も、体が固い方も大歓迎です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年11月3日(祝)9時~10時(当日受付8時30分~)

(雨天時は姫路市立総合スポーツ会館で開催。会場変更は当日8時にホームページでお知らせ)

会場:ウインク陸上競技場

駐車場は手柄山周辺駐車場(野球場西駐車場)をご利用ください(1回200円)

参加料:一般1,000円 小中高生 500円

講師:山林祐香里さん

持ち物:ヨガマット、レジャーシート、飲み物、タオル

申込受付:10月10日(火)~

申し込み方法:事前に料金を添えて姫路市立総合スポーツ会館へお申し込みください。チラシのQRコードからも申し込めます。こちらは当日支払いです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路市立総合スポーツ会館内

姫路市中地453

でんわ:079-293-1321

https://himeji-machishin.jp/sports/kyoshitsu/tanki/riku-tanki/#area01

モバイルバージョンを終了