「夢」「力」「輪」をテーマに今年も開催されます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月3日(月・祝) 10時~15時30分 雨天決行
会場:市役所及び中川原公園周辺
=================
ステージイベント 9時45分~
防災拠点ステージ
和太鼓演奏
芸能発表会:たつの市文化協会連合会 たつの市老人クラブ連合会
消防レンジャーショーほか
ーーーーーーーーーーーーーー
宿禰楽座 10時~
市役所・中川原グラウンドエリア
屋台村・姉妹都市物産品即売市・花木市・フリーマーケット(150区画)・市内特産品即売市・国民宿舎売店・紫黒米製品即売コーナーほか
ーーーーーーーーーーーーーーー
オープンイベント 10時~
市役所・中川原グランドエリア
お祭り広場(ダンス・パフォーマンスなど)
大福引大会(特等から5等まで5,000個の景品を用意)
革細工体験コーナー・動物ふれあい広場・交通安全PRコーナーほか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
スタンプラリー10時~14時45分
市役所・中川原公園周辺のラリーポイント箇所で、スタンプを全部押してもらった方には完走賞。さらに20名の方には抽選で豪華賞品が当たるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
パレード 11時~(予定)
約30団体、約2000名が様々な演出をし、豊かな個性をアピールするそうです。
コース:兵庫県龍野庁舎・中川原公園→市役所前通り→防災拠点前ステージ
パレードコンテスト:5部門の賞を目指して力いっぱい演技し、市民まつりを盛り上げてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
夢の大抽選会 15時10分~
防災拠点ステージ
市民まつりのフィナーレを飾るイベントで、14時から先着3,000名の方に、豪華賞品が当たる抽選券を無料で配付するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
中川原グラウンド内特設会場でのイベント
人間カーリング:一人がタライに乗り2人が押してコンベアの上を進みます。 10時~14時ごろ
野見宿禰 力自慢競争:制限時間1分間の中で、部門ごとの重さの米俵を持ち上げます。 11時~14時ごろ
こま回し王(キング)決定戦:自分でペイントしたのマイこまでタイムレースにチャレンジ。こまは参加賞としてもらえるそうです。 11時~14時ごろ
==================
問合せ
たつの市商工観光課
0791-64-3156
=================
そのほかのイベント
=================
不用になった携帯電話を回収
端末本体・電池パック・充電器を回収するそうです。
個人情報漏えい防止のため、回収時に目の前で破壊してくれるそうです。
必要なデータは保存してからお持ちください。
ご協力いただいた方に粗品を差し上げるそうです。
時間:10時~15時30分
たつの市環境課 0791-64-3150
ーーーーーーーーーーーーーー
動物の正しい飼い方を学ぼう
動物の飼い方に関するクイズゲームを行うそうです。
また動物愛護センター龍野支所で、犬との散歩体験や紙芝居「こねこがやってくる」を実施。
散歩体験では、愛護センターが用意する犬で正しい散歩を体験していただけるそうです。
散歩体験:11時~・13時~(それぞれ15分前から先着25名まで受付)
紙芝居:14時~・14時30分~
会場:動物愛護センター龍野支所周辺(市民まつり会場北側)
問合せ
環境課
0791-64-3150
動物愛護センター龍野支所
0791-63-5146
===========
追記 駐車場などについて
駐車場:
揖保川河川敷
赤とんぼ文化ホール
アグロ屋上
はつらつセンター
ダイエー駐車場ほか
ーーーーーーーーー
会場周辺では、交通規制が行われます。
市役所周辺は、10月31日(金)18時~11月2日(日)まで、市民まつり準備のため玄関前駐車場を除き全面駐車禁止となります。
市役所及び体育館駐車場は、11月3日当日は使用できません。
兵庫県龍野庁舎駐車場は、当日15時ごろまでパレードの出発場所となります。
ーーーーーーーーーーーーーー
龍野体育館は、11月2日・3日は臨時休館するそうです。
市民まつりのチラシが市役所の玄関などで配られています。
詳しくは、たつの市のホームページに掲載されています。
たつの文化祭・文化協会展などのお知らせ
各種サークルの展示・芸能発表会が開催されます。
==============
たつの文化祭
日時:
展示部門 11月1日(土)・2日(日)9時30分~16時
芸能部門 11月2日(日)10時~16時
ーーーーー
会場
展示部門:
青少年館 盆栽展・工芸展・文芸展・幼児学童美術展・児童生徒発明工夫展
赤とんぼ文化ホールロビー 茶華道展・写真展・婦人会手作り作品展
芸能部門:赤とんぼ文化ホール大ホール
=================
新宮文化展
日時:11月22日(土)・23日(日・祝)9時~17時
会場:新宮公民館
=================
揖保川文化展
日時:11月15日(土)・16日(日)10時~16時
芸能発表は、16日 12時~16時のみ
会場:アクアホール
==================
御津文化協会芸能発表会
日時:11月16日(日) 10時~16時
会場:御津文化センター
==================
御津文化協会会員展
日時:11月29日(土)・30日(日)9時~17時
会場:御津文化センター
==============
問合せ
社会教育課
0791-64-3180
「官兵衛の隠し財宝Ⅱ」挑戦者を募集のお知らせ
日時:11月8日(土)13時30分~
集合場所:新宮総合支所
ーーーーーーーー
内容:新宮にある古い遺跡や古墳などを歩きながら学習し、出題される問題を解き、財宝のありかを探すそうです。
ーーーーーー
募集人数:50名(先着順)
参加費:無料
申込方法:でんわ受付
ーーーーーーーーーー
申込
たつの市社会教育課
0791-64-3180
星の観望教室を開催のお知らせ
世界最大なゆた望遠鏡で星を観ようという催しです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月2日(日)19時30分~21時
場所:兵庫県立西はりま天文台公園
集合場所:
現地(天文台南館玄関前)集合の場合 19時10分
新宮図書館(玄関前)集合の場合 17時50分(マイクロバス送迎)
定員:60名(内マイクロバスは35名)中学生以下保護者同伴
持参物:懐中電灯・50円(レクリエーション傷害保険料
ーーーーーーーーーーーーーー
申込
新宮図書館
0791-75-3332
第6回全国醤油サミット開催記念 そうめん早食い大会の参加者募集のお知らせ
日時:12月7日(日)13時~
会場:たつの市青少年館ホール
募集人数:30組60名
募集区分:小学生以下のこどもと親のペア(たつの市外の方の参加も可)
ーーーーーーーー
一定量のそうめんを食べるタイムを競うそうです。
ーーーーーーーーーー
申込:10月20日(月)から先着順(募集人数に達し次第締切)
参加費:無料(参加記念品あり)
申込方法:でんわ・ファクシミリ・電子メール・たつの市ホームページの入力フォーム(住所、氏名、年齢、電話番号が必要だそうです)
ーーーーーーーーーー
アレルギーのある方へ:そうめんの原材料には、小麦粉を使用しています。
ーーーーーーーーーーー
問合せ
商工観光課
0791-64-3156
「選べる官兵衛」 新宮コース 参加者募集のお知らせ
黒田官兵衛ゆかりの城郭を巡るツアーです。今回は、香山城周辺を巡る新宮コース。
道の駅しんぐうで城郭に関する講演会を行った後、志んぐ荘で昼食、現地見学会、東山公園紅葉まつりへ参加。(各施設へはバスで移動)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月15日(土) 9時30分~16時30分
募集人数:30名(先着順)
受付:10月20日(月)8時30分~でんわ受付
参加費:2,000円
持ち物:飲み物・タオル
服装:動きやすい服装・運動靴
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込先
たつの市観光協会事務局
(商工観光課)
0791-64-3156
特別展「とびだす/うつわー桝本佳子の世界ー」
龍野歴史文化資料館の催しです。
たつの市出身の若手陶芸家「桝本佳子」氏の作品が展示されるそうです。器の概念を超越した作品だそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月25日(土)~11月30日(日)
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)
料金:一般300円
ーーーーーーーーーーーー
作者によるギャラリートーク
11月9日(日)11時~、14時~(各一時間程度)
事前申込不要
参加費無料(入館料が必要です)
ーーーーーーーーーーーー
お問合せ
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
第6回 たつの市商工産業まつり
今年は、会場を河川敷から、アクアホール入口前などに移して行われます。
たつの市商工会のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月26日(日)10時~16時 雨天決行
会場:アクアホール入口前など
駐車場:せせらぎ公園(揖保川河川敷)駐車場には限りがありますのでご注意ください。
ステージイベント
10時45分 太鼓演奏
11時 獅子舞
11時30分 吹奏楽
12時 休憩
13時 マジックショー
13時30分 大道芸
14時 不動禅少林寺流拳法演武
14時15分 消防レンジャーショー
15時 歓迎・来賓あいさつ
15時10分 大福引き大会
同時開催「官兵衛屋台村」ひょうご各地のおいしいものが集合
献血も行われるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市商工会
0791-72-7550
西播磨オータムフェスタin光都 2014
播磨科学公園都市で行われる催しのお知らせです。
ーーーーーーーーーーーー
西播磨総合庁舎のコンコースや芝生広場で、播磨の若手プロミュージシャンらを招いた「Green Grass Fes」も開催されます。
日時:10月26日(日)10時~16時
会場:西播磨総合庁舎コンコースほか
内容:
地域の団体や学生の楽器演奏や踊り
福祉施設の手作り製品や地域の食材を活かした特産品の販売
親子で楽しめるおもちゃ作り
「高免信喜トリオ」ジャズライブ ニューヨークを拠点に活動するギタリストを中心とするトリオ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
西播磨県民局 県民協働課
0791-58-2124
菊花展のお知らせ(2014)
丹精込めて育てられた菊が多数出展されるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
龍野会場
第57回龍野菊花展
日時:10月24日(金)~11月5日(水) 9時~17時
会場:龍野公園市民グラウンド
問合せ
たつの市商工観光課
0791-64-3156
ーーーーーーーーーーーーーーー
御津会場
御津菊花展覧会
日時:10月26日(日)~11月5日(水)9時~17時(ただし、5日は正午まで)
会場:御津公民館前駐車場
問合せ
御津地域振興課
079-322-1001