広報たつのお知らせ版12月25日号によると下記のようになっています。
たつの市内の遺跡について、発掘された実物を見ながらわかりやすく解説するそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年1月11日(土)14時~
※全10回(毎月第2土曜日開催)
場所:埋蔵文化財センター
演題:「有力氏族の興隆ー浦上と綾部、出水の古墳群ー」
講師:岸本道昭(歴史文化財課専門員)
参加費無料
定員:50名(申し込み不要)
ーーーーーーーーーー
歴史文化財課
0791-75-5450
太子町 子育てファミリーサポート スキルアップ講習会 2020年 1月
広報たいし1月号によると下記のようになっています。
子育ての援助を行っていただく、提供会員養成のためのスキルアップ講習会を開催します。子どもの急な容態変化の対応方法やおやつ作りを通した食の大切さを学ぶことができます。
会員以外でも、どなたでも参加できますので、どうぞご参加ください。
ーーーーーーーーーーー
日時:①1月9日(木)9時30分~10時30分、②1月23日(木)9時~12時
場所:保健福祉会館会議室2
内容:①小児看護の基礎知識②子供の栄養と食生活(おやつ作り含む)
参加費無料
持ち物:筆記用具、②の参加者はエプロンと三角巾もお持ちください。
申込方法:社会福祉協議会へ電話申し込み
申込期限:①1月7日(火)②1月17日(金)
※託児希望者は事前予約必要
ーーーーーーーーーーーー
社会福祉課
079-277-1013
社会福祉協議会
079-276-4111
新宮温水プール 初泳ぎ無料開放 2020年
たつの市のホームページによると下記のようになっています
新宮温水プールを無料開放。先着100名様にプレゼントあり
ーーーーーーーーー
日時:2020年1月5日(日)9時~17時
場所:新宮温水プール
※プールアスレチックは13時~15時
※浮き輪やおもちゃの貸出あり、持ち込みも可能
※利用時間制限なし
※利用時は、水着と帽子が必要
※小学3年生以下は保護者の付き添い必要
ーーーーーーーーーーーー
新宮温水プール
0791-75-5151
太子町 消防出初式 2020年
広報たいし1月号によると下記のようになっています。
消防団員の士気高揚と防火祈念のため消防出初式を行います。ご自由にご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:1月12日(日)10時~
場所:総合公園陸上競技場(佐用岡246-1)
内容
1部:式典 表彰など
2部:アトラクション
消防団員はしご乗り演技
幼年、少年消防クラブ員による演技
消防団員による一斉放水
(豚汁の炊き出しもします)
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
太子町生活環境課
079-277-1015
「SAYO映画学校」上映会 光都オプトピアシアター
兵庫県のホームページによると下記のようになっています。
兵庫県佐用町を舞台に町民らが製作した短編映画「こども町長」などの上映会を行います。入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年1月19日(日)15時~16時
会場:光都オプトピアシアター
主催:佐用町映画プロジェクト
ーーーーーーーーーーーー
光都オプトピア
(0791)58-1155
2020年(第3回)光都火まつり
兵庫県のホームページによると下記のようになっています。
地元の方が主催するとんどや、正月遊びなどです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年1月12日(日)12時30分~15時 少雨決行
会場:播磨高原東小学校隣接空き地
駐車場:特設駐車場(会場道路向い)
8時~とんど準備
12時30分~お餅など販売開始
13時~とんど点火(15時終了予定)
お汁粉無料、バンド演奏、お餅・たこ焼き・かっぽ酒他販売予定
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※準備に参加いただける子供、大人の方は当日8時に現地に集合してください(持ち物:軍手)
※3年生以下の子どもさんは、大人の付き添いをお願いします。
※正月のお飾り、書初めを燃やしたい方は、当日現地へお持ちください。
※家からお餅やするめなどお正月の食べ物を持ってきて焼いて食べていただける用意をしています。
※火の粉が飛びますので、焦げてもよい服装でお越しください。
※光都ふるさとプロジェクトは光都の住民や学生、通勤者のボランティアで活動しています。当日準備、とんど製作、片付け等お手伝いいただける方はご協力願います。
ーーーーーーーーーーーーーー
〇お正月遊びをしよう
・超大型!書初め大会
事前申し込み
ステージの上で大きな紙に好きな文字を毛筆で書いてもらいます。書けたら記念撮影してとんどで燃やします(持ち帰りできます)
参加者にはお年玉参加賞プレゼント
・超大判!かるた大会
事前申し込み
ステージの上で大判のかるた札を使ったかるた大会。参加者にはお年玉参加賞プレゼント
・じゃんけん大会
申込なしで参加可
最後は来場のみなさんとМCでじゃんけん大会です。最後まで残ったら今年も豪華賞品が
ーーーーーーーーーーーー
光都火まつり、書き初め大会、かるた大会、じゃんけん大会には光都以外の地域の方も参加できます。お気軽にどうぞ
ーーーーーーーーーーーー
書き初め大会、かるた大会の申し込みは当日8時30分から会場本部で受付します。
ーーーーーーーーーー
主催:光都ふるさとプロジェクト
フェイスブックあります。
光都てくてくマーケット 2020年 1月11日(土)開催
光都てくてくマーケットのフェイスブックによると下記のようになっています。
おいしい野菜や食べ物のお店のほかに、みんなで楽しめる企画があります。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:1月11日(土)10時~15時
会場:光都プラザ芝生広場
〇みんなのあそびば企画
たこあげ(ちびっこ参加者募集中・手ぶらでもOK・参加無料)
11時~たこ作りワークショップ
13時~入場行進
13時10分~たこあげ13時30分頃まで
13時45分~表彰式(優勝者には1,000円の金券進呈)
ちびっ子先着30名
わんわんわん(1月11日)の日
ワンちゃん同伴の方は、プロカメラマンの方が記念写真を撮ってくれます。(無料)
写真はその場でプレゼント
醤油の郷 大正ロマン館企画展 2019年度明るい選挙啓発ポスター展
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
期間:1月7日(火)~2月11日(火祝)
時間:10時~17時
場所:醤油の郷大正ロマン館
内容:ポスター104点
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
選挙管理委員会事務局
0791-64-3183
令和元年度 姫路市 国際理解講演会 星野ルネさん「姫路育ち、アフリカ少年と発見する多様性のツボ」
チラシによると下記のようになっています。
カメルーン生まれ、姫路市出身でタレント活動をしている星野ルネさんの講演です。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年3月8日(日)開演14時 (開場13時30分)
会場:イーグレひめじ3階 あいめっせホール(姫路市本町68-290)
定員:280名(応募多数の場合抽選)
参加無料
締め切り:2月9日(日)必着
申込方法:郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号明記
はがき、ファックス、来館(12月28日(土)~1月4日(土)、1月20日(月)のぞく)
ホームページからの申し込みもできます。(チラシのQRコードからアクセスください)
1件につき2名様まで申し込み可 必ず同伴者の氏名(ふりがな)記入ください。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
〒670-0012姫路市本町68-290 イーグレひめじ3階 国際交流センター
でんわ079-287-0820
ファックス079-287-0824
龍野町 あがりがまち きもの塾 2020年
チラシによると下記のようになっています。
だるまや呉服店さんがあがりがまちできもの教室を行うようです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇たかこさんのきもの塾「はじめてのきものコース」
1月:はじめてのきものミニ知識講座
2月:初めての半衿のつけかた
3月:きもの・長襦袢の着方、たたみ方
4月:きものの着方、帯について
5月:きものの着方、半幅帯の結び方
6月:ゆかたの着方・半幅帯の結び方
7月:人に着せるゆかた、半幅帯
8月:ふくさ・風呂敷講習会
9月:名古屋帯の結び方(一重太鼓)①
10月:名古屋帯の結び方(一重太鼓)②
11月:名古屋帯結び総集編
12月:修了式・着物で忘年会
(1月25日より)第4土曜日10時30分~12時
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇たかこさんのきもの塾「ちょっぴり知ってるコース」
1月:もう少し知りたいきものミニ講座
2月:きものの着方、名古屋帯の結び方
3月:名古屋帯の結び方(銀座結び)
4月:名古屋帯総復習
5月:半幅帯の結び方いろいろ
6月:ゆかたの着方・半幅帯の結び方
7月:家族に着せるゆかた、帯
8月:きもの周り手作り講座
9月:フォーマルの着方・袋帯の結び方①
10月:フォーマルの着方・袋帯の結び方②
11月:袋帯変わり結び(自装)
12月:修了式・着物で忘年会
第4土曜日(1月25日より)14時~15時30分
ーーーーーーーーーーーーー
費用は各教室1回500円
ーーーーーーーーーーーー
開催場所
川原町まちや案内所「あがりがまち」たつの市龍野町川原町140
0791-78-9292
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ申込
だるまや呉服店
でんわ:0791-52-2115
ファックス:0791-52-2604
(コース・教室・お名前・ご連絡先明記)
1月の教室は筆記用具のみお持ちください。
日時場所を変更することがあります。
お申し込みは随時受付
わからないことがありましたらご質問ください。