たつの市 バウンドテニス教室参加者募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

バウンドテニスに興味のある方、またバウンドテニスってどんな競技?と思っていらっしゃる方。体験レッスンに参加してみませんか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:9月2日(火)・4日(木)9日(火)・11日(木)

時間:火曜日10時~11時30分、木曜日15時30分~17時

会場:新宮スポーツセンター

受講無料

対象者:小学5年生以上(事前申し込み不要)

持ち物:体育館シューズ・汗拭きタオル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮スポーツセンター

0791-75-1792

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

第3回西播磨ビジネスプランコンテスト プラン募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

地域振興や環境、防災及びまちづくりなど、西播磨地域の多様な課題解決に挑むビジネスプランを募集

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

応募方法:専用サイトから応募シートをダウンロードし、電子メールで提出

応募期限:

ローカルベンチャー部門、西播磨元気づくり部門:9月1日(月)

学生アイデア部門:9月16日(火)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

神姫バス(株)地域事業推進課

090-9255-7502

兵庫県立障害者高等技術専門学院 令和8年4月入校障害者向け職業訓練生を募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

一般の職業能力開発施設での訓練受講が困難な障害者を対象に、職業訓練を行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビジネス事務科

対象者:身体などに障害のある求職者

募集期間:9月1日(月)~10月31日(金)

選考方法:筆記試験(国語数学)、面接、作業機能試験、医師の意見書

応募方法:ハローワーク龍野で相談の上、応募書類を提出

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総合実務科

対象:知的障害のある求職者

募集期間:9月1日(月)~10月31日(金)

選考方法:筆記試験(国語算数)、面接、体験入校時の予備検査結果、医師の意見書

応募方法:応募には事前に体験入校(予備検査)を受ける必要がありますので、ハローワーク龍野で相談の上、兵庫県立障害者高等技術専門学院に体験入校の電話予約を行ってください。

体験入校受付期限:10月28日(火)

体験入校実施期間:8月26日(火)~10月30日(木)のうち連続する2日間

※体験入校の後、応募書類をハローワーク龍野に提出してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立障害者高等技術専門学院

でんわ:078-927-3230

ファックス:078-928-5512

兵庫県立ものづくり大学校令和7年度6か月コース後期生募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

募集定員:CADコース20名、産業技術資格コース15名

対象:18歳以上の求職者

訓練期間:10月7日(火)~令和8年3月11日(水)

時間:9時~16時10分

受講料:無料(資格試験受験代、教科書代等実費負担あり)

ーーー

出願期間:8月13日(水)~8月29日(金)

選考日:9月5日(金)

選考内容:学力試験(国語数学)、面接試験

見学会:8月18日(月)・26日(火)

※電話にて受付)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

県立ものづくり大学校6か月コース募集担当

079-240-7077

第24回たつの市市民ふれあいコンサート

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

日時:8月29日(金)12時15分~(約30分)

会場:市役所多目的ホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出演者:アンサンブルフィーコ

(姫路パルナソスマンドリンオーケストラのメンバーで、たつの市在住メンバーを中心に集まったマンドリンアンサンブル)

演奏曲:赤いスイートピー、丘を越えてなど

入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先は広報に掲載。

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市 自主トレフォローアップ講習会2025 8月

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

事前予約不要

自主トレーニング機器の使い方に自信がない方、もう一度正しい使い方を知りたい方のために講習会を開催します。(一度運動をあきらめてしまった方も歓迎)

対象者:自主トレーニング講習会受講済みの方

受講料:無料

ーーー

8月27日(水)14時~16時 はつらつセンター

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市自主トレ―ニング講習会 2025 8・9月

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

事前予約制

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

対象者:40歳以上の市民で、介護保険認定を受けていない方

※現在治療中の方は必ず主治医の許可を得てください。

受講料:6600円

申込:健康課:0791-63-2112

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月22日(金)9時15分~11時45分

9月11日(木)13時15分~15時45分

はつらつセンターにて

ーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市 プレママサロン(妊婦のつどい)2025 8・9月

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

妊婦が集い、交流するサロンです

事前予約制

対象者:妊婦とその家族(お子様連れの参加可)

参加無料

持参物:母子健康手帳、お茶等

申込先:こども家庭センターはつらつ:0791-63-5121

電子申請もできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時等

8月19日(火)・9月22日(月)

10時~11時30分

(受付9時45分~)

はつらつセンター

内容:

出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)

管理栄養士による食事の話

気軽に相談コーナー

ーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

簡単紹介 揖保川スポーツセンター体操教室2期受講生を募集 2025

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のびっ子体操教室:トランポリン・跳び箱・マット・平均台・鉄棒・フラフープ・ボールを使った運動遊びです。

親子体操教室:トランポリン・跳び箱・マット・平均台・鉄棒・フラフープ・ボールを使った運動や音楽に合わせたダンスなど親子で楽しみます。

リフレッシュ教室:有酸素運動とストレッチを行い、機能改善を行います。

※教室の詳しい内容は広報に掲載

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

受講料:各教室4000円(全10回)

申込期間:8月12日(火)~26日(火)9時~17時(月曜休館)

申し込み方法:揖保川スポーツセンター窓口へ申込(電話・ファックス・代理申し込み不可)

※定員を超えた教室は、8月27日(水)10時~事務局で抽選を行います。定員に満たない教室は、抽選日の13時から定員を満たすまで随時募集。

※応募者が少ない教室は休講になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

揖保川スポーツセンター

0791-72-5567

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

簡単紹介 第2期のびっ子体操教室・キッズスポーツリズム受講生募集 2025

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のびっ子体操教室:リズム体操やミニトランポリン・跳び箱・マット・平均台・フラフープ・ボール等を使った運動遊びです。

キッズスポーツリズム:音楽とジャンプ運動を組み合わせ、リズム感と基礎体力の向上を目指します。

ーーー

対象者等詳しくは広報をご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

受講料:各教室四千円(全10回分)

申込期間:8月12日(火)~22日(金)9時~17時(月曜休館)

※定員を超えた教室は、8月23日(土)10時~事務局で抽選します。定員に満たない教室は、抽選日の13時から定員を満たすまで随時募集します。

申し込み方法:新宮スポーツセンターへ申込(でんわ、ファックス、代理申し込み不可)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮スポーツセンター

0791-75-1792

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

モバイルバージョンを終了