広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
妊婦(プレママ)が集い、交流するサロンです。
ーーーーー
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
内容:ミニ講座、フリートーキング、ティータイム、気軽に相談コーナー
参加費無料
持ち物:母子健康手帳
ーーー
日時:10月16日(水)・11月20日(水) 9時45分~10時受付 実施10時~11時30分
場所:はつらつセンター
ーーーーーーーー
申込
母子健康支援センターはつらつ
0791-63-5121
ミサバレエスクール2019発表会 ピーターパン&バレエコンサート
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:11月4日(休)開場13時 開演13時30分 入場無料
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
〇1部
shake it Off
パプリカ
天国と地獄
ジゼル
森の女王
ペザント
恋人たちのクリスマス
人形の踊り
パヤデールよりVa他
〇2部
バレエ「ピーターパン」
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
ミサバレエスクール
0791-63-5101
第6回 日本画 彩正会展~誕生から25年の実り~
はがきによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:10月17日(木)~10月20日(日)10時~17時(最終日は16時まで)
会場:龍野商工会議所 龍野経済交流センターギャラリー霞城
でんわ:0791-63-4141
第14回 たつの市民まつり そうめんやっぱり揖保乃糸!3種食べくらべ 早食い競争参加者募集
チラシによると下記のようになっています。
特産品の手延素麺「揖保乃糸」の3種類の麺を食べくらべながら、完食までの早さを競います。上位入賞者には豪華賞品プレゼント。参加賞あり
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:たつの市民まつり開催日(11月3日(祝))小雨決行
場所:たつの市役所 駐車場南側特設ステージ
募集人数:15名程度(先着)
参加料:無料(会場までの交通費等自己負担)
ーーーーーーーーーー
〇イベント内容
時間:11時頃から1時間程度(予定)
参加資格:小学生以上でたつの市内在住、在勤、在学であればどなたでも
ルール
手延素麺揖保乃糸の3種類の麺(合計300グラム)を召し上がっていただきます。
5分間で食べきり、タイムを競います
お箸が使えない小学生の方にはフォークを提供します。
そうめんの器は持ち上げられません。こぼした場合も拾わないでください。
各種ペナルティによるタイム加算あり
タイム加算後、上位入賞者に豪華賞品プレゼント
その他、詳細については当日発表(一部変更する場合があります)
今回は一人1枠での参加になります。
お申し込み
方法:参加申込書に必要事項を記入の上、申込期間内にたつの市民まつり運営委員会事務局まで、持参または郵送
期間:10月25日(金)まで
申込先:たつの市民まつり運営委員会事務局(たつの市役所 観光振興課)
〒679-4192 たつの市龍野町富永1005番地1
0791-64-3156
ーーーーーーーーーーーー
事故・けが等について、主催者は一切の責任を負いません。
競技の様子は撮影されテレビなどで放送される等することがあります。
第1回たつのジャズフェスティバル
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:12月1日(日)開場10時 開演10時30分
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
入場料:500円
未就学児はご遠慮ください。
プレイガイド
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
アクアホール 0791-72-4688
各出演団体
車いす席は赤とんぼ文化ホールにてお求めください。
ーーーーーーーーーーーー
出演団体
たつの市立御津小学校金管バンド部・たつの市立龍野西中学校吹奏楽部・たつの市立新宮中学校吹奏楽部・兵庫県立龍野北高等学校吹奏楽部・兵庫県立龍野北高等学校軽音楽同好会・サンデーサウンズジャズオーケストラ・メガトーンジャズオーケストラ・スウィングキャッツ・水田バンド・白川JAZZ研究所
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
たつの市ドラゴンウオーカーズふれあいウォーク参加募集
チラシによると下記のようになっています。
ノルディックウォーキング体験です。
上半身も使うウォーキングです。参加してみませんか
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月9日(土)9時30分~11月30分(受付9時~)
場所:たつの市青少年会館(ホール)
定員:50名(事前申し込み必要)
コース:たつの市青少年会館~千鳥ヶ浜公園一周 約3キロ
参加無料
講師:村田憲昭さん(ノルディックウォークの指導員)
持ち物:飲み物、タオル、雨具、ウオーキングに適した服・靴
※開催中の事故等については、応急処置のみ行います。健康管理に注意してください。警報が出た場合中止。
申し込み締め切り:11月1日(金)までに
はつらつセンター内健康課
でんわ:0791-63-2112
ファックス:0791-63-2122
各保健センターでも窓口受付可能です。
電話ファックス申込ははつらつセンターまで。
令和元年度 たつの文化祭
チラシによると下記のようになっています。
みんなが主役 みんなでつくろう みんなで楽しもう
ーーーーーーーーーーーー
〇作品展示
10月26日(土)・27日(日)9時30分~16時
・赤とんぼ文化ホール
茶華道展・手作り作品展・美術展・体験コーナー
・たつの市青少年館
写真展・盆栽展・工芸展・文芸展・児童生徒美術展・発明工夫展
※児童生徒美術展・発明工夫展は10月26日(土)から30日(水)まで。28日は休館
〇芸能発表
10月27日(日)10時~
赤とんぼ文化ホール大ホール
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの文化祭実行委員会事務局
たつの市社会教育課内
0791-64-3180
第35回 三木露風賞 新しい童謡コンクール入賞詩発表会
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月20日(日)13時開場 13時30分開演
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール 入場無料
ーーーーーーーーーーーー
プログラム
〇オープニング
たつの市歌
〇第1部 入賞詩発表会 朗読と歌唱及び表彰
〇第2部 楽しい童謡コンサート
出演:大和田りつこ、たいらいさお、岡崎裕美、多田周子、田中久美子、雨宮知子
UTAHIМE(うたひめ)、花音、合唱団「樫の実」、クレッシェンド、コールひだまり、子ども「露風をうたう」&合唱団「露風を謳う」、混声合唱団「アミューズ」、たつの市民合唱団、たつの市少年少女合唱団、ピアチェヴォーレ、ひびきコラール
たつの市立小宅北幼稚園
みんなで歌おう童謡MADE INたつの
ピアノ:森若三栄子、市場誠一
〇フィナーレ
みんなでうたおう「そのうたはどこに」「夏の日」「赤とんぼ」全員合唱
演奏:西播磨交響楽団
ーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
第14回たつの市美術展の様子(2019)
龍野川西商店会 ヴィジョンワークショップ 第2弾
チラシによると下記のようになっています。
たつの市・城下町エリアにつながりのある市民が集い、みんなで楽しみながらまちの未来やありたい姿を考えたり、話し合ってみるワークショップ(第2弾)です。
まちづくりに興味のある方、活動中の団体の方々、「こんなまちになるといいなあ」と妄想を膨らませている方、どなたでも歓迎です。ご応募ください。
ーーーーーーーーーーーー
日時:10月26日(土)13時30分~16時30分(開場13時)
会場:たつの市中央公民館 2階ホール
参加無料・定員100名
会場となりの旧中川邸にて託児所を用意お子さん連れのお父さん、お母さんもご参加ください。
ーーー
当日の流れ
〇第1回に出たアイデアをもとにまとめたまちづくりプランを見てもらい、意見を出してもらいます。
〇まちづくりプランをより良いものにするためみんなで考えます。
ーーーーーーーーーーーーー
申込方法
電話もしくはメール予約フォームやファックスで申し込みいただけます。
NPO法人ひとまちあーと内事務局
でんわ:0791-63-5001
ファックス:0791-78-9293
メール:info@npo-hma.net
予約フォームはチラシのQRコードからどうぞ
