たつの市 語学講座受講生募集

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

〇中国語講座

日時:6月4日・11日・18日・25日、7月以降の日程は、申込時にご確認ください。(木曜日・全15回)13時~14時30分

内容:文法用語の困難さを破り、「入り口」のハードルを低く、ぜひ、来て、見て、聞いて。新たな一歩を踏み出そう。

講師:呉明華さん

ーーーーーーーーーーーーーーー

〇ドイツ語講座

日時:6月11日・25日、7月以降の日程は、申込時にご確認ください。(木曜日・全15回)14時~15時30分

内容:簡単な会話から始めます。

講師:山口 喜子さん

ーーーーーーーーーーー

〇英語講座(初級)

日時:6月5日・19日、7月以降の日程は、申込時にご確認ください。(金曜日・全15回)11時~12時30分

内容:文法と発音を基礎から学びます。中学英語からやり直したい人向き

講師:Nishikawa Joshさん

ーーーーーーーーーーーーー

〇英語講座(中級)

日時:6月12日・26日、7月以降の日程は、申込時にご確認ください。(金曜日・全15回)11時~12時30分

内容:英語をどんどん使う生徒主体のクラスです。テーマを選んでフリートーキング

講師:Nishikawa Joshさん

ーーーーーーーーーーーーーーー

〇韓国語講座(初級)

日時:6月5日、19日、7月以降の日程は、申込時にご確認ください。(金曜日・全15回)13時~14時30分

内容:韓国語の文字の読み書き、基本のあいさつや、簡単な日常会話を勉強します。

講師:朴 文愛さん

================

〇共通事項

会場:産業振興センター

定員:各講座15名程度

※先着順

参加費:各講座1万500円(国際交流協会の会員割引あり)

申込方法:電話申し込み

申込期限:各コース開始の1週間前まで

ーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市国際交流協会事務局

0791-63-0221

祝日を除く火~土曜日9時~15時

たつの市 霞城館 臨時休業

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

霞城館は、改修工事のため、臨時休業します。

ーーーーーーーーーーーー

期間:6月1日(月)~9月30日(水)

開館日:10月1日(木)

ーーーーーーーーーー

霞城館

0791-63-2900

観光売店 さくら路 開いています。

龍野公園にあるさくら路は、通常、10時~16時まで営業していますが、現在は、10時~13時までの営業で、物品販売のみです。(店内で飲食はできません)

観光案内、地元の名産品のお買い物ができます。

ーーーーーーーーーーー

住所:龍野町下霞城69-1

電話:0791-63-9456

月曜日・年末年始はお休みです。

たつの市 はつらつの湯 入浴できます。

たつの市のホームページによると下記のようになっています。

はつらつの湯は、その特徴として

サウナなどがある浴室1と、露天風呂などがある浴室2があり、奇数日には、浴室1(男湯)・浴室2(女湯)、偶数日には、浴室1(女湯)・浴室2(男湯)と入れ替わります。

5月31日(日)まで利用はたつの市民のみとします。休憩室・食堂はお休みです。

ーーーーーーーーー

営業時間:10時~21時 入館20時30分まで

休館日:毎週火曜日、12月29日~1月3日

ーーーーーーー

料金

大人(中学生以上)400円

小人(小学生)200円

高齢者・障害者 300円

回数券(11枚つづり)

大人(中学生以上)4000円

小人(小学生)2000円

高齢者・障害者 3000円

※高齢者は65歳以上

※障害者は、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者

ーーーーーーーーーーーー

はつらつの湯

龍野町富永410-2

(0791)63-5110

献血のお願い たつの市

広報たつのお知らせ版4月25日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

献血ご協力のお願い

新型コロナウイルス感染症の影響で、現在血液が不足しています。安定した血液供給のため、皆さんのご協力をお願いします。

※400mL限定

日時:5月14日(木)9時30分~16時

場所:中川原グラウンド

主催:龍野ライオンズクラブ

〇献血をご遠慮いただく方

海外から帰国して4週間以内の方

発熱や咳、呼吸困難等の呼吸器症状のある方

新型コロナウイルス感染症の患者または罹患の疑いのある患者と4週間以内に濃厚接触があった方

※「濃厚接触」とは、同居する家族や同じ職場に長時間いる場合や、それに相当する状況

ーーーーーーーーー

問い合わせ

健康課

0791-63-2112

ーーーーーーーーーーーーー

4月29日(祝)に御津運動場で予定していた献血は中止です。

たつの市ひめじ若者サポートステーション出張相談カフェ 2020年度

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

専門の相談員が、あなたの就職に関するお悩みを伺います。

一人一人に合った就職活動の仕方を一緒に考えます。

お茶を飲みながら、肩の力を抜いてお気軽にご相談いただけます。

相談無料

対象:15歳~49歳の働いていない方・その家族

ーーーーーーーーーーーー

〇たつの市

お申し込みは 0791-64-3158 たつの市役所 商工振興課

会場:産業振興センター

時間:13時30分~、14時30分~、15時30分~ ※事前申し込み優先

5月20日(水)、6月17日(水)、7月15日(水)、8月19日(水)(就職氷河期世代対象)、9月16日(水)(就職氷河期世代対象)、11月18日(水)、2021年1月20日(水)、2月17日(水)、3月17日(水)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ひめじ若者サポートステーションの紹介

働くことに様々な悩みを抱えている方(15歳~49歳までの方)を対象に、就労に関するカウンセリング、各種就労支援セミナーやガイダンス等を行っています。

http://www.himeji-wakasapo.com/

でんわ:079-222-9151 ファックス:079-222-9152

メール:info@himeji-wakasapo.com

住所:姫路市呉服町48大手前通りハトヤ第1ビル6階

クラテラスたつの 発酵とレザーのワークショップ2020年5月

チラシによると下記のようになっています。

中止の場合は申し訳ありません。

ーーーーーーーーーーーー

わたしだけのフレーバーしょうゆ

醤油の産地でしか手に入らない貴重なしぼりたての生醤油に好きな具材を入れてオリジナルの醤油を作ります。

日時:5月24日(日)11時~15時の間で随時受付(所要時間30分程度)

料金:1,000円(税込み)

ーーーーーーーーーーーーーー

おうちで簡単、みそだまづくり

お湯を注ぐだけでおいしいお味噌汁が楽しめます。たつの産のお味噌に天然だしと具材を入れて丸めるだけ。

日時:5月20日(水)11時~15時の間で随時受付(所要時間30分程度)

料金:500円(税込み)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タンナーさんに教わるレザークラフト教室

たつの産の本革を使用した本革小物を手軽に作っていただけます。プロのタンナーさんから教われます。

開催日:ブレスレット・コインケース5月16日(土)14時~16時(所要時間10分~30分)

料金:ブレスレット・コインケース:各500円(税込み)

定員:15名ほど

受付方法:お電話にて予約(予約制ですが途中参加可能です。)

クラテラスたつのまでお電話ください。

0791-72-9291(10時~17時・火~日)

ーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつの

龍野町上霞城126

0791-72-9291

現在はコロナの影響で閉店しています。5月7日以降に連絡してみてください。

赤とんぼ荘 ランチメニュー 2020年4月現在

チラシによると下記のようになっています。

時間:11時30分~14時 ラストオーダー13時30分

木曜定休

8階展望レストラン

ーーーーーーーーーーーー

メニュー:税込み

赤とんぼ御膳 1,700円

国産牛陶板焼き御膳 1,700円

かつとじ御膳 1,200円

和風御膳 1,200円

たつの御膳 1,000円

冷やし蕎麦御膳 1,000円

冷やしうどん御膳 1,000円

海鮮丼セット 1,300円

ちらし風セット 900円

お子様ランチ 680円

ーーーーーーーー

赤とんぼ荘

0791-62-1266

赤とんぼ荘 期間限定お持ち帰りメニュー

チラシによると下記のようになっています。

コロナ収束までの期間限定だそうです。

お持ち帰りメニューは、ご注文をいただいてから調理します。

所要時間等はお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーー

メニュー:税込み

日替わり幕の内弁当 770円

お惣菜1個380円~

お好きな組み合わせ3個1,200円

出汁巻玉子 480円

鶏の唐揚げ 480円

巻き寿司 480円

春巻き 380円

胡麻団子 380円

ーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ荘

0791-62-1266

モバイルバージョンを終了