龍野公園の紅葉の様子 2020年11月9日号

DSC_0001.JPG

グラウンド

HORIZON_0002_BURST20201109154535264.JPG
DSC_0002.JPG

けいろう山

DSC_0003.JPG
HORIZON_0001_BURST20201109155055955_COVER.JPG

聚遠亭

DSC_0004.JPG
HORIZON_0001_BURST20201109155158579_COVER.JPG
DSC_0005.JPG
DSC_0006.JPG
DSC_0006.JPG

紅葉谷

ーーーーーーーーーーー

聚遠亭はライトアップが始まります。

紅葉谷は青葉です。

ちくさ収穫祭 2020

Enjoy!西播磨11月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

新米や野菜の販売、ばち汁やおこわ、おでんや甘酒などのご当地グルメあり。

わんちゃんハロウィンフォトコンテストの展示発表や「奥西山地域」の歴史発見情報コーナーもあります。

日時:11月14日(土)10時~13時

会場:道の駅ちくさ駐車場(宍粟市千種町下河野745-5)

ーーーーーーーーーーーーー

道の駅ちくさ

0790-76-3636

ハチ高原スキー情報(2020年~2021年)簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

-----------------

ホテルプラトーこのはなでは、スキーツアーや子どもさん向けの体験などを行うそうです。

詳しくは https://hotel-konohana.com/

ホテルプラトーこのはな

でんわ:079-667-7111

ーーーーーーーーーーーーーーー

ハチ高原観光協会では、

2021年1月2日(土)ハチ高原新春花火大会を行います。

19時~ちびっ子タイマツ滑降

19時30分~新春花火大会

場所:ハチ高原交流促進センター

ハチ高原観光協会(ハチ高原(株)内)

でんわ:079-667-8535

光都オプトピア 写真展行われています。

兵庫県のホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーー

光都オプトピア住民文化交流コーナーでは、佐用町在住の小南正明さんの写真が展示されています。四季折々の風景や花々、地元の祭の写真等が展示されているそうです。

展示期間:11月5日(木)~12月2日(水)まで。定休日あり

マスク着用の上、体調管理を万全にしてお越しください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

光都オプトピア

0791-58-1155

月曜お休み

赤とんぼ荘 ランチメニュー 2020年 11月現在

赤とんぼ荘のホームページによると下記のようになっています。

現在は、日本全国の味が楽しめます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ荘8階展望レストラン

11時30分~14時(13時30分ラストオーダー)定休日木曜

価格は税込み

赤とんぼ御膳 1,700円 握りずし、てんぷらなど

ステーキ御膳 1,800円

仙台風牛タン御膳 2,000円

北海海鮮丼:2,000円

京風湯葉御膳 1,700円

博多水炊き御膳 1,500円

名古屋味噌カツ御膳 1,300円

日山御膳 1,200円 巻き寿司、てんぷらなど

ドリンクバーついてます。

お子様ランチ 680円

個室対応できます。ご相談ください。

ーーーーーーーーーーー

赤とんぼ荘

0791-62-1266

龍野商工会議所 龍野お店巡りパスポート

DSC_0002.JPG

パスポートの内容によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

この冊子はたつの市内では広く配られているようです。

この期間だけのお得な価格での商品やサービスを紹介しています。

そして、11月3日(火)~11月30日(月)の期間に冊子掲載の店舗で商品の購入またはサービスを利用して下さい。

その際、冊子12ページにあるスタンプ台紙にスタンプを押してもらいます。

別々のスタンプを3個以上集めます。スタンプ3個につき1回応募できます。

応募:スタンプ台紙に必要事項を記入し、龍野商工会議所へ持参または63円切手を貼って投函。

※龍野商工会議所開館時間は平日の9時~17時

※はがきでの応募期限は11月30日(月)当日消印有効

ーーーーーーーーーーーーーー

抽選で126名様に食事券・お買物券などが当たります。

ーーーーーーーーーーーー

龍野商工会議所

〒679-4167

兵庫県たつの市龍野町富永702-1

でんわ:0791-63-4141

モバイルバージョンを終了