古代鏡展示館秋季企画展 鳳凰は鏡に舞う

チラシによると下記のようになっています。

会期:2025年9月13日(土)~2026年3月8日(日)

観覧時間:9時~17時(入館16時30分まで)

※フラワーセンター入館16時まで

休館日:水曜日(祝日の場合翌平日)、12月20日(土)~1月3日(土)

※10月19日(日)~11月25日(火)は無休

観覧料:一般100円・高校生以下無料

※障害者手帳(三ライロID)提示で本人20円 介助者1名無料

※別途フラワーセンター入城料(一般550円)必要

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

学芸員によるギャラリートーク 学芸員による解説

日時:9月27日(土)、10月18日(土)、12月13日(土)、1月31日(土)3月7日(土)

13時30分~14時

会場:第1展示室

事前予約不要 要観覧券

ーーーーーーーーーーーーーー

講演会

開催日1月10日(土)13時30分~15時

「中国の図像にみる鳳凰の起源」

講師:米村多加史(元鳥取大学国際学部教授)

会場:古代鏡展示館2階会議室

定員:先着20名

対象:中学生以上

事前予約制 11月22日から受け付け

^^^^

開催日

①11月29日(土)②2月21日(土)

時間:13時30分~15時

「鳳凰は鏡に舞う」

講師:垣内学芸員

会場:古代鏡展示館2階会議室

定員:先着20名

対象:中学生以上

事前予約制①10月25日から受付け②1月17日から受け付け

①②とも同じ内容です。企画展の内容を中心に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

古代鏡展示館

0790-47-2212

https://www.hyogo-koukohaku.jp/kodaikyou

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了