たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市の桜の保全事業に対し、ふるさと応援寄付金があり、植樹式を行うこととなったようです。
日時:3月31日(木)14時~
場所:聚遠亭
式典ーー
植樹式
記念行事:野点茶会
記念植樹:シダレザクラ(聚遠亭)1本 ソメイヨシノ(龍野公園市民グラウンド)1本
雨天の場合楽庵で開催
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
都市計画課
0791-64-3164
第64回 龍野さくら祭のお知らせ
チラシや広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:4月1日(金)~4月17日(日)
ーーーーー4月3日のメインイベントーーーーーーーー
「2016プリンセスたつの」お披露目式・写真撮影会
10時~11時 聚遠亭中庭
龍野武者行列
騎馬武者・徒歩武者・こども武者など総勢300名の行列が勇壮に歩きます。
12時30分~14時50分 龍野公園~粒坐神社~龍野神社
茶会
10時~16時 聚遠亭楽庵 茶代300円(菓子付き)
邦楽演奏会
11時~16時 聚遠亭浮堂茶室
野見宿禰まつり
9時~10時 龍野神社
===============
その他のイベント
龍野さくら祭スタンプラリー
日時:2日(土)・3日(日)の両日開催10時~16時
会場内7か所を巡る
ーーー
たつの市地場特産品販売
和菓子・醤油・素麺などの特産品を販売
日時:2日(土)・3日(日)の両日開催 10時~16時
会場:観光売店さくら路東側の観光休憩施設
ーーー
武者と記念撮影
4月2日・3日 10時~16時(観光休憩広場)
撮影無料
ーーー
たつの市観光写真展
たつの市の四季を鮮やかに写し出した写真を展示するそうです。
日時:4月1日(金)~19日(火)10時~16時(最終日は12時まで)
会場:かどめ公園休憩所
ーーー
霞城館特別展
「戦後70年を終えてー哲学者三木清のヒューマニズムと遺したもの」
日時:4月1日(金)~5月5日(木・祝)9時30分~17時(入館は16時30分まで、月曜休館)
会場:霞城館1階視聴覚室
(文化講演会)
日時:4月23日(土)14時~
会場:霞城館2階ホール
演題『治安維持法時代の哲学ー三木清の「問い」』
講師:永野基綱さん(和歌山大学名誉教授)
入場無料
ーーー
手作り仲間の作品展示即売会
オリジナル革バッグや革小物を販売
日時:4月2日(土)・3日(日)10時~16時
会場:ふれあいギャラリー下川原
ーーー
第44回春まつり吟剣詩舞道大会
日時:4月2日(土)10時~15時
会場 中央公民館
ーーー
第45回龍野美術協会展
日時:3月27日(日)~4月3日(日)10時~17時
(3月28日(月)は休館、4月3日は16時まで)
会場:青少年館ホール
ーーー
貴重本の展示公開
ミケランジェロ・ラ・ドッタ・マーノ
日時:4月2日(土)・3日(日)11時~15時
会場:龍野図書館
ーーー
===============
武者行列通過時間(予定)
紅葉谷(12時30分)→霞城館前→裁判所→龍野城(12時45分~13時)→うすくち龍野醤油資料館前→角目交差点(13時10分)→下川原商店街(13時15分~13時20分)→粒坐天照神社(13時40分~14時)→中央公民館(14時15分~14時20分)→大手十字路→赤とんぼ歌碑前(14時30分)→龍野神社(14時50分)
騎馬武者の馬は、動物の鳴き声や警笛に驚き暴れることがありますので、ペット連れの観覧はご遠慮ください。また、フラッシュ撮影もご遠慮ください。
ーーーーーーーーーーーーー
さくら祭期間中龍野公園内の駐車場はすべて有料になります。
駐車場の場所などは、たつの市のホームページに掲載されているチラシなどをご覧ください。
4月2日(土)・3日(日)は千鳥ヶ浜駐車場(龍野新大橋南)から龍野橋西詰の間、9時~17時(随時)無料シャトルバスが運行されます。(ピストン運行)
また、交通規制も行われます。
===============
問合せ
たつの市観光協会龍野支部事務局
(商工観光課内)
0791-64-3156
----------—
今年は揖保川さくら祭は行われないそうです。
平成28年たつの市みつ菜の花まつり(2016)のお知らせ
チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月27日(日)10時~14時30分(雨天決行)
会場:綾部山梅林入口羽子池駐車場(御津町)
ーーーー
イベント内容
開会 10時
連合自治会御津支部会長あいさつ 10時2分
御津梅太鼓 10時5分
MITSUバトンクラブ 10時30分
第1回目 マルチコメディパフォーマーTASUkU 10時50分
文化協会(芸能発表) 11時20分
たつの消防署劇団”炎”消防レンジャーショー 11時50分
来賓あいさつ 12時20分
交通安全講話(たつの警察署) 12時30分
第2回目 マルチコメディパフォーマーTASUkU 12時40分
抽選会 13時10分
閉会 14時30分
ーーーーーー
フワフワ遊具「ファイヤードッグ」
連合自治会御津支部・各種団体模擬店
10時20分~14時30分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:たつの市連合自治会御津支部
ーーーーーーーーーー
駐車場:会場の近くの駐車場・新舞子駐車場
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
御津地域振興課
079-322-1001
手作り仲間の作品展(2016)
広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
オリジナル革バッグや革小物などの革製品の販売や、天然皮革を使った動物革細工づくりが体験できるそうです。
日時:4月2日(土)・3日(日)10時~16時
会場:ふれあいギャラリー下川原(龍野町下川原商店街通り)
展示・販売内容:オリジナル革バッグ・革小物・天然皮革を用いた動物革細工など
ーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
商工観光課
0791-64-3156
第45回 龍野美術協会展(2016)のお知らせ
市役所に置いてあったお知らせによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月27日(日)~4月3日(日)28日は休館 10時~17時(最終日は16時まで。)
会場:たつの市青少年館ホール(龍野町富永)
部門:日本画・洋画・書道・工芸・写真
全国そうめんサミット2016 そうめん早食い競争参加者を募集のお知らせ
広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
全国そうめんサミット2016~未来へ発信 inたつの~は5月21日・22日開催です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
そうめん早食い日時:
予選① 5月21日(土)12時45分~
予選② 5月21日(土)14時~
予選③ 5月22日(日)11時30分~
決勝 5月22日(日)13時30分~
会場:赤とんぼ文化ホール
募集区分:
小学生以下の子供と親のペアの部
中学生以上のペアの部
参加費:無料(豪華商品あり)
定員:各10組20名(各予選ごと)
申込方法:住所、氏名、年齢、電話番号、参加希望予選番号を記入の上、でんわ・ファックス・メールでお申し込みください。
受付開始:3月10日(木)から先着順(定員になり次第締め切り)
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
全国そうめんサミット2016実行委員会
(兵庫県手延素麺協同組合内)
でんわ:0791-62-0826
ホームページもあります。広報たつのと内容が少し異なるので、詳しくはお問い合わせください。
赤とんぼ荘 春のお花見ランチバイキング(2016 3・4月)のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
期間:3月1日(火)~4月30日(土) 定休日3月7日・14日・4月18日・25日(各月曜日)
時間:11時30分~13時、13時~14時30分(90分2交替制)
場所:赤とんぼ荘8階展望レストラン
内容:鶏唐揚げ 本日のパスタなど ジェラートやチョコレートファウンテンもあるそうです。
ソフトドリンク飲み放題付き
ーーーーーー
料金:
各お一人様
大人(中学生以上)1500円 税込
シルバー(60歳以上)1300円 税込
小人(小学生)1000円 税込
幼児(4歳以上・小学生未満)500円 税込
ーーーーーーーーーー
クレジットカードのご利用はできません。
混雑が予想されますので、ご予約をお勧めします。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
赤とんぼ荘
0791-62-1266
オプトピア春休み特別上映 光都映画祭(2016)
播磨科学公園都市のオプトピアの催しです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:3月19日(土)~27日(日)3月21日(月・振休)は休館
会場:光都プラザ・オプトピア(赤穂郡上郡町光都2-23-1)
上映作品:アニメ映画上映「ミニオンズ」「それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ」「ムーミン 南の海で楽しいバカンス」「ドナルドダック」「トムとジェリー」「ダンボ」「バンビ」
上映内容は都合により変更になることがあります。
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
オプトピア
0791-58-1155
龍野歴史文化資料館特別展 秀吉からのたよりーよみがえる龍野神社の宝物ーの様子
今回の展示は皆さんの関心も高いようで、平日にもかかわらず多くの方が来られていました。
展示は、文書が主体で解説もわかりやすいものでした。
この展示は4月10日まで。