太子町 ACP(人生会議)講演会

広報たいし3月号によると下記のようになっています。

ACPとは、将来あなた自身が病気になったり、介護が必要になった時に備えて、これまで大切にしてきたことや、これから誰とどのように過ごしたいか、希望する医療や介護のことなどについて、家族や大切な人、医療、介護関係者とともにあらかじめ考え、繰り返し話し合う「人生会議」のことを言います。

町が作成した「エンディングノート」を手に取りながら、もしもの時に望む医療やケアについて考え、繰り返し話し合うことの大切さについて理解を深めることを目的に、町内で在宅診療を行っている医師による講演会を開催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月27日(木)14時~15時30分

会場:役場行政棟3階ホール

講師:八十川直哉(ソラーレクリニック太子 院長)

内容:在宅医療(訪問診療)という選択~住み慣れた場所で最後まで~

※参加者には太子町版エンディングノートを進呈

定員:30名(先着順)

参加費:無料

申込先:高年介護課:079-276-6639

申し込み方法:電話または窓口

※定員に達し次第受付終了

ーーーーーーーーーーーーー

太子町ホームページ

https://www.town.hyogo-taishi.lg.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了