チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募締め切り:2025年12月19日(金)必着
作品搬入:2026年1月16日(金)~17日(土)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入賞・入選作品を展示します。
会場:あさご芸術の森美術館
会期:2026年1月24日(土)~3月1日(日)10時~17時
※水曜日と祝日の翌日(ただし2月11日(水)は開館)。最終日は表彰式のため15時まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集作品
作品:未発表の自作。(他の公募展・コンクールの入賞・入選・佳作作品等は不可)入賞後に未発表でないことが判明した場合、入賞取消。また自作でない場合は、入賞を取り消すとともに、次回の応募資格を停止します。
資格:日本国内在住の高校生以上。国籍不問
点数:一人一部門1点。複数部門応募可
出品料:一般1点1,000円 大学・高校生1点500円
応募受付終了後の出品料の払い戻しはできません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
部門
絵画:日本画、洋画、デザイン、水墨画などの平面作品で、50号(116.7cm×116.7㎝)以内。壁面までの奥行は20cm以内とする。額装(枠幅8cm以内でガラス不可、アクリル可。変形作品は額装不要)し、つり金具とひもを取り付けることCG作品、軸装・屏風不可
立体・工芸:彫塑、工芸(陶芸・陶板・漆芸・染織・木竹工・金工・その他)の作品で、高さ150㎝(台座を含む)以内、床面積2㎡以内。出品者側の人力により運搬可能な作品。レイアウト図を添付してください。既存の絵柄を利用した手芸など、またモーターなど電気を使った動力(照明器具除く)や水力を必要とする作品は受け付け不可。壁掛け展示の場合、116.7cm×116.7cm以内で壁面までの奥行は20㎝以内とする
書:書(漢字・仮名・前衛問わず)、篆刻などで、全紙(70cm×136㎝)以内。額装(片側の枠の横幅が15Cm以内でガラス不可、アクリル可)か枠張りまたは軸装のこと。屏風不可。別紙様式に釈文を楷書で記入(鉛筆不可・パソコン印字可)のうえ、搬入時に提出。自作以外の詩文・語句などを使う場合、作者が没後70年を経過していない作品は著作権申請が必要ですので、ご自身で許可を受けてください。
写真:縦横サイズの合計140cm以内(例:縦70cm×横70㎝/縦20㎝×横120㎝など)で額のサイズ含む。額装(ガラス不可、アクリル可)またはパネル張りで吊り下げ展示可能なもの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あさご芸術の森美術館 朝展2026担当
079-670-4111
詳しい内容はこちら