無事行われました。
赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞会 噓八百なにわ夢の陣(2024年 1月)
チラシによると下記のようになっています。
中井貴一 佐々木蔵之介ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:1月13日(土)
10時~11時52分、13時~14時52分、16時~17時52分
各回入れ替え制
会場:赤とんぼ文化ホール
ーーーーーーーーーーーーーーー
料金:税込み
一般:800円
高校生以下(3歳以上)500円
ーーーーーーーーーーーーーーー
鑑賞チケットは当日会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時はポイントカードへの押印はありません。
満員の際は入場を制限することがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ鑑賞会 種まく旅人~華蓮のかがやき~ (2023年 12月)
チラシによると下記のようになっています。
栗山千明、平岡祐太ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月9日(土)
10時~11時48分、13時~14時48分、16時~17時48分
各回入れ替え制
会場:赤とんぼ文化ホール
ーーーーーーーーーーーーーー
料金(税込み)
一般:800円
高校生以下(3歳以上):500円
ーーーーーーーーーーーーーー
鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません。
満員の場合は入場を制限することがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
赤とんぼ荘喫茶メイプル 古典尺八 竜(たつ)の会ライブ
チラシによると下記のようになっています。
2023年8月26日(土)13時~ 入場無料
会場:入口下ホール
^^^^^^^^^^^
喫茶メイプル
0791-62-1266
第29回兵庫ふれあい美術展作品募集(2023)簡単紹介
チラシによると下記のようになっています。
8月作品募集開始予定
応募締め切り:10月31日(火)必着
ーーーーーーーーーーーーーー
部門:鈴懸の径絵画、写真、書、工芸、彫刻、洋画、日本画
豊岡・丹波・加東・たつの・姫路・淡路の7会場で作品受付
応募作品すべてを展示。教室・グループ・学校のお仲間で作品展示発表してみましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
(公財)兵庫県芸術文化協会「兵庫ふれあい美術展」係
でんわ:078-321-2002
ファックス:078-321-2139
応募要項は下記にあります。
ーーーーーーーーーーーー
展示会期:12月22日(金)~12月24日(日)10時~17時(最終日15時)
会場:原田の森ギャラリー 本館2階・大展示室 入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美術展当日までの流れ
(A)申込書提出 10月31日(火)締め切り 募集要項のQRコードからも申し込み可能
出品料支払い 10月31日(火)締め切り
(C)作品出品票は作品裏に出品者が貼り付け
搬入日、(B)作品預り証を添えて作品搬入
※作品預り証に受け付け印を押印後返却しますので、搬出時に持参
審査:12月13日(水)入選作品決定後、受賞者のみ18日までに連絡
展示設営準備
美術展(会期12月22日(金)~24日(日))
表彰式:12月24日(日)
搬出日:作品預かり証を持参
※搬入搬出は各地の受付場所で行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
部門と規格(額縁を除く作品サイズ)
日本画(水墨画含む):10号(53㎝×33.3㎝)~50号(116.7㎝×116.7㎝)で必ず額装(仮額縁可)または軸装(本表装に限る)すること。表面カバーをする場合はアクリル(ガラスは不可)を使用
※額縁等外枠からはみ出したものは受け付け不可
洋画(油絵・水彩・素描・版画・パステル・アクリル):10号(53㎝×33.3㎝)~50号(116.7㎝×116.7㎝)で必ず額装(仮額縁可)すること。(版画については10号未満も可)表面カバーする場合はアクリル(ガラス不可)を使用
※額縁等外枠からはみ出したものは受け付け不可
彫刻(塑像含む):幅・奥行き各60㎝、高さ200㎝、重さ30㎏以内とし、人力で安全に移動可能なもの。必ず作品の正面・天地を明記し、飾り付け等細かいものは、レイアウト図(写真)を添付
※破損しやすい繊細なものは受け付け不可
工芸:平面作品(壁面含む)は、50号(116.7㎝×116.7㎝)以内、立体作品は、幅・奥行き・高さ各60㎝、重さ30Kg以内とし、人力で安全に移動可能なもの。分野は、陶芸、染織、漆、人形、七宝、金工、木工、竹工、皮革、ガラス、切り絵等とする。必ず作品の正面天地を明記し、飾り付け等が細かいものは、レイアウト図(写真)添付
※破損しやすい繊細なものは受け付け不可
書:額・枠装ものは240㎝×60㎝(縦形のみ)以内、180㎝×180㎝(縦横自由)以内、91㎝×91㎝以内のいずれか。軸装(本表装に限る)ものは212㎝×55㎝(縦形のみ)以内、寸法は表装仕上がり寸法とする(屏風は不可)。分野は、漢字、かな、現代書、前衛を問わない(篆刻・刻字含む)
写真:プリントサイズは、90㎝×90㎝以内、組作品の場合は、全体の寸法が絵画の規格(116.7㎝×116.7㎝)以内とし、額装または木製パネル仕立てとする
鈴懸の径絵画
日本画(水墨画含む)洋画(油絵・水彩・素描・版画・パステル・アクリル)
テーマは「兵庫の風物を描く」「花を描く」※花は地域の制限なし
4号(19㎝×33.3㎝)~10号(53㎝×53㎝)で必ず額装(仮額縁可)すること。表面カバーする場合はアクリル(ガラス不可)を使用
※額縁等外枠からはみ出たものは受け付け不可
第17回(2023)さようマラソン 簡単紹介
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日:12月10日(日)雨天決行
会場:佐用町立三日月中学校周辺コース
ーーーーーーーーーーーー
受付:7時30分~
開会:8時45分~
競技開始:9時15分(召集はスタート地点にて各種目5分前に完了)
競技終了:12時30分(予定)
閉会:13時(予定)
ーーーーーーーーーーーー
コース:町道西ノ脇徳平線~県道千種新宮線~県道塩田三日月線
参加資格:ハーフマラソンはおおむね3時間以内、10㎞の部はおおむね1時間30分以内。ファンランは15分以内に完走できる方
参加条件:健康な人であればだれでも参加できますが、前もって健康診断を受け各自健康状態を確認しておいてください。
参加賞:参加者全員に大会記念品と大会プログラム、完走後にスポーツドリンクを贈ります。
表彰:ファンランの部を除く各部入賞者(ハーフマラソンは上位6位、その他の部門は上位3位)に賞状と副賞(メダル・佐用町特産物)を贈ります。
記録:本大会の記録処理は「ランナーズチップ」を採用しています。装着していない場合、記録計測ができないため、表彰対象外となります。競技終了後は必ずチップをご返却ください。完走者に記録入り完走証を進呈します。(本大会の記録計測はグロスタイムのみになります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み締め切り:10月10日(火)
申し込み方法:お申し込みに係る手数料は参加者でご負担願います。大会当日の申し込みはできません。
①インターネット
大会公式 https://sayo-m.com/
RUNNET https://runnet.jp/
佐用町民の方は②事務局持参にて申し込みしてください。
②事務局持参
窓口に用意する所定の用紙に記入
さよう文化情報センター、上月体育館、各支所、三河出張所
ーーーーーーーーーーーーーーー
種目:ハーフマラソン、10㎞、ファンラン、3㎞、小学生低学年、小学生高学年
令和5年(2023)さいれん坊主
ネット上の情報によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
8月14日(月)井関三神社
道中練り集合:井の口 18時30分
さいれん坊主:20時ごろまで
盆踊り:21時ごろまで
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月15日(火)恩徳寺
道中練り集合 景雲寺18時30分 清水川 18時30分
さいれん坊主:20時ごろまで
盆踊り:21時ごろまで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Facebookグループ たつのが大好き
第20回オータムフェスティバルin龍野参加者募集 簡単紹介
チラシによると下記のようになっています。
今年のテーマ「来てみぃひん 笑顔がはずむ城下町」
開催日:11月25日(土)・26日(日)
会場:JR本竜野駅からレトロな龍野地区
主催:オータムフェスティバルin龍野実行委員会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込書:オータムフェスティバルin龍野のホームページからダウンロードできます。また、申込フォームもこちらからリンクしています。
申込期限:8月31日必着 ※期限を過ぎるとイベントマップへの掲載ができません。
申込先:〒679-4172 たつの市龍野町上川原86番地
旧カネヰ醬油内「オータムフェスティバルin龍野実行委員会」あて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加区分と参加費
①既存店(飲食・物販他):3,000円/1日
②出店(物販他):3,000円/1日
③コンサート・展示等非営利:3,000円/全日
④飲食出店(露天商):6,000円/1日
※申し込み区分ごとにフォームが異なります。詳しくはオータムのホームページをご覧ください。
※参加区分②・③の方は各自で出店会場を手配してください。
※露天商については出店ブースを設け主催者側で出店場所を振り分けます。
お申し込み前に提供食品について龍野健康福祉事務所食品業務衛生課に相談し、臨時出店届に記入、または露天商営業届をご用意ください。
また、今回より従業者全員の本人証明書・顔写真が必要になりましたので、警察署届け出用紙をオータムフェスティバルのホームページよりダウンロードの上書類を作成してご用意ください。
以上の書類をアップロードいただき受付完了です。
受付終了後、お申し込み者様宛にはがきでマップ交換等の連絡をします。(説明会はありません)
決済についてはホームページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催趣旨
歴史と伝統ある町並みや秋の紅葉谷・聚遠亭などを楽しんでもらう
龍野に住む一人一人がさらに元気に輝ける機会を提供する
龍野地域の建物・文化・芸術・人などの「地域の財産」を活かす。
JR姫新線本竜野駅を入口と位置づけ、利用者の増加を図る
子供たちにも参加してもらい心の中のふるさとづくりと青少年育成を図る
人と人とのふれあいや笑顔のはずむ交流の場をつくる
ーーーーーーーーーーーーーーーー
守っていただきたいこと
オータムフェスティバルin龍野では、会場となる町家や古い町並みを楽しんでいただくことを目的にしています。
そのため下記を必ず守ってください。
お守りいただけない場合、イベント開催中であっても出店をご遠慮いただくことや、以降の参加をお断りすることがあります。
決められた場所以外でのテント・パラソル等の設営不可
従来あるもの以外の看板・オータム以外ののぼりを設置しない。
道路を使用しない
名義貸しでの出店は認めない
会場の賃借料等の費用が発生した場合は出店者負担
会場などの下見は十分行う
会場を決めるときは、貸主と事前に条件をよく話し合うこと
会場準備、後片付けは自己責任で行う
貸主へのお礼・挨拶は忘れず行う
火器を取り扱う場合は消火器など防火対策を万全に行う
反社会勢力の一員、あるいはそれらと密接な関係にあるものではないことを誓約します。
当該イベントでは、おもてなしの気持ちと自己責任で行ってください。万一、第3者に被害を及ぼしたり、自身が傷害等を負っても自己責任で対応してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飲食物を提供される方 参加区分④
保健所では臨時出店の取り扱いが厳格になっています。今年度から出店申請書の届け出も必要となりました。
事前に龍野健康福祉事務所食品業務衛生課に必ず相談に行ってください。
臨時出店の方は保健所に「臨時出店届」を提出し、承認印を得たコピーを参加申込書に添付してください。
露天商の方は、龍野で露店営業ができる許可証のコピーを参加申込書に添付してください。
イベント当日に、会場内で食材を十分に加熱調理して提供してください。
手洗い励行、調理器具や調理場の消毒等、衛生面に十分注意してください。
露天商、臨時出店ともに出店申請書が必要となります。警察署届出用紙をダウンロードの上ご用意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場のあっせんはしておりません。各自で交流を楽しみながら会場をお探しください。
兵庫県立美術館 パフューム コスチューム ミュージアム
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
会期:2023年9月9日(土)~11月26日(日)
開館時間:10時~18時(入館は17時30分まで)
休館日:月曜(9月18日と10月9日は開館、9月19日(火)と10月10日(火)は休館)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観覧料
一般:当日1,800円 団体1,600円 前売り(9月9日まで)1,600円
大学生:当日1,400円 団体1,200円 前売り1,200円
高校生以下無料
70歳以上:当日900円 団体800円
障害のある方(一般):当日450円 団体400円
障害のある方(大学生):当日350円 団体:300円
※事前予約制ではありません。混雑時は入場制限を行いますので、お待ちいただく場合があります。
※団体は20名以上。団体鑑賞をご希望の場合は1か月前までにご連絡ください。
※障害のある方1名につき、介助者1名は無料です。
※一般以外の料金で利用される方は証明書を当日提示ください。
※コレクション展は別途観覧料が必要です。(本展と併せて観覧される場合は割引があります)
主なチケット販売所:イープラス、ローソンチケット(Lコード53335)、チケットぴ あ(Pコード994-313)、セブンチケット(セブンコード101-442)、CNプレイガイド、楽天チケット、アソビューほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連イベント
記念トークショー
日時:11月18日(土)14時~15時30分(開場は30分前から)
出演:櫻井利彦さん(ドレスメイカー)松丸千枝さん(文化出版局(Perfume COSTUME BOOK)編集)
会場:ミュージアムホール
定員:230名(9月1日よりホームページで事前申し込み・先着順・要観覧券・芸術の館友の会優先座席あり)
ーーーーーーーーーーー
学芸員によるレクチャー
9月16日(土)、10月21日(土)
いずれも15時~15時45分(開場は30分前から)
会場:レクチャールーム
定員:60名(先着順)
このほかにもイベントが予定されています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ミュージアム・ボランティアによる解説会
会期中毎週日曜日11時~(約15分)
会場:レクチャールーム
定員:60名(先着順)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
子供のイベント
詳細が決まり次第、ホームページでお知らせします。
日程:10月14日(土)
問い合わせ:子どものイベント(078-262-0908)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兵庫県立美術館
078-262-1011 https://www.artm.pref.hyogo.jp/
JRローカル線で巡るデジタルスタンプラリーin兵庫・岡山・鳥取 簡単紹介
チラシによると下記のようになっています。
山陰本線、播但線、加古川線、因美線、姫新線の定められた区間の駅と観光施設のスタンプ計2個で1路線クリア、路線クリア数に応じて地元えりすぐりの賞品が抽選でもらえます。もし抽選に外れても、再抽選のチャンスあり。
詳しくはこちら
https://wester.jr-odekake.net/campaign/detail/012024080104
スタンプラリーは8月1日(火)~9月11日(月)
photoキャンペーンも同時開催 9月25日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
JRローカル線デジタルスタンプラリー事務局
06-6131-9332
10時~17時